地デジテレビ導入!!!【みちやんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みちやんさんのトップページ>記録ノートを見る>地デジテレビ導入!!!
09年10月31日(土)

地デジテレビ導入!!!

< マスクはキライ(*...  | 寝すぎました(-_... >
今朝は起きるの早かったね~~~♪

6時に起きて、ごみ捨て(生ごみ)に行って、
ご飯作って食べて、
お掃除。。。
お洗濯もしちゃったりなんかしてぇ~~~(*^^)v

珍しくフットワークがいいのです~~~♪

なぜなら・・・

午後に、ご実家お抱え電気屋さんから
ハイビジョンテレビ&DVDレコーダーを
届けてもらう日だからなのです~~ ワーイ☆ヽ(^o^)丿☆ヤッタネー

はっきり言って・・・


テレビ・・・でかすぎた???(・・?

26型でいいのに~~~ っていう親兄弟の声を無視して、
32型で注文してみたのですが???

う~~~~~ん・・・自分の居住範囲を少なくとも20~30センチ、
移動する羽目に・・・
(この際、「居住範囲って何??」という疑問は無視していいですか???)

試しに、SMAPコンサートDVD見てみたら・・・
う~~~ん、、、? お、いーじゃん???

でも、 ふつーのテレビ番組にすると・・・???

・・・・・やっぱ、でかいよぉ(-"-)

このテレビサイズに慣れてないからか???
(でも実家のテレビも同じサイズのはず???)

ブラウン管14型 → ハイビジョン32型は 
ランクアップにもほどがある??? のか???

うーむ・・・扱いの難しいテレビじゃのぉ???




これだけ高い買い物をしたので・・・
月曜日からぎっちり、働かねばならないですね・・・うん、そうですよねぇ  ねぇ???(/_;)


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


DVDレコーダー、最初の録画番組は 「今夜も生でさだまさし」でした(^.^)

母がさだまさしさん、好きなんです~~~♪
母が遅くまで見てられないから、早速、録画です。。

さっき、「案山子」聴いて、泣きそうになりました。

最近、さだまさしさんの詩が分かる世代?になったのかな?
この番組、結構、好きかも(^.^)


【記録グラフ】
万歩計
5207歩
万歩計(歩) のグラフ
ブロックポン!ゲーム
3240点
ブロックポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1348kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
7時
トップバリュー ゆでうどん(1人前) 214 kcal
鶏胸肉(1人前) 115 kcal
長ネギ(0.5人前) 11.2 kcal
ぶなしめじ(0.5人前) 8.1 kcal
ヤマキ めんつゆ(1人前) 87 kcal
たまご(1人前) 97.4 kcal
12時
ローソン レタスハムサンド(1人前) 293 kcal
19時
牡蠣(1人前) 91 kcal
キムチ(1人前) 46 kcal
ローソン VLグリーンサラダ(1人前) 23 kcal
ワイン(白)(3人前) 219 kcal
キリンビール とれたてホップ一番搾り [カン] 350ml(1人前) 144 kcal
  1348 kcal
食事レポートを見る
コメント
シトロン 2009/10/31 15:21
シトロン
体風邪。元気になった~~~~~笑
あたしは、 昨日楽しい買い物ができて、今日はゆったりしてます・・笑
 みちやん 2009/11/01 00:00
シトロンさん、こんばんはーー(^^)/

ジーンズ280円でしたっけ??? 安すぎ~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
でも、私的にはちょー魅力的♪(なんて安上がりな女^_^;)
明日、私も近場のイオンに行ってみようかな??

ワタクシ、今日は違う意味で楽しい買い物でした・・・(=_=)ガビーーーン

テレビ代・・・どうやって払う???(;O;)
きこたん 2009/10/31 23:56
自分にプレッシャー!!いいですよー☆
うちは8月でようやく20回払いの地デジローンが終わりました♪

ほかの部屋のTVはアナログなので、映らなくなる時が楽しみ♪
だってみんなリビングに集まるんだもーんヽ(*^。^*)ノ ワ~イ
 みちやん 2009/11/01 00:14
こんばんはー きこさま♡
明日に備えて、今日はゆっくりお休みのはずでは??? 
明日は、見に行けないけど、頑張ってくださいねー(^O^)/

ご実家お抱え電気屋さん、、、
我が家では、いつもいいタイミングでお買い上げーしてるので、
いいカモ??になりつつあります。。。(^_^;)

でも、お店から2時間かけて来てくれて、納品&設定してくれたり、
「引越しの時も設定してあげるから、声かけて~~」って言ってくれたり・・・

なんか、あったかい気持ちになるので、ついつい、次も頼んじゃうんですぅ~~

量販店もいいんですけど、やっぱ、馴染みの街の電気屋さんもいいですよー♪


ちなみに、これ以上借金増やせないので、
ボーナス一括です・・・・・・  どうしよーーー(T_T)ガビーーーン
シトロン 2009/11/01 11:19
シトロン
地デジとDVDなんて、いいな^~~~~☆☆☆

あたしは、再生機能のDVDしかまだないんです・・・笑

どんどん楽しんで録画シテね・・・☆

 みちやん 2009/11/01 18:45
シトロンさん、こんばんはー (^.^)

ほんとは来年のボーナス期まで我慢しようと思ったんですが、
エコポイントが来年あるかどうかわからないってことと、
実家のDVDレコーダーが、私が録画予約してる番組でHDDが満杯になってしまい、
(ほんとは帰るたびにチェックして、余計な番組消してくればいいのですが^_^;)
親兄弟から非難轟々なので、もーめんどくさー、買っちゃえー って・・・
ある意味衝動買いです(^_^;)

でも、実家のDVDレコーダーも私が買ったものなので、
私に一番使用権があるはずーーー(-"-) 文句言われる筋合いはなーい(`^´)ブー
(これも、実はやむを得ない事情で買うことになったのですが・・・)

また、録画しまくりで、きっとHDD満杯にしちゃうんだろうなぁ。。。(*^_^*)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする