ウォーキング大会♪【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>ウォーキング大会♪
09年11月03日(火)

ウォーキング大会♪

< なんとなく  | やはり >
ウォーキング大会♪ 画像1
毎年恒例の(と言っても、昨年初参加^^;)校区ウォーキング大会。
子ども3人と共に行ってきました。

小学校から家の前を通り、筑後川河川敷を歩いて水天宮まで、
往復約6キロのコース。

寒くなると言っていたのに天気がよく、途中は暑くて上着も脱いじゃって。
確かに空気はちょっと冷たかったけど、歩くにはイイ感じだったかも。

戻ってきたら婦人会の方々が準備してくださった豚汁(だご汁)をいただき
芯から温まってお腹もいっぱい(^o^)
参加賞(子どもはとんがりコーン、大人は市指定ゴミ袋)をもらって帰ってきました。



写真は昨年のもの。
今年も、水天宮では七五三のお参りがあっていて、おめかししたお子さん達を見かけました。








【記録グラフ】
体脂肪率
23%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
48.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
きのっち 2009/11/03 14:55
あれから1年なんですねぇ~ 早いわぁ
豚汁(だご汁)呑みたい!( ̄¬ ̄)
ッテ...去年もそこに食いついた記憶が・・・(笑)
 kyo-ka 2009/11/03 21:12
あははは☆そうでした。
だご汁、美味しかったよ~(^o^)
浜ジョー 2009/11/03 15:26
 ↑ 凄い記憶力! 食い物の!(爆)

こちらは、マラソン退会がありましたよ~。
師走並みの寒さの中!さむぅ~~~。
 kyo-ka 2009/11/03 21:14
今日は全国的にマラソンやウォーキングの大会が行われてたようですね。
日が当たってるところは良かったけど、日陰は寒かった~><
たろりん 2009/11/03 16:38
↑日差しはあっても風はつめたいですからね~。つい、マラソン始める前に退いてしまうのもわかるような^^

だご汁ってなんだか美味しそうな響きですね~♪
 kyo-ka 2009/11/03 21:16
ふふふ。「退会」しちゃあいけませんね。(笑)
だご汁。田舎料理って感じです。
あったまるよ~(^o^)
芽多忙鰻太郎 2009/11/03 17:45
「だご」って、だんごのことかニャ? だとしたら、普通の豚汁とはちょっと違うのかなぁ。

なんだかわかんないけど、美味しそう~♪
 kyo-ka 2009/11/03 21:19
だごとは、粉を水で練ってつくっただんごで、手でちぎって入れるから形は不揃い。
地方によっては「すいとん」っていうのかな。
豚汁にそれが入ってるんだよ~。
具だくさんで美味しかった(^o^)
芽多忙鰻太郎 2009/11/03 17:52
きのっちゃんのコメ見て、ふと一年前のココの日記見てみたら・・・ わだす、出入りしてないじゃん! 

で、じゃあその頃わしくんはなにしてたのかなぁーと思って自分トコの日記見てみたら、つわりで苦しんでる真っ最中だったのねん。。。

いやあー、一年って早いなぁー。
 kyo-ka 2009/11/03 21:24
そっかぁ。1年前はそんなだったんだね。
わしちゃんは、結構つわりきつそうだったもんね~。
おっとっとばかり食べてたしね♪
うんうん、1年ってはやいよね~。
megulalala 2009/11/03 18:00
歩いたら暖かくなりますもんねぇ。
こちらは。。。歩くどころじゃありませんでしたが^^;
 kyo-ka 2009/11/03 21:25
今日は天気が良かったからいいけれど・・・
雪なんて積もったら、絶対歩きません!(笑)
紗羅月 2009/11/03 18:38
天気がよくて歩くにはもってこいでしたね。
広島じゃ、平和マラソンやってたみたいですけど
うちはおこもりモード。。。
 kyo-ka 2009/11/03 21:27
寒くなるっていってたのに、ちょっと拍子抜けしましたが。
ほんとは私もこもっていたかったのよ。。。
週末にかけて、暖かさが戻って来るみたいですね♪
さのっちょ 2009/11/03 21:40
今の時期は、ウォーキング大会、多いですね。
風は冷たくても、お天気でよかったですね。
水天宮。。若いころ、お祭りに行ったことあります。
お宮さん、木々がたくさんあっていいですね。
婦人会の方々が作る豚汁、あったかくて、おしかったことでしょう。
 kyo-ka 2009/11/04 09:31
今年はたまたま早めの寒気が入ってきて、全国的に寒くなってしまいましたが。
例年だと、ウォーキングにはいい季節なんでしょうね。
豚汁、具だくさんで温まりました♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする