雪?&対策【saturnさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>saturnさんのトップページ>記録ノートを見る>雪?&対策
09年11月03日(火)

雪?&対策

< 失敗かも  | 〆 >
前日の天気予報で雪って言ってたので朝期待してカーテンをあけてみた。
外は快晴。雪はなし。
結局降りませんでした。

でも、寒い。すごく寒い。放射冷却で寒さ倍増。

寒さ対策しなくては。

二枚の引き戸のサッシ。1650×1250の2枚の引き戸のガラスに白のプラスティクのダンボールの貼り付け。
3時ごろ買いに行って夕食後製作&貼り付け。

全然違います。これはすごい。
でも明日の朝、暗いのかなあ?それが心配。

【記録グラフ】
ジョギング
5.7km
ジョギング(km) のグラフ
エアロバイク
5分
エアロバイク(分) のグラフ
ジョギング
30分
ジョギング(分) のグラフ
コメント
megulalala 2009/11/03 22:08
うちの窓にもプチプチみたいなやつ張ってます。
少しは寒さ対策になってるのかナァ。
でも、結露対策にはなるので毎年貼ってます!!

雪、降らなくて良かったですね~♪
 saturn 2009/11/03 22:49
昨日の夜と今とでは全然違います。
この違いがこれを貼ったせいなのか、それとも昨日より気温が上がってるからなのか分からないけど
少しは効果出てるのかな?
鳥越雛 2009/11/04 00:10
効果はありますよ。
「外気温≒室温」の親友の部屋で窓を触った時に、貼った方が貼ってないより冷たくないですから。
ほんの少しの差かもしれませんが、これがまた大きな違いでしてね。
窓からかなり熱が逃げるので、貼ってレースカーテンでもすれば良い感じなわけです。
 saturn 2009/11/04 07:01
実感してます。
やはり違いますね。
でもやはりダメなところも分かってきました。
一つはやはり少し暗くなります。
もう一つは外の景色が見えない。
この冬は我慢します。
鳥越雛 2009/11/04 22:53
懐が冷えるよりましってことで!!
交通量の多い道路に面してたら、プライバシー保護にもなるのですがね。
 saturn 2009/11/05 22:25
中まったく見えなくなりました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする