今朝も寒いスタコラサッサ(((((((((((((;・ ・)【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>今朝も寒いスタコラサッサ(((((((((((((;・ ・)
09年11月04日(水)

今朝も寒いスタコラサッサ(((((((((((((;・ ・)

< 毛布  | マスクマーン☆ >
朝、起きるのが辛いです。

うーん。寒いよー。((+_+))
ぬくぬくの布団からの脱出が難しい。
いかんいかん。

すっきり起きないといけませんが、これが難しい。
やっぱり早寝しかないかなぁー????


・‥…━━━☆・‥…━━━★・‥…━━━☆・‥…━━━★・‥…━━━☆・‥…━━━★


昨晩、初ヒータ(遠赤外線)を入れました。
電子レンジや諸々も電化製品を使用しちゃいました。
すると。
もう、お分かりですね。
そうです。
ブレーカーが落ちました。(笑)
一瞬にして、漆黒の闇に包まれてしまいまして。あはははははは。
ブレーカーを元に戻して反省反省。

アパートと同じ感覚で電気使っちゃうとダメなんですよね。
ソーラーやら、井戸水なのでポンプを稼働したりするので…家の中だけじゃないから
油断してました。あははははは。



【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
ラジオ体操
1回
ラジオ体操(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
8765歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
flo 2009/11/04 09:56
ソーラー付きなの?いいねぇ~~~~。
布団から出るのが嫌な時期になってきたね。
友達は、次の日に着る洋服を、こたつで暖めるんだって・・・。
あとは、息子が高校生の頃やっていて、私が怒ったんだけど
布団の中でお着替えしてた・・・。
はりちゃんは、こんなことしないでね~。笑。
 はりそん705 2009/11/04 15:43
ソーラーと言っても、今時のソーラーパネルで発電よ!ではなく、お湯沸かす
旧式の方なんですけど…。
父が生前取り付けました。昭和54年くらいかな????
それから我が家は、夏はソーラーのお湯でシャワー。(^O^)/
冬も温度は低いものの、水から沸かすよりは省エネになってます。

あはははははーーーー。
さすがに、布団の中で着替えた事は未だありません。ふふふふふ。
こたつで温める。=使えますね。
あ!おこたが無かった!!!!(爆)
PONPY 2009/11/04 09:58
ありゃー  ブレーカー落ちましたかぁ。
布団から出るのがつらい時期が早く来ちゃったねー
 はりそん705 2009/11/04 15:46
そうなんです。
漆黒の闇に包まれてしまった。あはははははは。

寝たと思ったら、あっという間に朝が来ます。(笑)
紗羅月 2009/11/04 10:06
ほんと、布団から出るのが厳しい時期ですよねぇ。
暖房が入るとまた違うのですが。

ブレーカー、落ちるとビデオの録画とか時間設定とか
またやり直さないといけなかったりで面倒ですね。
 はりそん705 2009/11/04 15:47
暖房。

これが悩みどころです。
1階のリビングに遠赤のヒーター&ホットカーペット。
2階は電気ストーブ。
これでこの冬乗り切ろうと思っているのですが…難しいかな???
浜ジョー 2009/11/04 10:17
はりちゃ~~~ん! ずっとお菓子、食べてないの?^^;

 はりそん705 2009/11/04 15:48
頑張ってるよー。あはははははは。

でも体重減らないよー。(爆)
maruomaru 2009/11/04 10:34
うちも昨夜は夏掛けの上に羽毛布団を重ねちゃいました。
急に重くなったから苦しかったです。そしてちょっと熱くて寝苦しかった・・・。
はりさんは自分の家なんですよね。いいなぁ。
好きな絵や写真を壁にガンガン飾れちゃうんですよねー。夢のようだわ。
 はりそん705 2009/11/04 15:51
大家さんは、あくまで実兄ですが…。
ほぼ頂いたも同然?ふふふふふふ。
動物禁止令!発令中。

アパートでも、好きな絵(シルクスクリーンですが)飾ってましたよ。
おトイレの床と、階段のリフォーム。
勝手にやるつもりです。計画だけかもしれませんが…。(^^ゞ
きこたん 2009/11/04 11:32
本当に朝起きれない~(~_~;)
最近は子供達の方が早いわぁ(笑)
我が家も昨夜余りにも凍りそうだったので、ガスファンヒーターを…
これからの季節、ガス代がと思うと頭が痛い(>_<)

今青梅レトロ街道移動中~♪( ̄▽ ̄)ノ″
 はりそん705 2009/11/04 15:53
ガスファンヒーターって高いの????
使ったことが無いので、良く分かりません。

青梅レトロ街道ですか????
昨日に引き続き、よさげですね。(^O^)/
kyo-ka 2009/11/04 12:02
ほんとに。布団からでられない。
今朝も寒くて着替えが億劫で、パジャマの上からいろいろ着込んで、
着ぶくれのまま洗濯したりアイロン掛けしたり。
動きにくいったらありゃしない^^;
そろそろ灯油の準備、しとくかなぁ。
 はりそん705 2009/11/04 15:54
脱出するのに、カウントダウンが必要です。(笑)

灯油。
ストーブ使いたくないんだぁー。
でも、一番温かいと思うのね。
しかし、危ないから使いたくない。うーーーーん。(^^ゞ
スイング14 2009/11/04 13:49
今朝は忙しいスタコラサッサ(((((((((((((;・ ・)
早めに行って見てくるね~(^_-)☆バチッ

おっ!うちもこの前落としたばっかり。ブレイカー。真っ暗闇で(;_; )おろおろ ( ;_;)おろおろ
 はりそん705 2009/11/04 15:55
真っ暗ですよね。
本当に。おろおろしちゃう。(笑)

今度は気を付けて使いますね。ふふふふふふ。
きのっち 2009/11/04 16:02
やはり...こたつが一番!! (←しつこい?笑)

その中で寝ちゃえば2階の電気ストーブは不要~♪
(↑良い子はマネしてはいけません。風邪引きます。)

はりさ~ん、こたつ~♪こたつ~♪
 はりそん705 2009/11/04 22:49
こたつの誘惑。
しかし、どこに置く?????
1階は、もはやスペースに限界があるし。
2階に持って行くと、そこから出ない気がする。うーん。
grill 2009/11/04 16:24
冷え込むのってだいたい朝の4時、5時ですよね。
その時間に合わせて暖房器具をセットするとか。
でも、人間、一日に一度くらいは気候を直に感じた方が良いのかなとも思ったり。
 はりそん705 2009/11/04 22:55
うーんタイマーがないから、自分で起きてスイッチ入れるしかない
のですよー。(苦笑)
自然と対話する時間ですよねぇー。(笑)
たろりん 2009/11/04 17:07
お互い「一斉のせっ~!!」で布団から出ましょうか?
 はりそん705 2009/11/04 23:03
はーい。

それじゃ号令願います。ふふふふふふふ。
ぜーの「うりゃ!」で!!!!
dotabata 2009/11/04 18:15
寒くなるとパジャマの上から服を着てお宮を開けにいきます。(笑)
ちゃんと後で着替えますけど・・・^^;
寒いので、だんだん起きるのが億劫になっていきます。
 はりそん705 2009/11/04 23:04
そうですよね。
朝のお勤めがあるから大変ですよね。

広いから寒そうですし、荘厳な雰囲気なんでしょうね。
お守りするのも大変です。(^_-)-☆
千尋 2009/11/04 20:08
冬はこたつから出れない、布団から出れない(>_<)
あの「ぬくぬく」が何とも言えないんですよね。
 はりそん705 2009/11/04 23:05
ぬくぬく♡ですよねぇー。
布団のぬくぬくは特にヤバイ。
なかなか離してもらえません。(笑)
hana_511 2009/11/04 20:08
つらいっす!!

朝になるとネコが布団に入ってくるんだけど、
添い寝してくれるのをいいことに、あとちょっとだけ・・・って。
至福の時間です。
 はりそん705 2009/11/04 23:06
おおおお!!!!まさしく湯たんぽネコちゃん。
良いなぁー。私の家にもほしいです。(^_-)-☆
megulalala 2009/11/04 21:19
どんなに早く寝ても最近は起きれません・・・
暗いし寒いし。
 はりそん705 2009/11/04 23:08
そうですよねぇー。

だんだん厳しい季節に突入するからなぁー。
本当に。
昨日でかなりビビりが入ってます。
真冬はどうなるのでしょう???
遭難。洒落にならない。(爆)
マーリー 2009/11/04 22:06
一番の冷えが毎日です・・・
どこまで冷えるのでしょうか?
ほどほどで止って欲しいです。
 はりそん705 2009/11/04 23:11
明日は、秋の陽気に戻るみたいですよー。
少しほっとしてます。

頑張って起きねば!!!!(^_-)-☆
mommomo 2009/11/05 02:08
さぁ~、冬は、これからよ~♪

頑張って~♪♪
 はりそん705 2009/11/05 08:01
本当ですね。

今からこれじゃ、先が思いやられます。(爆)
kowka 2009/11/05 06:03
おいらは夜
起きてられません…( ´ ิ౪ ิ)ケラケラ

ブレーカー落ちると
そのあとの処理が大変なのよねぇ…
お風呂が焚けてなかったりサ…
 はりそん705 2009/11/05 08:03
そうなんですよね。

あれや、これや大変です。(笑)
ま、徐々に慣れるしかないですね。柱| ̄m ̄) ウププッ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする