友達と忘年会【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>友達と忘年会
09年12月04日(金)

友達と忘年会

< no title  | 咳がひどい。。 >
今日は中学時代からの地元女友達と忘年会。
半年以上ぶりに会うなぁー。
とは言え、リュウを寝かして、旦那に早めに帰ってきてもらって、
こっそり出かけることしかできないんだけど。
しかも最近のママっこっぷりは寝てる間も続いてて、
1時間おきくらいに起きては「ママ、ママがいい!」と呼ばれるのよね。。

20時半過ぎにリュウを寝かして、旦那も21時前に帰ってきてくれて、
晩ご飯を出して、21時半前にいざ、出発=3
わざわざ私のために、うちの近くの居酒屋で集まってくれてたから、
急いで歩いて向かって合流。
もう20年来くらいの友達になる。
しかもずっと連絡取り合ってるから、お互いの状況もよくわかってるし、
単純に馬鹿話いっぱいして、楽しかった-。

のも束の間…。
45分くらい経った頃に旦那から電話が。。
リュウが起きてしまったらしい。
泣いてるリュウが電話に代わったので「パパとねんねできる?」と聞くと、
「ママとねんねする。ママとギューしたい」と泣くので、仕方なく帰宅…。
帰るとリュウがひとりでベッドで何やらグズグズ言ってて、
旦那いわく、「俺が部屋に入ると激しく怒るから…」と。。
あぁ、また理不尽にパパが嫌われたかも…(困)ごめんよ。。

一緒にベッドに入って、しがみついてなかなか離れなかったものの、
何とか寝付いた頃には23時。
友達に電話してみるも、もうそろそろ解散するとのことで、再合流は断念。
あぁ、ホントちょっとだけだったなぁ…。45分間か。。
ま、でも久々に会えたし、いっかー!
旦那さまよ、ありがとうございまーす☆


【記録グラフ】
万歩計
4434歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
0kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ゴンジャ 2009/12/04 23:49
「ママとギューとしたい」って何か羨ましいです
小学校高学年頃から抱きしめるなんてしていないし、さしてくれない
リエさん 今日はお友達にも会えたし ご主人にも感謝できたし
何よりリュウちゃんにギューとしてもらって良かった良かった(^0^)
 リエ 2009/12/05 10:43
はい、なんだかんだ、充実しました☆…疲れたけど。。
リュウはこの頃、「ママがいい。ギューしたい」が口癖のように言います。
愛されてるなぁ~ととっても嬉しくなりますが、
その一方で「パパ嫌い!パパイヤ!」と言ってるのを聞くと何とも言えない気持ちに…
PONPY 2009/12/05 09:51
今はまだリュウくんもお母さんが恋しい時期だから仕方ないねー
リュウくんが大きくなったら、またゆっくり忘年会できる日がくるよ。
少しの時間でもお友達と話ができてよかったね。
 リエ 2009/12/05 10:44
そうですね~、もうあと何年かは我慢、我慢。
ちょっとでも会えたから満足です☆
2009/12/05 13:40
優しい旦那さまですねぇ。パパとしては不憫やけど。やっぱり普通はパパはママパワーには敵いませんね。でも可愛いお子様にそんな可愛いこと言われたらメロメロですね。
 リエ 2009/12/05 16:30
滅多にないことなんでねぇ…。
父親は友達のお誘いにも気軽に行けるけど、母親は子どもが小さいとなかなかねぇ…。
ま、それも数年の間だけなんだけど、やっぱりたまには友達にも会いたいよねぇ~。
そして息子にはメロメロです(笑)
芽多忙鰻太郎 2009/12/05 14:40
あー。。。これに似た状況が、ちょっと前にあった。^^;

赤んぼ連れて旦那と3人で、東京のある知り合いのお店にご飯食べに行ったんだけども。そこのお店に、もう一組知り合いのご夫婦が来て、みんなで飲んでいた。でも赤んぼはまだ生後3~4ヶ月だったんで、当然、おっぱいやらオムツやらの世話がまだまだ大変で、しかも知らない土地に来たせいか赤んぼがやたら泣くため、ほとんどマトモに飲み食いできなくて。でも、めったに会える人たちじゃなかったし、わしくんもたまには外でゆっくり呑みたいからということで、いったんホテルに戻って、旦那に赤んぼの面倒をみてもらってる間にわしくんだけ呑んでこようと思った。
でもホテルに戻ってちょっとして、わしくんだけ出て行きかけたら、赤んぼはギャーギャー泣きだしてますます大変なことに。^^;;

結局出ていくことができず、そのまま3人で仲良く寝ることに。^^; ・・・ま、こんなに小さな子を置いて呑みに行こうなんて思うほうがムリがあるわな。。。
 リエ 2009/12/05 16:31
だねー、そうなるよねー。
まぁ長い目で見ればほんの数年の話だし、我慢ガマンよね…。
わしさんも、朝までグッスリ寝てくれるようになると、だいぶ楽になるよー。
夜泣きさえなければ…の話だけど。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする