雑感【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>雑感
10年03月03日(水)

雑感

< 予算衆議院通過・・  | 幼児虐待 >
▼ 近くの幼稚園で雛の節句に園児と家族同伴バス旅行。たまたま帰ってきたところに出会った。みな楽しそうにハシャいでいるの  は見ているだけで嬉しくなってくる。然し随分豪華になったものだなと一面何となくこれで良いのかなと感じる。
  たまたま午前中「戦争責任」に関する本を読んでいたせいかも知れないが・・・
▼ 今年は桜の開花が昨年より1週間早く大阪で3月25日位との発表。後3週間もすれば桜かと思うとついつい浮き立つような
  気がしてくる。待ち遠しいと言うのが実感・・・
▼ 魁皇100場所の土俵。素晴らしいとしか言い様がない。矢張りたゆまぬ努力がなせる技か?
 オリンピック銀メダルとは又違った感動を受ける・・・  

【記録グラフ】
ウォーキング
70分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
maruomaru 2010/03/03 23:38
ブルドッグさん、こんばんわ!お元気でしたか?
子供たちがはしゃぐ声って本当に耳心地がいいんですよね。笑い声も。
私の家の周辺には小学校が二つあるので、そんな声がしょっちゅう聞けて嬉しいです。
 ブルドッグ 2010/03/04 22:59
最近は近所の子供にお爺さんと呼ばれはしないかと内心ビクビクしています。
幸い今のところおじさんで済んでいます・・・
grill 2010/03/04 20:19
子供たちのはしゃぎ声とは、桃の節句らしいですね。
大人になると季節の行事への感動も薄らぐものですが、
たまたまでも、そんな風景を見かけると嬉しくなりますね。
 ブルドッグ 2010/03/04 22:56
「遊びをせんとや生まれけん、たわぶれせんとや生まれけん、遊ぶ子供の声聞けば
我が身さえこそ揺るがるれ」(梁塵秘抄)がそのままで実感です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする