合格させてしまった【ほし。さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ほし。さんのトップページ>記録ノートを見る>合格させてしまった
10年03月22日(月)

合格させてしまった

< 鞄保険  | 2時間前 >
シャオさんの友達のスーさんが国立Y大学の編入試験に合格した。

週に1度くらいのペースで 私は中国語で スーさんは日本語で話していた。
話題はいつも 私の生活の話とスーさんの夢(目標)の話と話さなくなったシャオの様子の話。

シャオさんの大学で活動を聞くと めいさんの情報のように嬉しい。
でも3人で東京で遊ぼうと提案すると
毎回スーさんが「シャオさんはバイトが忙しいし、お金がないから遊べない。」と返事をする。

シャオさんとデートできるなら、シャオさんの分のお金を出してもいいと思うけど
スーさんの分も出してしまうと、ただの中国人女性を2人連れている変なおっさんになってしまうから
彼女達を喜ばせる大きな企画は声に出せない。

この前も「3人で食事に行こう」とスーさん経由で誘ったけど、結局同じ理由で断られた。


そしてスーさんの話題からの話題が、大学受験の比率が増えてきて
今年になってから 私がスーさんの日本語の先生みたいになった。
スーさんの変な日本語の文章を正しく直したり
発音を日本人に近づけたり、面接の練習のために、模擬試験官になったり
たくさんの時間をスーさんの勉強に付き合った。

そして合格させてしまった。
もし私とシャオさんが出会わなければ・・。
もしシャオさんとスーさんがリア友でなければ・・。

でも、一番頑張ったのはスーさん本人。
だから 合格おめでとう。














でも、国立Y大学の編入試験って 外国人にはどうしてそんなに簡単なんだ???

シャオさんとスーさんの通っている私立大学もかなりレベルの高い大学なのに
2人の学力では、国数英理社のすべての教科で産近甲龍(MARCH)レベルすら合格しないだろう。

日本の大学は 外国人に甘いのか?


http://ameblo.jp/naotookamoto7010/entry-10426802504.html

この金は タダではあげない。
私の語学力の向上と美人中国人との交流のきっかけに使うw

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする