相変わらずの茶番劇【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>相変わらずの茶番劇
10年03月24日(水)

相変わらずの茶番劇

< 算盤が小学校全学年...  | いつの間にか母屋を... >
▼ 生方副幹事長問題、小沢さんだけでなく民社党の自己浄化能力の無さを露呈してしまった感じ。「ここまで子供じみた幼稚な判 断しかできないのか」と驚く。
 国民の負託に本当に答えているのかと疑いたくなるようなことはもうなしにして欲しい。・・・
▼ 冷たい雨の一日。桜にはいいかも知れないが何となく気勢をそがれる感じ。
 発声練習中の鶯2羽、雨にもめげず健気に鳴いていたが、ちらっと見せた姿がしょぼ濡れて可哀想であった。
 やはり晴れた澄んだ空のもとでこそ映えるのに・・・・

【記録グラフ】
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
Tosshii55 2010/03/25 12:39
事件の真相は意外なところにあると、ダイヤモンドオンラインにありました。労組からの献金に関する発言を懸念して、かねてからなかの悪かったご同役(副幹事長)が小沢氏の名前を使って粛清に走ったとか。
小沢氏に救われた生方氏ですが、やはり「小沢は辞めろ」と言うのでしょうか。
 ブルドッグ 2010/03/25 23:00
建前としては言わざるをえないと思いますが、見ものですね
grill 2010/03/25 19:53
小沢さんも国会に出ずじまい、北教祖の件でも議員辞職させない方針のようですが、
いつ自浄能力を発揮するのでしょう。
国民は表面しか見ていないと侮っているように思えます。
 ブルドッグ 2010/03/25 23:02
小沢さんは墓穴を掘っていることくらいは充分に承知していてそのうち何か大きなことをや得るのではないかと思います(勝手福田首相の時に大合同を起案したように)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする