修理依頼申し込み【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>修理依頼申し込み
10年04月16日(金)

修理依頼申し込み

< きょうは。。。  | 畑の手入れ >
先日の日記の通りの、ダイキン空気清浄機リーコールの、修理申し込みを、PCで申し込みしました。
今は、電源切っています。
うちは、猫飼ってるので、結構毛が飛ぶので、早くしてほしいです。

私立高校って、服装に関することが、厳しいです。
服装は制服ですが、頭髪が特に厳しいです。
入学式に床屋さん行ったのですが、後ろ髪が長いと言われ、散髪代もったいないので、お父さんがバリカンで刈りました。
しかし、次の日は、前髪が長いんですって。。
ええ~、いっぺんに行ってくれよ~。。。
けっこう、親目から見たら、きちんとした頭髪だったんですよ~。
後髪は、襟に就かない、前髪は、眉に就かないようにだって。
前髪は、眉より短かったら、髪が針金のように、ぴ~んとなりがちで、なんだか格好がへんでした。。。
次回からは、スポーツ刈りにさせなくては。。
でも、うちの子似合うかな??(*^。^*)


次男が通ってた高校から電話があった。
内容は、高校の先生からで、役員決めしてて、目星のお母さんが、役員に迷ってあるので、私が知ってるお母さんらしく、説得してくれないかって。。。
ええ~??
そりゃないだろうに。。
じぶんでしなよ~。。
でも、大変な様子なので、知り合いのお母さんに電話する。
役員でしたことを話して、結局は、無理しないほうがいいんじゃない(^^♪
一応話したので、後は知りませ~~んということにしました。。(*^。^*)


[no title]



[no title]


【記録グラフ】
残業時間
6時間
残業時間(時間) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
朝バナナ
1本
朝バナナ(本) のグラフ
基礎代謝
1102kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
37.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
57.5kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きこたん 2010/04/16 11:13
高校の役員もやれば楽しいのですが・・・
三年間だもんねー^^;

と言うか、卒業したのにまだ頼られちゃうのですねー・・大変だー!!
 さのっちょ 2010/04/20 19:51
その後電話あって,別の人頼んだそうです。
それじゃあ,当てにしないでと,いいたかったです~。。
ちょん丸&鷲 2010/04/16 11:15
校則かぁー・・・ わしくんの出身校も、身だしなみにはすんごく厳しい学校だったんだけども、生活点検の日と普段に着る制服をきっちり使い分けてたなぁー。
でもやっぱ生徒指導の先生がしっかり目を付けるもんだから、しょっちゅう叱りつけられ、言うとおりにしないと職員室の掃除とかグランドの清掃をさせられたり・・・ でも、それを繰り返しながらも服装を正そうとしなかった私。
だって、ダサかったんだも~~ん!

服装はともかく、髪型はさすがに自分の思いどおりにはならなかった・・・。 ある日突然、生徒指導の先生に強制連行されて、問答無用に髪の毛パッツンされた日にゃーアンタ、、、、 ーー;
さすがにそん時は諦めモードに入り、翌日、もっとオシャレなベリーショートにカットし直して登校したわしくんなのであった♪
 さのっちょ 2010/04/20 19:53
いまどき,パッツンしたら,人権問題になるかも。
でも,入学時に,生徒指導の承諾書,書かされましたw。。
megulalala 2010/04/16 20:01
そんな役員の依頼なんてやりづらいのに(>_<)先生人に頼らないでよ…って感じですよねぇ?
高校生の髪型、厳しい(≧ω≦)皆スポーツ刈しかなくなっちゃうね…
この辺りの学校は自由で男子も皆ジャニーズ系の髪型ですけどねぇ…
野球部以外は(笑)
 さのっちょ 2010/04/20 19:54
結構,学校近辺の人たちは,厳しい目で見てるみたいですよ。
私立なので,経営に響くようです。。。
どんぐり27 2010/04/16 20:30
さすが日本!厳しいですね(特に私立は)。学校の役員なんか私なら絶対嫌ですけど、、、
 さのっちょ 2010/04/20 19:56
子供が大きくなると,いろんなことはなさなくなるので,情報を得るには,いいです。
でも忙しくなりますね。
PONPY 2010/04/16 20:32
私立高校はそんなに服装に関しては厳しいんだー 
ウチの長男の高校は制服をちゃんと着ていたらOKみたいです。
頭髪は髪の毛を染めていたらアウトだけど長さは何も言われないようです。
そうなんですよねー  高校は3年間役員をしなくちゃいけないんですよねー
私もこの間、新役員さんとの顔合わせの時に任期は3年間と言われてびっくりしました。
でもウチは2年生だし、どうするのかと思ったら1年のときにクラス委員をしていたので
あと役員2年やったらOKっていうことになりました。
他の方もそのパターンで役員になったそうです。長男には頑張って素直に卒業してもらわないと
留年して役員しなくちゃいけなくなるー
 さのっちょ 2010/04/20 19:59
私のときは,2年生からしました。
高校となると,殆ど遠くから来るので,近くの人をお願いするみたいですね。
紗羅月 2010/04/16 21:33
うちもダイキンの修理依頼しました。
そしたらあっという間に部品到着~。
明日は作業員に変身の予定です♪
 さのっちょ 2010/04/20 20:00
私は,梱包して送ります。
箱が送ってきました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする