梅の実。。。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>梅の実。。。
10年06月02日(水)

梅の実。。。

< 箱苗作り  | らっきょう。。 >
天候不順だった今年、梅が実ってない。。。
実家には、去年は鈴なりの様に実ってたけど、全くない。。
どこもそうなんでしょうか?

小とき、青い梅食べると、お腹が痛くなると言われた。
漬け梅はお腹にいいのにと、不思議だった。
赤くなった梅の実をこっそり食べたことある。
おいしかった。

ばあちゃん、実家の梅を当てにしていた。
「ちっとは、なっとろうもん?。。」(少しは実ってるでしょう??)
なんだか、信用されてないようで、むっときた。。
いまさっき、梅買いに出かけた。。


夜は、大学芋作りに挑戦。。。
なかなか、うまくいきません。。(@_@;)


[no title]


【記録グラフ】
残業時間
5時間
残業時間(時間) のグラフ
朝バナナ
1本
朝バナナ(本) のグラフ
基礎代謝
1107kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
36.9%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
32351点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
57.7kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
杏宏ママ 2010/06/02 11:36
やっぱりそうなのか・・・
今年は小梅は見かけたけど、梅の実あんまり売ってない。
梅酒、今年は漬けられないのかなぁ?
 さのっちょ 2010/06/03 12:44
実家には、あんましないんですよ。
酒屋さんでは、梅酒用の焼酎が、今年は売れてないそうです。
きのっち 2010/06/02 15:22
買った梅で梅干作りですか?
「梅は買うもの」と思っているので、収穫できるだけでも羨ましいなぁ♪(*^。^*)

ニュースでは東京近郊の梅は例年並みと言っていたような・・・?ハテ?
 さのっちょ 2010/06/05 00:30
手作りですよ~。。
ばあちゃんの漬け梅は、うめ~~~ですw。。
ちょん丸&鷲 2010/06/02 15:30
青梅を梅干しにして保存食とするように最初に考案したヒトってすごいなぁーって思うぐらい、梅干しは日本人にとってはなくてはならないものだぉねー。
おらも、梅干しは買うモンだと思ってるから、自分ちで漬けるってだけでもソンケー!
 さのっちょ 2010/06/05 00:35
買った梅は、着色料などの添加物が入ってるんですよ。。。
手作りは美味しいです。。。
mi★ri 2010/06/02 17:48
亡くなったばあちゃんが漬けた梅干まだ一甕ありんす。開けるのが怖いような~~~~~
 さのっちょ 2010/06/05 00:36
おほっ。。
かなり、発酵が進んでるよね。。
ふた開けたら、ポンと、音がしそう(^^♪
Mogart 2010/06/02 18:26
未熟の青梅の種には、青酸配糖体の『アミグダリン』という物質が含まれていて、梅自体に含まれる酵素の作用で青酸を生じるそうです。だから、青梅をたくさん食べるのは中毒になるので駄目だそうです。致死量は300個だそうです。

砂糖につけたり、干したりすれば分解するので、梅干は理にかなっているんですね。昔の人はよく知っていたわけですね。
 さのっちょ 2010/06/05 00:44
青酸って、青酸カリの事??
こわい。。

昔の人は、良く言ったものですね。。
生活の知恵は、いつまでも生きていますね。
無財の七施 2010/06/02 18:35
梅が不作の歳ですかね。
 さのっちょ 2010/06/05 00:46
実家の梅の木は、実がついてませんね。。。
dotabata 2010/06/02 19:38
うちも今年は少ないですよ。
青いまま落ちる実も少ないし。
 さのっちょ 2010/06/05 00:46
梅、やっぱし少ないんですね。。
千尋 2010/06/02 19:44
天候不順 梅にも影響してるんですね。
 さのっちょ 2010/06/05 00:47
いつまでも、寒い日が続いたからでしょうね。
紗羅月 2010/06/02 21:34
おととし漬けた梅干がいまだに残っていて
去年漬けた梅酒がまだ残ってるから今年はなくてもいいや~。
 さのっちょ 2010/06/05 00:49
沙羅月さん、自分でつけるんですね。
すごいです~。。。
うちは、ばあちゃんまかせです。。(-_-;)
どんぐり27 2010/06/02 22:39
いいな〜私も一度梅干しを漬けてみたいです.家の母は梅酒を作ります.母の10年物は最高です。
 さのっちょ 2010/06/05 00:51
10年物の梅酒は、どんな味がするんでしょう。。。
深イイ味なんでしょうね。。。
飲んでみたいw。。。
打ち水 2010/06/03 05:59
NHK朝番組で、あさイチですが、やはり梅を題材に放送されてました。
体にいいんだな、癌にも効くらしい、疲れも取るらしい。
日本一の梅酒を作った方が、リカーと吟醸酒を入れてましたね。
 さのっちょ 2010/06/05 00:52
梅は、クエン酸入ってるので、身体にいいんでしょうね。。。
お腹にもいいんですよね。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする