舞台いいですよねえ。ダイレクトに元気をもらえますから。 子どもが生まれてから、すっごく長らく行っていないなあ。 「リリパット・アーミー」をよく見に行ってました。 東京だと本多劇場、大阪だと扇町劇場とかに。 ところで「おポンチ」って何ですか?
おはようございます! おポンチ、新感線では良く使われる表現ですが「間が抜けてる、滑稽」みたいな意味ですよね。 新感線は市川染五郎とか内野聖陽とか客演を主演に据えてストーリー重視でやるヴァージョンとシリーズモノとかそうでなくてもギャグ要素主体でやる「おポンチもの」に分かれる気がします。 このところご無沙汰ですが染さん主演のはカッコイイですよ~「新感染」と呼ばれてます。 私も子育て期はブランクでした~。宝塚ファンの友人は仕事、子育て、宝塚と頑張ってましたけど。
新感線は機会がなくて見たことないんですよねー、 一度見てみたいなー、 チケット取るの大変ですか? 友人が好きなので状況劇場はときどき見てます、 最近はシティーボーイズとか 尾形イッセーさんとか落語とか お笑い系に走ってるなーw。