世間は君らを待っている!【ケロケロママさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ケロケロママさんのトップページ>記録ノートを見る>世間は君らを待っている!
10年11月03日(水)

世間は君らを待っている!

< 今年もあと二ヶ月  | 未熟な二人 >
世間は君らを待っている! 画像1
行ってきました新感線。
降板続きで(しかも主役が途中降板)どうなることかと思いましたが
しばらく休演した後に再開。ポスターも作り直し映像も撮り直し‥‥
大変だっただろうなあ。

キャンセルも受け付けられていたはずですが
満席に近く入っていたみたいです。
おポンチでどたばたですが元気もらえました。ありがとう。

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
8512歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
65.3kg
体重(kg) のグラフ
コメント
tomytomy 2010/11/04 06:15
舞台いいですよねえ。ダイレクトに元気をもらえますから。

子どもが生まれてから、すっごく長らく行っていないなあ。
「リリパット・アーミー」をよく見に行ってました。
東京だと本多劇場、大阪だと扇町劇場とかに。

ところで「おポンチ」って何ですか?


 ケロケロママ 2010/11/04 09:13
 おはようございます!
 おポンチ、新感線では良く使われる表現ですが「間が抜けてる、滑稽」みたいな意味ですよね。
 新感線は市川染五郎とか内野聖陽とか客演を主演に据えてストーリー重視でやるヴァージョンとシリーズモノとかそうでなくてもギャグ要素主体でやる「おポンチもの」に分かれる気がします。
 このところご無沙汰ですが染さん主演のはカッコイイですよ~「新感染」と呼ばれてます。

 私も子育て期はブランクでした~。宝塚ファンの友人は仕事、子育て、宝塚と頑張ってましたけど。
けろけろりん 2010/11/04 13:38
新感線は機会がなくて見たことないんですよねー、
一度見てみたいなー、
チケット取るの大変ですか?

友人が好きなので状況劇場はときどき見てます、
最近はシティーボーイズとか
尾形イッセーさんとか落語とか
お笑い系に走ってるなーw。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする