猫のしっぽが~~(>_<)【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>猫のしっぽが~~(>_<)
10年11月04日(木)

猫のしっぽが~~(>_<)

< 155円。  | 尖閣、ビデオ流出。... >
夫が、猫のしっぽを、ドアで挟んだ。。
に”ぁ~~~~~ご(>_<)
血が出てます。。
とりあえず、人間用のイソジンをつけます。。。
一番可愛がってる末っ子が、飛び起きました。。。

午前中は、フルート練習。
特別支援学校のクリスマス会で、絵本の読み聞かせやフルート3重奏などをします。。
私が演奏するのは、大きな古時計、きよしこの夜。

佐賀の風物詩 バルーンフェスタ。。
色とりどりのバルーンが飛んでます。。
きれいです~。

婆ちゃんが車運転して、私は、にゃん子抱っこして、動物病院行きました。
しっぽは、骨までやられてるかも、そして、挟まれたところより上のところも、動かないようなので、尻尾切断かも。。。
毛をそって、尻尾の状態を見て、縫い合わせるか切断を、考えるそうです。。
1日入院して、手術が行われます。
明日朝、迎えに行きます。。
末っ子、猫がないと寂しがるかも。。。



[no title]



[no title]


【記録グラフ】
朝バナナ
1本
朝バナナ(本) のグラフ
基礎代謝
1117kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
36.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
58.2kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ダックスRON 2010/11/04 08:01
うわっ! 痛そう~ うちはRONをよく踏みそうになりますわ。
いろんなものに潜って寝てるので わからないし。
 さのっちょ 2010/11/08 20:28
すごい悲鳴でした。。
病院連れてって良かったです。
尻尾動くようになって、切断免れそうです。
けろけろりん 2010/11/04 08:07
猫の災難日でしたね、かわいそうに。
さぞかしすごい悲鳴あげたんでしょうねー、
私も猫飼ってるときよくしっぽ踏んで
怒られてました、血は出なかったけど。
 さのっちょ 2010/11/08 20:34
アルミのドアだったので、凄い痛みだったと思います。。。
何日かたったけど、尻尾動くようになり、ほっとしてます。
芽多忙鰻太郎 2010/11/04 09:36
ひえっ!痛そう~! しかも流血とは。。。。 
挟んだほうのお父さんもビックリしたろうなぁー。

きよしこの夜。
季節感いっぱいだニャ~☆
おらも聴きたいっ!
 さのっちょ 2010/11/08 20:43
挟まれた時の大騒ぎは、朝から凄かったです。。
大変痛そうでした。
ものも言えないので、辛かっただろうなあと、思いました。
dotabata 2010/11/04 10:12
猫ちゃん、大丈夫?
猫ちゃんも家族もびっくりでしたね。><;

クリスマスコンサートに向けて素敵な演奏ができますように。

お大事に!
 さのっちょ 2010/11/08 20:46
ありがとうございます。。
猫ちゃん、切断免れたようです。。。
しっぽって、バランスとるようなので、できるだけ残しておきたいと願ってました。
良かった~~(^^♪
無財の七施 2010/11/04 10:36
猫ちゃん可愛そうですね、でも、しっぽだから安心ですね。
 さのっちょ 2010/11/08 20:49
でも、しっぽは、切れそうに、痛々しかったです。。。
PONPY 2010/11/04 13:59
たいへんでしたねー
私も時々自分の指をタンスの引き出しに挟んじゃう時あります。
 さのっちょ 2010/11/08 20:49
指も。挟んだら、痛いですよね。。
megulalala 2010/11/04 15:20
あぁぁぁぁぁ・・・

かなり思いっきり挟んだんですね><
痛そう。。。
入院と手術。
出費もかなりだろうし・・・
 さのっちょ 2010/11/08 20:58
にゃんこの、尻尾の手術代、思ったよりかかりませんでした。。
7000円ちょっとでした。
もっとするかと覚悟してました。。
18日は、抜糸の日です。。
chiku 2010/11/04 15:29
うわぁ・・・可哀想に
尻尾切断なんてなったら・・・・考えただけでも痛々しいわ
だんな様もお気の毒・・心が痛いでしょうね

手術をしなくても済みますように・・(祈)
 さのっちょ 2010/11/08 21:18
ありがとうございます。
お陰さまで、縫い合わせるだけで済みました。。。
当分は、痛みがあるのか、大人しいようです。
きのっち 2010/11/04 17:58
うわっ 猫ちゃん痛そう~!!
お父さんも心が痛い!

早く良くなりますように☆
 さのっちょ 2010/11/08 21:24
お陰さまで、尻尾が動いてくれました。。
良かったです。。。
ありがとうございます。。
みたお 2010/11/04 18:05
わっちゃぁ~~~~
ウチのネコは鳥モチに尻を付けたらしく
ベトベトになって帰って来たけど、今はやっと
少しずつ毛が生えてきた・・・
ったく世話が焼けること・・・でもドアに尻尾挟んだのは・・・
不運だし・・かわいそう(;;
早く良くなります様に・・・~(=^・。・^)ノ・・ニャ・・
 さのっちょ 2010/11/08 21:32
トリモチも、毛が抜けて痛そうです。。。
毛、生えてきて良かったですね。。

しっぽは、少しずつ良くなってきて、尻尾が動くようになりました。
ほっとしてます。。
ありがとうございます。
mommomo 2010/11/04 18:40
ネコちゃんは、シッポでバランスとったりするのかな~ ??

可哀想でしたね。
手術、頑張って耐えてね~。
 さのっちょ 2010/11/08 21:42
ありがとうございます。

NETで調べたら、ほんと、しっぽはバランスをとる働きがあるようですね。
しっぽは、動き始めたので、ひとまず安心です。。
あとは、抜糸の日に、先生に判断していただきます。
世界平和 2010/11/04 19:41
大ごとになっちゃいましたね
しゃべれない分痛々しいです
早くよくなりますように(願)
 さのっちょ 2010/11/08 22:42
ありがとうございます。
少しずつ良くなってきてますが、まだ痛みがあるのか、おとなしいですね。
紗羅月 2010/11/04 22:24
猫、かわいそうです~。
にしても猫なんだからそれくらい避けれても、って事故だし仕方ないのでしょうが。。。
 さのっちょ 2010/11/08 23:47
うちのねこ、しっぽが長いんですよ。。。
短かったら、何事もなかったかも。。。
でも、しっぽは、だんだんと、良くなってます。。ほっ。。
浜ジョー 2010/11/05 08:14
さのっちょさんのところも、
毎年恒例ですね。バルーンフェスタ。私のところもです。^^
確か、全国一の規模なんですよね~♪
 さのっちょ 2010/11/08 23:50
バルーンフェスタ、結構、規模大きいかもです。
今年は晴天続きで、観客も多かったようです。
うちらも、毎年観に行かないと、なんだか気が済まないですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする