杏宏ママさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
11月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年11月13日(土)
何があったんだ!? |
|
< やっと♪
| 展覧会~♪ >
|
帰ると台所がおかしなことに・・・ 台所の床にボンドのような塊がくっついてる・・・ テーブルの上に、ズボンと靴下・・・知らないものが・・・ これにも同じものが付いてる・・・
なんだかわからなくて10分くらいは観察していたかも・・・ 台所には、砂糖がばら撒かれていて・・・ みりんが出してあって・・・ 流しには底の抜けたタッパー・・・ テーブルには、絆創膏の箱とヒエピタの袋・・・
どうも、べっこう飴を作っていて、タッパーの底が抜けた? 誰かが火傷している・・・と見た。
床を拭いていると娘が帰ってきた。 「とりあえず、説明してくれ」と・・・ お友達が遊びに来ていて、 レンジでべっこう飴を作ろうということになって、 やったら、レンジから出したとたんに、こぼれて お友達にかかった・・・と・・・
と、ここまでの流れを聞いたところで、チャイムがなる・・ 「○○です~」@@まさに、その家!!怒鳴り込み??? まだ心の準備が~~と思っていたら 「すみません。ご迷惑おかけして~」と、あれれ?
作ろうと言い出したのは、お友達のほうで、 (作り方うちの娘が知るわけないわ~僕も知らんもん) やって、汚して、壊してきたから、どうしようと思っていたみたい。 こっちは火傷が気になって・・・ たいしたことは無いとは言ってたけど・・・
いやぁ、ビビッたわ~
子供だけで火は使っちゃいけないといわれていたから、レンジ。。。 レンジも子供だけで使うと、使い方によっては、火傷だよね。。。
まぁ、それ以前に、大人の居ない家に、お友達連れてきちゃいけないって約束。 何かあったときに対応できないから・・・ まぁ、破ってるのは知ってたけど・・・ 心配、的中~ 少しは、こりてくれ・・・
これが帰宅後20分の出来事でした・・・
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|