セーンさん
|
1980年生(女性) B型 北海道 |
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年01月08日(土)
ぐったり頑張る日。 |
< ご飯いっぱい♪
| 永遠の聖地?(笑) >
|
雪もっさり……(呆)
朝ご飯、七草粥の残り。 朝日が眩しい、灰を通り越して塵と消えそうだ(遠)
お母さん先生と話すのは最近専ら主任さんの事と今後の行く末。 退陣間近に控えた私に、正直向いていないと思わないし、貴重だと言ってくれた。 流れから漏れた子を拾って対応して進んでくれると。 過ぎた言葉だけど、うれしかった。 私が置いていかれた者だったから、気になるだけの事。 諦めの悪い幼い心が反映されているだけに過ぎないのだけど(苦笑) 意思を保つのが苦手な私はやはり退陣を選ぶですよ、お母さん先生。 最近は本当に危なっかしい。感情に、記憶に、自他問わず深く嵌りこみやすい。 大雑把に6年。潮時ってとこだろうなぁと。
お昼の雑炊の味付けは大人のふりかけの鮭。出汁の素と塩。 卵が入ればもっと美味しいんだろうなー。家でも試してみよう。
さて、撤退。 荷造りも全部今日やらなきゃなんだから。 けど、太陽ダメージが強いな~グラグラして気持ち悪い。 2回くらいぶっ倒れて意識ダウン。あーあ、これだから朝日は苦手なんだ(苦笑) 晩ご飯も残しちゃった。正確にはゆっくりペースではタイムアウトだった、だけど。
駅前のイルミネーション綺麗。 汽車の座席に着くなり、眠ったらしい。 20分後覚醒。 月……少しマシになった。 うつらうつらしながら、新得の青いイルミネーションがやっぱり好きだと思う。
お、メール。お嬢さん♪ メールをひたすらしていたら、駅に着いた。 少し遅れた。 ……雪、すごい。木が全部もっさりしてる~!! 前日現地入りで正解だったかも。タクシーで23時過ぎに到着。 電話して通用口から入って、初和室。 おお!ハイテク度が上がった。宿泊エリアに入る前にもカードキーで認証しないと入れなくなった。 2枚のカードキー。こんなんでテンション上がっていいのか、私。
…………押入れ、お布団が3セットくらい詰まってる。 組み合わせはどれとどれ!?出てこないー!!(ぼふぉっ!)←降ってきて潰された 奮闘通り越して格闘になった……オレ、もう寝たい。(日付越えた) なんとか敷き終わり、お風呂。 出血あるけど、ひとりなら問題ないもんね。 っていうか、お湯の温度調整が利かない!? お湯に触れた場所や、使った場所が赤くくっきり色が分かれる。 ちょっと面白い。熱いけど温まったってことで。 あ、やべぇのぼせた。
髪を乾かす&のぼせ冷ます間、布団に寝転んで(布団フワフワ!気持ち良いー!) テレビをつけてみた。寝転がってテレビを見るというのは家ではできないからな。 なんかプリンセスの歴史エピソードの番組が流れてて、思わず見てしまい2:30 明日は8時起きとはいえ、ダメじゃん!(汗) でも、面白かった。
暖房が暑いので切ってちょうど涼しくなってきた。 ヒツジさんと寝る。ん、寝心地はいいな、これ……。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|