野球開始♪【杏宏ママさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>杏宏ママさんのトップページ>記録ノートを見る>野球開始♪
11年01月15日(土)

野球開始♪

< 悩み多き年頃~♪  | 反抗期? >
今日から、息子の野球も開始~
今日は野球でお汁粉会なんだよ~
お汁粉と、お持ちが出るんだよ。
家でもお汁粉にしちゃおうかなぁ~

息子は野球へたっぴなんだ~
だって上手な子は、父ちゃんがコーチとかしていて
毎日練習させていたりする。
そりゃ無理だわ~

で、その子がどうにも意地悪なんだね~
「お前野球やめろよ、下手なんだから」とか、軽く言っちゃう~
あっさり、心が折れる息子~^^;よわっっっ

今日も朝一で、息子を励ますところから~
「誰にも負けないものを見つけなさい」と。
いいの。応援一番でも。
心が負けないでいてくれ!!

弱虫、甘ったれ・・・強くなれる?
せめて、僕より強い男になってくれよ。
↑難しい?
じゃあ、ストイック野郎になってくれ!!
うふふ。母ちゃんってわがまま~



 

【記録グラフ】
禁酒 (0:断念,1:成功)
1
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1130kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
27.7%
骨格筋率(%) のグラフ
【食事の記録】
7時
紀文 豆乳野菜(0.5人前) 114 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
12時
お汁粉(2人前) 437 kcal
15時
おかき(1人前) 10.4 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
18時
寄せ鍋(0.5人前) 155 kcal
ウィンナー(1人前) 64.2 kcal
ハナマルキ 味噌汁(1人前) 27 kcal
ねぎ(1人前) 2.7 kcal
21時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
23時
スパイダー麺(1人前) 300 kcal
  1130 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2011/01/15 08:45
ワシがキャッチボールに行ってあげようか^^
チビ助とはまだキャッチボールが出来ていない・・
ワシよりドンくさいみたい・・(@@;
ノックは・・・しばらくやってないからボールに
当たるかどうか不安・・(爆)
全く当てにならんみたおでした^^;
 杏宏ママ 2011/01/15 08:52
まずは校庭5周からですよ~
血圧で倒れない?
tomytomy 2011/01/15 08:52
子供は残酷だからなあ。
そうやって揉まれて逞しくなっていくんでしょうね。
 杏宏ママ 2011/01/15 09:16
うちの甘えん坊ちゃん、強くなれる?
僕より?ウヒッ
きこたん 2011/01/15 09:34
うちもお父ちゃんがいてもいなかった存在だったし、サッカーをやってたけどへたくそで、へたれだったけど
まだ未だにその時の仲間同士でつるんでるよ(笑)
きっと何かがきっかけで、強い絆はこれからできるんだと思う(≧▼≦)
だから、何事にも負けないで突っ走るしかないよね今は…

とにかく子供の才能は無限大!
おかあちゃんより強くなるのは50年後だろうとね(爆)
頑張れ~o(*⌒O⌒)b
 杏宏ママ 2011/01/15 09:43
何かのきっかけ待ちだね~
僕を守ってくれると言う息子を、今は見守るしかないよね~

50年後!ひ孫とともに~?(爆)
経験値、きこたんもだけど、人並みじゃ無いもんね~息子が、僕より強くなるのは至難の業なのか?
syunfamily 2011/01/15 10:06
ワシはバスケ、かみさんバレー2人ともず~とスポーツバリバリやってたけど、
何故か・・・4人の子供達全員文化系~~なぜ?
もう遅いけど、息子2人とキャッチボールしたかったな~くすん ( ノω-、)
今日は寒~いでえ!温かくして出かけてや~~\(○^ω^○)/ 
 杏宏ママ 2011/01/15 11:26
代わりにキャッチボールお願いしますね~
でも、娘は超文科系ですわ・・・
ゆっぴぃ 2011/01/15 10:22
ストイック野郎になってくれるでしょ~雑穀米に凝ってるくらいだし!!
うちの弟も少年野球してましたが、めっちゃ下手っぴでしたよ(>_<)
でも中学入ってバレーボールに変えた途端に開花しましたな(☆▽☆ )って思ってるのは身内だけ??(笑)
得意不得意ありますからね~~そのうち得意分野でみんなをぎゃふんと言わせましょ!!
 杏宏ママ 2011/01/15 11:28
あぁ、そうかぁ~野球以外で花開くこともあるのか~
目指せ!ストイック野郎~♪だね
きりり 2011/01/15 10:31
パパコーチがいる子は上手ですよね~ラグビーやってるときそうでした。
練習はいくらしても無駄にはならないから意地悪、言われても頑張って欲しいなぁ~
でもそんなこと言われてる息子を見たら私が心、折れちゃうかも^^;
 杏宏ママ 2011/01/15 11:30
えっ?きりちゃんがラグビー?
ハナユビ 2011/01/15 10:47
たしかに、親父がコーチっては強いと思うよ~。
オイラがガキの頃は如実で、昭和の親父は90%野球ファン。
特に野球理論に精通してる親父が多くて、そのガキは本当に上手い。
休日にダブルプレーの練習とか、バント練習までやられちゃ、遊びじゃないもんな~。
とにかく、おじさんも応援してるぞ~ぃ☆
うん
 杏宏ママ 2011/01/15 11:33
確かに、昔のほうが野球親父多かったかも~
そして、僕も親父とキャッチボールした覚えが・・・
PONPY 2011/01/15 11:05
ウチの息子たちも小学生のころ、子供会でソフトやってましたよー
ソフトのうまい子って練習には必ず、お父さんが参加してたっけ。
ちなみに長男とは時々、外で私がキャッチボールの相手をしたことがありますよ。
でもだんだん投げるボールが早くなってきてなかなかうまくできなかったけどね(笑)
 杏宏ママ 2011/01/15 11:37
やっぱり、じじの出番?
でも平日は、なかなか難しいわ^^;
かいけいぱぱ 2011/01/15 11:37
うちは、パパコーチしたくても、息子がすぐに飽きちゃうし、根性なし。
期待はいつしか、下の息子へ。
野球が上手にならなくていいので、野球を通じて、仲間や強いココロとカラダを作ってもらえたら…。
親の気持ちは同じです。
 杏宏ママ 2011/01/15 11:46
目標はイチローらしいよ(笑)
僕は心の強い子になってくれれば、それでよし!
旧セットン 2011/01/15 13:25
あの意地悪っこまだ意地悪してんのね~><
負けずにがんばれ!!!

ってママー!どっちもハードル高いよ~www
でも宏なら・・いけるかも!?(ΦωΦ)フフフ...
 杏宏ママ 2011/01/15 15:24
相変わらずの、意地悪君だね~

ハードル高すぎ?
男として親を超えてくれーーー(笑)
三輪昌志 2011/01/15 13:25
親の思いと・・・子供の才能は・・・違う事が多いから・・。
もうすぐ・・・才能開花する事があるよ・・・。
強い心と身体・・・大丈夫だよ・・・、うん。
 杏宏ママ 2011/01/15 15:26
息子がやりたいってはじめたことだから、突き通してもらいたいんだ。
僕は心が強くなってくれれば、それでよし!!
合うものには、必ず出会えるものさ~♪
コミュ 2011/01/15 14:36
意地悪な子というのがいるんだね。
負けるな息子ちゃん、応援してるよ。

私は壁が相手だったな。
ボールに慣れるのが一番だからね。
おかげで肩は強いよ。
どこかいいとこ探してみれば。
 杏宏ママ 2011/01/15 15:33
まぁ、どこにでもいるんだろうけどね~
負けないで欲しいわ♪

下手によそ様の壁でやると、怒られちゃうんだよね~跡が付くって・・・
なかなかいい場所がないみたい・・・やはり、じぃじの出番?
紗羅月 2011/01/15 21:22
練習できればいいのでしょうが。。。なかなか難しいですよね。
うちも駐車場でバスケやられたときは即効文句言ってました。
だって窓ガラスにボールがばんっ!って。。。怖すぎます。
 杏宏ママ 2011/01/15 21:51
いい場所なかなかないんですよね~
何せ、うちは2階なので、壁打ちできないんですよね^^;
うみのおとこ 2011/01/16 00:14
息子さん、地道にがんばって欲しいもんですねー
きっと上手くなると思いますよ
がんばって、阪神をしょって立つぐらいの選手になって欲しいぞ
 杏宏ママ 2011/01/16 00:45
うみちゃん、阪神ファンなの?
イチローになるって言ってたから、そのうち大リーグに行っちゃうよ~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする