いやいや、それでこそ はりちゃんですぞっ!(* ̄ー ̄) 私も今日ははりちゃん見習って愛車を久しぶりにスタンドで洗車しました~(*´∀`*) もうかれこれ三回?車検出したかな? 大事にしなくちゃ~と改めて実感…(。-∀-)
あははははは。 お褒め頂き、恐悦至極でございまするぅー。(笑) 車検の回数。 怖いほど。 その度に「買わないの_?」言われ続けてますが、さすがに諦めた模様。(笑) 昨日は「あんしん点検」なので1時間掛かりませんでした。 駅から戻ったら出来てたし。ふふふふふふ。 大事に乗って、どのくらいイケるかな???
せっかく買った車、最後まで乗りたいですもんね~ うちの軽はいつまで乗れるかな。 あれ?そういや大阪来てから洗車したっけ??
今までも、乗り潰してきました。 限界まで修理。 乗れなくなって廃車。 これからもそうでしょうねぇー。 根っからの貧乏性?(笑)
いやいや、だからこその愛車♪ わが家も同じくらいの年式だったはず…
はい。 昨年から、自動車税が1割増しに盛られていますが、動じませんよー。 動く限りは、頑張りたいです。(^_-)-☆
自分の「愛車」は・・・・H2年の「ワンオーナー」で、今年の「車検」の検査会場で結構目立ったみたいです・・・・(笑)。 「大切」に乗ると「車」も応えてくれますよね!!(笑)。 自分は『Q車』で部品供給も打ち切りですが、まだまだ頑張ります!!
そうですよねぇー。 ドルフィンさんは、確か…私が憧れていたMT車CR-Xだったかと。 良いですよねー。(乗りたかったです。) 部品供給が無くなると厳しいですけど。 私も頑張りますよー。
今は毎年車検・・・ですか? ワタシは日本にいないから車はありません! 日本に居たとき3代くらいはずっとセレステだったっけ?これでカミサンが釣れた? そういや・・・車好きのあの方の姿が見えないようだけど・・・キョロ (・.・ )( ・.・) キョロ
今は1年車検ではなく、年数経っても2年毎ですよー。 ただ、税金が1割増しなのが痛い。(笑) 私の友人で、歴代ランエボ乗ってる人いて、三菱好きな人が いますよー。
↑ランエボ・・・ランボルギーニ・・・・いやいや、ランサーエボリューションですか! 実は大学時代はラリーやってました! ちょっと前には篠塚健次郎が、ランサーに乗ってサファリで6位入賞した時期でした!
おおおおお!!!! ラリーですか???? スゴイですね。 篠塚さんはパジェロのイメージが強いですよね。 パリダカの。
↑やっぱり年代が違うね・・・ (ー。ー)フゥ パリダカの前のサファリでのランサー1600 GSR 我が大学の部車は、買えなくてもっと安い1400GLでした。
すみません。 ちょっとしか違いませんよー。(笑)