↓:晴耕雨読【ハナユビさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ハナユビさんのトップページ>記録ノートを見る>↓:晴耕雨読
11年05月07日(土)

↓:晴耕雨読

< ↓:今日…接待だす...  | ↑:お墓参りに行こ... >
↓:晴耕雨読 画像1
今日は、雨です。
雨の日は、お家で静かに過ごすのです。

…って、朝起きぬけに、忘れてた仕事を思い出しちゃって。
ヤケのクソで没頭していたら、朝飯を食うの忘れちゃったよぃ~ (´Д`。)グスン

今日は、チト知的エクササイズちゅうことで、読書をしてますた。
獲物は、東京副都知事の猪瀬直樹氏の「突破する力」っす~☆


閉塞感にとらわれている諸兄。


スランプからの脱却を望む諸兄。


中年期からの自分の葬り方を模索する諸兄。


何かのヒントがあるかも知れんよぃ。


と言うことで、今日の夕飯はシメジのスープスパ☆
更に、鶏のから揚げ、柿の種で締めくくり~。

何となく、ブリリアントな一日ですな~。 ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
明日は、墓参りに行ってまいりますわ☆
うん。

【記録グラフ】
筋肉量
59.9kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
10809歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1760kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
16.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2809kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
9時
チョコレートケーキ(生協)(1人前) 130 kcal
13時
MORIMOTO クッキー(1人前) 25 kcal
14時
コープ かけそば(1人前) 578 kcal
煮物(1.2人前) 120 kcal
17時
第一屋製パン みたらし団子(1人前) 129 kcal
ヤマザキナビスコ チップスター L コンソメ 120g(0.2人前) 124 kcal
20時
きのこパスタ(1人前) 870 kcal
唐揚げ(1人前) 501 kcal
冷奴(1人前) 82.8 kcal
オリヒロ こんにゃくゼリー(1人前) 44 kcal
亀田製菓 柿の種(1人前) 206 kcal
  2809 kcal
食事レポートを見る
コメント
三輪昌志 2011/05/07 19:31
余計な事かもしれませんが・・・ちゃんと食った方が良いような・・・。
 ハナユビ 2011/05/07 20:24
わははのは~☆
今日は、浅野スタートから、ケチがついちゃってさ~。
ただ、全然 歩いてないし、運動してないからね。
丁度いいかも☆
うん
コミュ 2011/05/07 20:11
週末でカロリー調整してるんですよね。
でもそのうち奥様のおいしいお料理出てきそう~
 ハナユビ 2011/05/07 20:27
再び、ダイエットモードにフェードインするためのリハビリかも~☆
なぁ~んちゃってね~。
腹コンも始まりそうだしね~☆
どうしようかな・・・。
うん
杏宏ママ 2011/05/07 20:29
でもせんべいは忘れないのね~♪
 ハナユビ 2011/05/07 20:35
ここだけは、どうしても譲れませんの☆
もしっ!止めるなら禁煙並の覚悟が必要かとっ!
うん
みど☆り 2011/05/07 20:48
柿の種……依存症になる危険度?

今夜2袋目~-----------------^( ToT)^
 ハナユビ 2011/05/08 08:13
一日に2袋以上は、完全に依存症の仲間入りだす(笑)
ここから抜け出すのは、並大抵ではありませぬ~。
オイラは、また封印したいんだな…。
うん
syunfamily 2011/05/07 20:59
ポパイ=ほうれん草・・・ハナさん=柿の種
たまには、晴耕雨読いいかも(*^ワ^*) 
ところで、リカ姫はGWどうしてたの?

 ハナユビ 2011/05/08 08:15
あの小娘は、深大寺(調布)に行って、鬼太郎茶屋でゲゲゲの鬼太郎と遭遇してますた☆
相変わらず、オイラのダチにチヤホヤされて、ご満悦でぇぇす。
うん
バービィーちゃん 2011/05/07 21:04
私はブルボンのチーズ柿の種とにらめっこ中(>_<)
 ハナユビ 2011/05/08 08:16
おっ?あの、柿の種をチーズでコーティングした、気になる逸品だよね?
オイラはまだ食べたことないんだ。
乾燥聞かせてチョ☆
うん
tomytomy 2011/05/07 21:47
突破力の衰えを感じています。
読もうかなあ。
 ハナユビ 2011/05/08 08:22
斜め読みでも、十分に内容は伝わるよん。
チョットしたヒントがあって、オイラにとっては元気を注入されたね☆
うん
うみのおとこ 2011/05/07 22:20
そろそろ葬り方を考えとかにゃ、いかんかも・・・
 ハナユビ 2011/05/08 08:28
中年以降、死に向かって何ができるか、どのように生きるかを冷静に考えて行かないと、
その間際にジタバタしそうで☆
うん
世界平和 2011/05/07 23:15
本の感想、教えてね
 ハナユビ 2011/05/08 08:43
スペシャリストでもなく、ゼネラリストでもない生き方とは?
閉鎖感を売り破る、自分の武器とは?
情報の捨て方とは?
これは、仕事の技術やコツ、あるべき論を書いたハウツー本ではないよん。
どちらかと言うと、自分を奮い立たせるコツ集みたいな本だお☆
いろいろな生き方のヒントがあって面白かったね。
うん
みたお 2011/05/07 23:35
煎餅好きだね~^^
ユビたん殺すにゃ刃物はいらぬ!
柿の種取り上げりゃ一巻の終わりよ!
ってね^^
だんべ?
 ハナユビ 2011/05/08 08:51
確かに、取り上げられると辛い……。
かなり、辛い……。
でも~、ちょっとの間、封印してみようかな~と、思ったりしてるっす☆
うん
浜ジョー 2011/05/09 16:47
朝めし、忘れるほど~?
柿ぴーは忘れないのね。
うん
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする