海を渡って佐渡へ行く【ちびおかんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ちびおかんさんのトップページ>記録ノートを見る>海を渡って佐渡へ行く
11年05月10日(火)

海を渡って佐渡へ行く

< あと2日  | 休息日♪ >
海を渡って佐渡へ行く 画像1
GWの間は ほとんどバイクが出来ませんでした。
ひとり旅も何とか新潟県の海岸線を終わり、山形県まで到達しました。
このまま山形県に突入したいところですが、佐渡島へ渡ることになります。
だから、まだ新潟県を旅します。(^^;

今夜はローストビーフを食べたあと 初物のスイカを頂きました。
・・・まだ甘くないや。

・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆.。.:*・゜☆
♪5/10 旅の記録
【万歩計】6.5Km
【バイク】38.0Km
【ジョグ】0Km ← 臨時休業
【本日の移動距離】44.5Km

【累計移動距離】1236.3Km
 山形県まで あと223.7Km

【記録グラフ】
朝の体脂肪率
28%
朝の体脂肪率(%) のグラフ
朝の体重
53.2kg
朝の体重(kg) のグラフ
BMI
22.7
BMI() のグラフ
コメント
三輪昌志 2011/05/10 01:11
日本海を、バイクで渡るおかんさんが見えるQ_Y。
 ちびおかん 2011/05/10 23:20
「(≧ロ≦) アイヤー
海はさすがに渡れないですよ。(爆)

日本海は波が高いですからね。(^^;
tomytomy 2011/05/10 06:09
佐渡ですか。行ったことないなあ。金山とジェンキンスさん一家のイメージ。
美味しいものいっぱいありそう。
 ちびおかん 2011/05/10 23:21
佐渡は行ったことないんですが、行った友人の話を聞くと
魚が美味しいそうです。
いつか行ってみたいですね~。(^^)
liberty 2011/05/10 06:16
佐渡ヶ島、トキを見に行きたいなぁ。 
新潟から船で2時間と聞いて驚いた。それに風評被害で観光客が激減したそうな。。。
 ちびおかん 2011/05/10 23:23
船で2時間もかかるんですか?(@@)
・・・船酔いするだろうなぁ。

美味しいもの食べるためなら我慢も必要かな?(^^;
かいけいぱぱ 2011/05/10 06:18
スイカだぁ~イイなあ~
私、スイカって塩かけてたべるんですけどそれってみんなから
おかしい~って言われます。
おかんさんは塩かけてたべない?
 ちびおかん 2011/05/10 23:25
塩かけない人なんですの。(^^;
夏になって地物のスイカだと超甘いんですが。

かなりスイカは好きです。
でも冷蔵庫の中を占領するので大変です。(爆)
コミュ 2011/05/10 07:03
早いね~
もうスイカの季節ですか。
今日乗り切れば明日お休みだね。
頑張りましょう。
 ちびおかん 2011/05/10 23:26
乗り切りました~。
今日の仕事は精神的に楽でした。
だって明日休みだって思えたから。(^^;

スイカ・・・もう夏の雰囲気です。
やすやっさん 2011/05/10 07:57
着々と進んでいるね。
がんばって!
 ちびおかん 2011/05/10 23:27
カメの歩みですが。(^^;

ひとり旅だと日本一周もなかなかです。(爆)
みたお 2011/05/10 09:19
水上バイクで行っておいで~(^^)/~~
島を通り過ぎないようにねぇ~(笑)
 ちびおかん 2011/05/10 23:30
水上バイクって乗ったことないけど
きっと気持ちいいんだろうなぁ。(^^)

二輪の免許で乗れるのかな?(^^;
杏宏ママ 2011/05/10 10:20
すいか~冷蔵庫で冷やし中~
 ちびおかん 2011/05/10 23:31
スイカって冷蔵庫の中 すごく占領しませんか?(^^;
大きいの1個買うとひんしゅくものですの。

夏気分 味わえますね。(^^)
バービィーちゃん 2011/05/10 10:20
佐渡のほかにも、粟島があるよ~♪
 ちびおかん 2011/05/10 23:33
海岸線の距離を参考にしたものがあるんですが
佐渡以外の島も入ってるんでしょうかね。(^^;
http://www.tsuri123.com/top2.htm

行ってみたいです。(^^)
syunfamily 2011/05/10 11:39
ハウスのスイカ・・・・
なんかしらスーパーで大売り出し・・・何かあったのかね?
 ちびおかん 2011/05/10 23:35
ハウスものなんでしょうか?
食べたのは熊本産のスイカでした。

夏のさきどりセールなんでしょうかね~。(^^;
どりり 2011/05/10 13:58
海の幸も堪能できるといいっすね~(^^;
 ちびおかん 2011/05/10 23:38
いいですね~、海の幸。
美味しいお刺身食べるときって、日本人で良かったぁって思います。

下関の唐戸や、和歌山の勝浦とか、大間のマグロとか。(爆)
築地も行ってみたいなぁ。(^^)
うみのおとこ 2011/05/10 23:13
サド・・・佐渡いきた~い!
 ちびおかん 2011/05/10 23:39
カタカナのサドは少し怖いですね。(^^;

佐渡 行ってみたいです。
定年になるまでは時間的に無理かなぁ。。。
やぎひげ 2011/05/10 23:24
↑同じく、行きたい!
わちきも、一昨日、初物スカイたべたよぅ。群馬産だった。
 ちびおかん 2011/05/10 23:40
群馬産はハウスものですかね?
甘かったですか?

初物っていいですよね。(^^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする