さりげなく・・・【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>さりげなく・・・
11年05月30日(月)

さりげなく・・・

< 梅雨だし、台風だし...  | テニス日和か? >
さりげなく・・・ 画像1 さりげなく・・・ 画像2

控えめに(笑)ダンナが飾った盾。



なんと、先日のゴルフ。優勝ですって~!?

台風来てる土曜日。
一体どこでゴルフ?

帰ってきて初めてわかった。宮崎だったと。

優勝のご褒美は「百年の孤独」




   * * * * *


☆今日の絵本 5/30☆
  5年生朝の読みきかせ♪

「すっすっはっはっ こ・きゅ・う」   長野麻子 作  長野ヒデ子 絵  童心社
  すって~「すぅ~~~」はいて~「はぁ~~~っ」
  とがったこえ。まあるいこえ。うれしいこえ。へんなこえ。こわいこえ。
  先月のクラスではほとんど反応なかったので、やはり5年生には幼すぎるか?
  と思いつつチャレンジ!
  今日は反応良かった\(^o^)/ ほとんどの子が一緒にいろいろやってくれました。ホッ^^


「1つぶのおこめ さんすうのむかしばなし」   デミ 作  さくまゆみこ 訳  光村教育図書
  むらむすめがおうさまにお願いしたごほうびは、おこめ。
  きょうは1つぶ。あしたは2つぶ。あさっては4つぶ。その次の日は8つぶ。
  30にちめは・・・、さて、なんつぶ?
  
  増えていくおこめの数に、子どもたちも「おぉおおお!」
  

「てん」   ピーター・レイノルズ 作  谷川俊太郎 訳  あすなろ書房
  お絵かきの苦手なワシテにせんせいは「なにかしるしをつけてみて」
  マーカーをつかんでワシテが描いたのは、ちっぽけな「・」
  せんせいはしずかにいった「さあ サインして」
  
  子どもの才能をいかに伸ばすか。せんせいの腕のみせどころ?
  それにしっかり応えていく子どもの能力。
  素敵なお話しです。
  



   * * * * *


今日は中学校の体育祭。

長女は、見に来なくていい、と言ったけど。
ちょっくら覗いてきますかね。



午前の部、長女の出番は終わっていて見られず・・・(>_<)
(プログラム、渡してくれなかったから~(T_T))
午後から、ブロック対抗のソーラン踊りと2年の学年競技は見れたので、良しとしよう(^o^)









【記録グラフ】
体脂肪率
25.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.65kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
PONPY 2011/05/30 10:34
宮崎まで行ってゴルフしてましたかー
優勝って何か賞金でも出ましたか?(笑)
 kyo-ka 2011/05/30 15:06
参加者50名くらいいたみたい。
暴風雨の中、皆さん、ご苦労なことですわ・・・

「優勝」と書かれた祝儀袋が置かれてあったので、
焼酎以外に、おそらく金一封出たんじゃないかと。
聞いてないから知りませんが^^;
浜ジョー 2011/05/30 12:36
体育祭? 雨降ってないのー?

旦那様、自分で飾ったんだー。(笑)
 kyo-ka 2011/05/30 15:12
今朝から雨は止んでたよ~。
だんだん晴れてきて、午後は暑かった><
日焼けしたよ、マジで。

何も言わず、黙って、自分で、飾ってたよ。。。
優勝したってのも、今朝その盾を見てわかったんだもん!(爆)
はりそん705 2011/05/30 13:05
おおおおおお!
素晴らしい。\(^o^)/
 kyo-ka 2011/05/30 15:13
ダンナが?
まあ、毎週のようにコンペ参加してたら、こういうこともあるかと。
悪天候が味方になったか!?(笑)
雲爺 2011/05/30 16:18
お、百年の孤独でやんすか。

確か麦ですよね。
味だけは覚えてます。
 kyo-ka 2011/05/31 09:02
そうで~す。宮崎で作られている麦焼酎。

芋に目覚めてからは、米・麦はあまり飲まなくなったダンナですが、
賞品としてもらったものだし、美味しかったんじゃないでしょうかね~^^
YGT 2011/05/30 17:00
オメデトウゴザイマス。
焼酎で祝杯かな?^^
 kyo-ka 2011/05/31 09:02
私はお付き合いできないので、一人孤独に祝杯あげてました。(笑)
megulalala 2011/05/30 18:10
私も来年からは見に来なくて良いって言われるんだろうな~(>_<)
 kyo-ka 2011/05/31 09:03
meguさんとこは、運動得意でしょ?
だから、見に来て欲しいんじゃないかな~。
うちのは体動かすの、苦手だからさ^^;
きこたん 2011/05/30 19:15
盾はいらないから、焼酎を~ヾ(@゜▽゜@)ノ

中学の体育祭って燃えるよね~!
私は何度涙を流したことか( 〃▽〃)
 kyo-ka 2011/05/31 09:07
焼酎も金一封も嬉しかったと思うけど、
自分で飾ったところをみると、やっぱり盾も嬉しかったんでしょう。。。

涙流すほどではなかったけど。。。応援もついつい力が入っちゃいますね~^^
3年生は盛り上がってましたよ~!
三輪昌志 2011/05/30 20:37
旦那さん・・・可愛い・・。
後ろめたゴルフだったのでしょうか??。
 kyo-ka 2011/05/31 09:10
後ろめたい~~~?
3週連続のゴルフだったけど、大手を振って出て行きましたよ!(笑)
紗羅月 2011/05/30 21:03
百年の孤独、好きな方は好きですね~。
にしても、台風の中宮崎までゴルフ、ってすごいです。
 kyo-ka 2011/05/31 09:14
一時期は、これも幻の焼酎の一つに挙げられてたこともありましたね~。

ゴルフも、雷以外は中止になりませんからねぇ。
皆さん、物好きだわ~。
持ち帰ったゴルフウエア、びしょ濡れで気持ち悪ぅ(>_<)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする