そういう交渉って何で決着するんですか??? すいません社会勉強不足で・・・・。 人数???? 論破????
経営者が要求をのむか、拒否か、お互い歩み寄り、妥結点の探る、今回は決着せず、次回に持ち越 団体交渉の席で労働者側の人数は必要不可欠です、人数が少なすぎると経営者からなめられる。こんな感じで良いですか。。
50人でも戦えないのですか、人集め大変なんですね。応援してます。
団交の席では経営者側も50人以上います、相手に威圧感を与えるには150人は必要です、何せ正職員だけで670人、臨時職員パート職員、協力業者入れると800人位かな?
なるほど。 でも、50人しかという言葉(200人位集まりそう????)でしたが、皆さん自分のお金の事なのに参加しないんですかね。
若者と言うか、あまり関心がないようです、他力本願ですかね、何とか成ると思っています、会場は300人は入ります、