尾瀬【あるきん坊さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あるきん坊さんのトップページ>記録ノートを見る>尾瀬
11年07月02日(土)

尾瀬

< ミニトマト  | 尾瀬バカ日誌4 >
尾瀬 画像1 尾瀬 画像2 尾瀬 画像3
本日は、尾瀬へ行きました。



【記録グラフ】
食いしん坊 歩数
33081歩
食いしん坊 歩数(歩) のグラフ
総歩数
27519歩
総歩数(歩) のグラフ
EX歩数
18231歩
EX歩数(歩) のグラフ
消費カロリー③
852kcal
消費カロリー③(kcal) のグラフ
朝体重
84.2kg
朝体重(kg) のグラフ
体温
35.5℃
体温(℃) のグラフ
万歩計
27519歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1839kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
22.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
84.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
雲爺 2011/07/02 22:28
涼しかったですか?
尾瀬行ったことない。
 あるきん坊 2011/07/03 21:50
こんにちは。あるきん坊です。
尾瀬の最高気温は24℃位だったみたいです。
街中に比べて照り返しがない分涼しかったです。
ただ尾瀬ヶ原周辺は日陰がないので帽子は必需品ですね。
私たちは昨年初めて尾瀬に行きましたが、虜になっています。

お勧めですね…。

きこたん 2011/07/02 22:30
私も一度は行ってみたいところですが・・いまだに^^;
尾瀬と言うと必ずあの「夏がくーればー思い出すー♪」ですよね♪
 あるきん坊 2011/07/03 21:54
こんいちは。あるきん坊です。
確かに尾瀬といえば、ミズバショウですが、ニッコウキスゲ、草紅葉も有名だそうです。
この時期は、ミズバショウとニッコウキスゲに挟まれた季節ですが、ワタスゲ他夏の花が咲き乱れていました。

伊香保といえば、水沢観音と水沢うどんですかねぇ~^_^;



団塊修ちゃん 2011/07/03 21:16
良いですねぇ~!
一輪しか写ってないけど、きすげはもう終わりですか、それともこれから?

8月8日頃そちら方面(法師温泉etc)に出かける予定です。
 あるきん坊 2011/07/03 22:08
こんばんは 食いしん坊です。

ニッコウキスゲはまだこれから。7月中旬から8月上旬までのようです。

8月8日は平日ですね
偶然を装って 我が家も法師温泉に出没しようかと思っていたのですが、、、残念。
去年の観光は たんばらラベンダーパークでしたよね。
今年はゆり園はいかがでしょう。時期的にはいいかと。 http://www.oze-iwakura.co.jp/yuri/information/index.html
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする