実感・・・。【ちびおかんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ちびおかんさんのトップページ>記録ノートを見る>実感・・・。
11年07月11日(月)

実感・・・。

< 記録のみ  | 不便 (´;ω;`... >
実感・・・。 画像1 実感・・・。 画像2 実感・・・。 画像3
金土日と巡回出来ずにゴメンなさいです。

最近、年齢を実感するようになりました。
いつまでも若いつもりでいたけれど、体は衰えてるんですね~。(^^;
自分の体力の無さを痛感しました。
すぐに疲れを感じてしまいます。
体力ってどうやってつけるんでしょう?
にんにく? 焼肉? って食べ物で体力つくのかなぁ?(^^;;

夏はエアコンなしで寝たいけれど、そうもいかないし。(旦那さんが激怒してますから)
北陸もすごく早く梅雨明けしたみたいで、この夏はどうなっちゃうのかな?
夏の間は体がだるおも~の状態が続くのかしら?


それと足の小指が痛いと思っていたら、赤く硬くなってました。
スニーカーが合わないのかなぁ。
小指側と親指側が硬くなりつつあります。
いい方法がありましたら教えて下さいませ。

おやっ。2階の寝室を覗きに行ったらエアコンなしで旦那さんが寝てました。
カラダの調子が悪いから気を使ってくれてるようです。
優しい旦那さんに感謝しながら寝ます。Zzzz。


今朝も暑いですね~。
でも少し嬉しいんですの。
それは・・・この間の休みに夕方から仕事に行ったので今日は夕方で終わり~♪
そして明日、あさってと休み。
のんびりしたいですね。(^^)
写真1は玄関の外。タバコを吸う指定席。(イスはその都度片付けます)
写真2は座って見える家の前の公園。 緑と青はキレイです。


ジョーさんのところにあったもの。(写真3)
当たってるような気がします。(笑)



~本日夜の測定~
本日いろいろありまして測るの忘れました。

・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆.。.:*・゜☆
08:25  サプリ、コーヒー(C)
08:55  ゴーヤと豚肉炒め、角煮
10:45  パピコ
14:35  まかない
19:25  エビス350缶、お寿司、唐揚
20:50  ジントニック


・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆.。.:*・゜☆
♪7/11 旅の記録
【万歩計】1.6Km
【バイク】0Km
【本日の移動距離】1.6Km

【累計移動距離】2,535.0Km
 北方四島まで あと2,703.0Km (北海道を通過中)

ーーーーーーーーー腹コン対策プロジェクトーーーーーーーーーーーーーーー

 【日々の課題】腹筋を毎日50回以上がんばる!
 【7月のクリア目標】31

 クリアできたら★を1コ消しましょう。
 ★がなくなったら、今月のミッション達成です。

 ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【記録グラフ】
朝の体脂肪率
26.5%
朝の体脂肪率(%) のグラフ
朝の体重
51.2kg
朝の体重(kg) のグラフ
BMI
21.8
BMI() のグラフ
コメント
三輪昌志 2011/07/11 00:36
仕事がHardなんじゃないのでしょうか?
体力の衰え・・・そろそろ感じるころかな・・。
でも俗に言う、働き盛りだもんね・・・、精神的な事もあるのかも・・。

私は・・・ネバネバ系(納豆・おくら・・etc)がお薦めですね・・・。

栄養に注意して・・・何とか夏を乗り切りましょう、お互い^^。
 ちびおかん 2011/07/11 10:17
(・´ω`・)体力ないはずです。

ネバネバ系・・・食べられないものばかりなんですの。(^^;
納豆、オクラ、山いも・・・。
お肉じゃダメかぁ。(爆)
tomytomy 2011/07/11 06:02
そうですねえ。三輪車さんのコメのとおり、ネバネバ系は僕も意識して
食べています(←納豆以外)。
サラサラ血にしたら元気を持続できそうな気がしています。

だからネバネバを摂取し、一日2リットル以上の水を飲んでいます(←これが結構つらい)。

>優しい旦那さんに感謝しながら寝ます
いい旦那さんですねえ。
 ちびおかん 2011/07/11 10:19
水2リットル飲んでるような気がするよ。
家では水か黒ウーロン茶、もしくは泡の水。(笑)
合計すると2リットルにはなると思うから。(^^)

サラサラ血だと元気になれるのね~。
けろけろりん 2011/07/11 06:37
体力つける方法、
私は毎日運動することだと思い込んでました、
だからちびさんは体力あるとばかり、
運動で体力つけているんだから
逆に1日ゆっーーーくり休む日を作るのが
いいのかもしれませんねー。

だるおもーは辛い~、
旦那様やさしーい。
 ちびおかん 2011/07/11 10:25
調べてみたら運動は体力つけるのにいいみたいですね。
でも筋トレも必要みたいです。
家で出来る筋トレを考えなくちゃです。(^^;

何もしない1日 それもいいなぁ。(爆)
みたお 2011/07/11 09:43
確かに年とともに体力は落ちてくるね~
実感するよ・・・
ワシ最近色んなところに色んなところをよくぶつける・・・
何か感覚が狂って来てるんだね・・・
仕方ない・・
 ちびおかん 2011/07/11 10:28
気持ちだけは まだまだ20代のつもりだったんですが。(爆)

ダイエットと同じで、体力も運動などを続けないといけないみたいです。
楽してちゃダメなんですね~。
コレ食べたら元気になる・・・的な考え方をしていましたから。(^^;;
バービィーちゃん 2011/07/11 10:38
私と九つ違いですね・・・
私もその頃、体力の衰えを感じ始めたかもしれません。
ずっと先輩の方々からすればまだまだ若い!!って言われますが
ただただがむしゃらに動いても回復していた20代の頃とは違いますよ~
そこんとこを自覚して、少し休憩を取りながら運動を続けるようにしています。
 ちびおかん 2011/07/11 21:14
バービィちゃんさんの言葉ではっとしました。
回復力が弱くなってる気がします。
疲れが残ったまま、次の疲れが蓄積してる感じ?(^^;

気持ちだけでがむしゃらに突っ走ったらいけないんですね。(笑)
saruku 2011/07/11 10:41
同じ歳なので、わかりますよ~。
サプリを摂るのもいいかも(サメの肝油で以前メチャ元気になったけど、食欲増して大変でした 笑)
睡眠も大事ですよね。 よく眠れた翌日は違います。ペットボトルを凍らせてタオルで巻き抱き枕もどきにしてみるとか。
今の私の夏バテ防止は、サワードリンクです。 これにハマってますよ~♪
以上、運動ぎらいのアドバイスでした~。
 ちびおかん 2011/07/11 21:19
お酢っていいんですね。お店の元気なお姉さんも飲んでるみたいです。
黒酢のサプリでも飲もうかなぁ。(笑)
浜ジョー 2011/07/11 12:12
私は1日出掛けると、2日は寝込む!(爆)
って、ちょっとコレは大袈裟だけど~、でも疲れて寝るよ。
あと、夕方までスタミナが持たない。
 ちびおかん 2011/07/11 21:22
>夕方までスタミナが持たない

夕方は家に帰ればビールが待ってると思いつつ仕事してます。(笑)

心配かけてゴメンね。
明日・・・このネタでいきますわ。(爆)
出血は止まったから飲んでも大丈夫だよ、うんうん。(^^;;
syunfamily 2011/07/11 13:43
環境が良いとこに住んでいるんだね~~^^。
もうすぐ、連休だ~~~頑張れ~~
 ちびおかん 2011/07/11 21:25
野球やサッカーの練習する子供たちの声が響きます。(笑)
私は一度も中に入ったことがありませんが。(^^;

もうお休みモードです。
でも、とんだトラブル発生ですの。(^^;;
うみのおとこ 2011/07/11 22:19
いい景色ですねー、色がきれいです
きついなーって思うところからチョッとだけ頑張ろうよ
歳のせいにしちゃだめだよ
 ちびおかん 2011/07/12 07:33
>歳のせいにしちゃだめだよ

そうですね、疲労のせいにしちゃおうかなぁ。(笑)
って言い訳してちゃダメなんだなぁ。 頑張ります~。(^^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする