今年最後のダイビング【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>今年最後のダイビング
11年10月19日(水)

今年最後のダイビング

< no title  | no title >
今年最後のダイビング 画像1 今年最後のダイビング 画像2 今年最後のダイビング 画像3
和歌山県田辺へ今年最後のダイビングに行った。

最初のポイントはショウガセだがここはいつもアクシデントがある。
今回もエントリーしてロープ潜行しているとBCジャケットのどこかがロープに絡んで外れなかった。
と同時に、寒いので借りたインナーのフードをかぶりその上からマスクをしたため、水がマスクに入ってくる。
カメラもBCに取り付けたいのだが下を向くと余計水が入るので、なかなかできない。
てんぱってしまい呼吸が速いままだ。
店長が降りてきて、タンク外れていることを教えてくれた。BCのタンクにつけるベルトが外れているのだ。
どう考えても最初にセットしたとき、きちんと付けれていなかったんだ。

この時点で190あったエアーが130に減っているので40m地点に行くのは無理。
少し写真を撮ってひとりでボートに戻った。37分のダイブだった。

2本目 アーチ。
今度は順調♪ 潜行もスムーズすぎるぐらいだった。それもそのはず、間違って店長のウェイトベルト6キロをつけていたのだった。
ちなみに僕は4キロ。店長は誰かに錘を借りて僕を追いかけてきたのだった。
どうりでいくらエアー入れても浮かないと思った(苦笑)

その後はなんとかトラブルもなく75分のダイビングを終了することができた。
やれやれ。

僕にとってショウガセは鬼門やな。



【記録グラフ】
腕立て伏せ
60回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
60回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
25.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
71.9kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
さのっちょ 2011/10/19 20:28
ダイビング行かれたんですね。。
海の生き物、目が覚めるくらい、綺麗ですね。。
 TK66 2011/10/20 15:42
そうでしょ?
だからダイビングはやめられないのです。
打ち水 2011/10/20 07:09
寒いだろうな
冷たい海水の方が、透き通る様に見えるのですか?
 TK66 2011/10/20 15:45
今の季節、気温より海水温のほうが高いのです。
この日の水温は26度で快適でしたよ。
透明度は冬のほうがいいみたい。僕はドライスーツ持っていないからやらないけど。
bluemoon 2011/10/23 21:21
こんばんわ。
あーそうかぁ・・・もう季節的にも最後なんだね。
しかし、綺麗に写真撮れてる!!!ブラボー
真ん中の子はほんと可愛いねー。
私は体は元気だけど、運動気力なくて、ようやく最近再開しました。
日本語が全く通じない上司に変わったから、辛いよー。
で、毎日飲んでたワインも飲めなくなった。
あっ、お忙しいと思うけど、私の旅行記少し更新してるのでお時間があるときがあったら覗いてみて。
文才ないからつまんないけど・・・
http://4travel.jp/traveler/bluemoonblue/album/10612427/
 TK66 2011/10/26 15:20
こんにちは。そっか相変わらず仕事大変なんですね。
旅行記見せていただきました。香港マカオいいですね~、行きたくなっちゃった。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする