これ、ニンジン畑なのー? こんなに沢山なってるの? 立派な畑だねー。
ここは一部ですね~。 また別の場所にも畑があるし、春に収穫する人参の種をまいたばかりのところもありました。 人参収穫、初体験。 前日まで雨が降っていたので、土が柔らかくて抜きやすかったよ(^o^) 面白かった♪
こっちでは見れない風景ですね・・・^^。
車で1時間も走れば、田んぼに畑ばかりです~。 (もちろん、別方向に走れば街に行けますけど^^;) うちの近所だって、そこらへんに田んぼありますし。。。 小学校では5年生が米作りの学習をするんだけど、 田植えの時は、水着にTシャツ着ただけの格好で、 学校から田んぼまで歩いて行ったんですよ! まだまだ田舎っぺですわ~(笑)
ニンジン畑かぁ。 キレイな緑色ですね。 ケーキもジュースも美味しそうッス♪ 後ろの山脈はナニ山脈ですか? 筑紫山地? ナイショ山?
一緒についてきていた1歳や2歳のお子ちゃまたちも、 人参ジュースをゴクゴク飲んでました(^o^) 自然の甘みは美味しいって、わかるんですね~。 後方の山々は・・・どこでしょう? 方角がわかりませ~ん(汗;;;