↓:眼科はディナーのあとで【ハナユビさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ハナユビさんのトップページ>記録ノートを見る>↓:眼科はディナーのあとで
12年01月14日(土)

↓:眼科はディナーのあとで

< ↑:もっと仕事漬け...  | →:ロボジー観覧日... >
…行った訳じゃなくて、午前中に行きますた〜☆
健康診断で言われた、視神経乳頭陥凹の再検査ね〜☆

視野検査をしたんだけど〜、
良い結果じゃなかったよぉぉ〜(T ^ T)

視神経乳頭陥凹は、緑内障への水先案内人〜(#^.^#)

ちなみに40歳過ぎると、20人に1人は緑内障。
そのうち、1万人に1人が失明になっちゃう。


日本人の失明原因、堂々の一位じや〜いっ!!


…って、先生が言ってた〜(~_~;)


あんまり良いニュースじゃ〜ねぇ〜なぁ〜☆
来月再度、詳細検査だと〜〜♪(´ε` )

なんだかな〜〜、まっ、いっかっ〜♪(´ε` )
うん


【記録グラフ】
筋肉量
61.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
BMI
22.42
BMI() のグラフ
基礎代謝
1792kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
15.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3609kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
豚汁(1.3人前) 492 kcal
紅茶のパウンドケーキ(1人前) 160 kcal
風見米菓 せんべい(1.5人前) 260 kcal
三幸製菓 柿の種(2人前) 296 kcal
14時
ブリ大根(0.8人前) 214 kcal
豚汁(0.8人前) 303 kcal
ご飯(1.2人前) 282 kcal
バロー 食パン(1人前) 127 kcal
ビーフストロガノフ(0.4人前) 338 kcal
みかん(1人前) 25.3 kcal
19時
白楽ベーグル(1.5人前) 600 kcal
紅茶のパウンドケーキ(1人前) 160 kcal
唐揚げ(0.6人前) 300 kcal
クノールカップスープ コーンクリーム(0.6人前) 52.2 kcal
  3609 kcal
食事レポートを見る
コメント
tomytomy 2012/01/14 18:41
心配だけど、気にしすぎても仕方が無いところもありますからね。
検査していくのみですよね。
 ハナユビ 2012/01/15 09:36
そう、これ〜治せないっつ〜から、
進行させないしかないよね〜。
いや〜、今までないがしろにして、ごめんなさい。
…っつう感じですな〜☆
うん
どんぐり27 2012/01/14 19:43
家の旦那もそうよ。4年に一回検査に行ってます。ちゃんと自分が自覚を持って定期的に検査をすれば、失明する事はないと思います。
早期発見できてよかったですよ。
 ハナユビ 2012/01/15 09:42
ありがちよ〜ぃ☆
いや〜、本当に早く分かって良かったよ〜。
まぁ、今は全く不自由を感じないから〜、
まぁ、いっか〜☆
うん
三輪昌志 2012/01/14 20:03
↑ 早期発見だから、きちんと治療すれば…うん。
詳細検査を受けて…、うんそれからですよ。
 ハナユビ 2012/01/15 09:47
んだ、んだ〜☆
でも、治療とか痛いことされたらヤっだっな〜(>_<)
うん
紗羅月 2012/01/14 20:18
ちゃんと検査してけば大丈夫なんですかね。。。
目見えなくなったら困るし、病院さぼっちゃダメですね。
 ハナユビ 2012/01/15 09:51
あっざぁぁ〜す☆
大丈夫って、先生が慌てながら言ってたよ〜(^_^;)
まぁ、Webで調べたけど、今はまだ深刻な状況じゃないと思うね〜。
でも、服薬とか始まると、面倒だよね〜(。-_-。)
うん
コミュ 2012/01/14 20:32
大丈夫ですよ。
先生の言うこと聞いて
きちんと目薬つけたり
定期検査受けてれば大丈夫ですから。
 ハナユビ 2012/01/15 09:53
あっざぁぁ〜す☆
もう…、すっげ〜素直になっちゃうんだ〜☆
うん
杏宏ママ 2012/01/14 20:50
たぶん眼底検査だよね~
僕の行ってるところだと、その場で眼底検査してくれるから
時間的には楽だったりする~
あんまりないタイプの眼科だよ~
 ハナユビ 2012/01/15 09:55
確かに、検査は分けて欲しくないね〜(^_^;)
もう、待つのが長いの、長くないのって〜(>_<)
うん
美桜 2012/01/14 21:05
あら…大変じゃないですかー来月また検査って治るの?
 ハナユビ 2012/01/15 09:57
もうね〜、進行したところまでは、治らないんだって。
だから治療は、進行を止めたり、遅らすんだよ〜。
うん
どりり 2012/01/14 22:24
そういえば、最近左目のまぶたがずーっとピクピクしてます。
眼科行ったほうがいいっすかね?
 ハナユビ 2012/01/15 10:00
あっ、それはオイラも時々なるよ〜(^_^;)
深刻な話じゃないと思うけど〜。
やっぱり、気になるほどなら、行った方がいいかもね〜(#^.^#)
うん
syunfamily 2012/01/15 13:58
キッチリ~精密検査してもらえ~~
目が見えなくなると~柿の種食べれなくなるぞ~(笑)

先週から、長女が眼科で勤めはじめたで~~(^^。
 ハナユビ 2012/01/15 18:30
柿の種が食えなくなるのは、困るっす!!
あぁ〜、しゅん兄ぃの愛娘が、近くの眼科にいたらな〜。
ビシバシ通って、しゅん兄ぃの弱点を探るのにな〜(笑)
あっ、弱点はお孫ちゃまだった☆
うん
ちびおかん 2012/01/15 16:31
体は健康になるように気を使ってるけど
眼って意外と気にしてなかったんですよね。
いつも眼に悪いことばかりしてたもん。(ゲームとか)

初めて眼科に行って「乱視&老眼」の宣告を受けて
やっと眼の大切さを知りました。
師匠も早く見つかって良かったですよね?
これ以上悪くならないように出来るもんね。^^
 ハナユビ 2012/01/15 18:32
いやいや、本当ひ健康診断のありがたみを、痛感したよ〜。
とりあえず、初期だっつ〜ことで、お薬とお友達かな〜と☆
うん
千尋 2012/01/15 18:05
あらあら・・
実は私も同じ病名で眼科に行きました。
健康診断で指摘されて
最初は??? どんなものかわからなくてさ

一度痛んでしまった視神経は戻らないと言われました。
でも早期発見だったから、失明することはないです。といわれとりあえず一安心。
早くにわかったんだから、不幸中の幸いと思いなさい。とも言われました。

もうかれこれ2年くらい目薬さしてます。
でも、おかげさまで進行することなく今に到ってます(^。^)

てなわけで、ハナユビさんも早期発見だから大丈夫!! 
定期的に眼科に行くこと。
これでOKだと思いま~す。
 ハナユビ 2012/01/15 18:35
あっざぁぁ〜す☆
いやぁ〜、これが発覚してから、いろんな人に言ったらさ〜。
既に居るわ居るわ〜!(◎_◎;)
何か、普通のことな気がしてきちゃったよ〜f^_^;)
っつ〜ことで、オイラも仲間入りっす☆
仲良くしてチョ☆
うん
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする