うっ?…早っ(笑)。 きこたん食堂…良いですね~^^。 我が家は盛り分け家族だから、こう言うドサッとした盛り分け…。 良いなぁ~~^^。
三輪車さんのお宅は サザエさん方式?ですね(笑) 我が家は実家も長野の親戚宅もこんな感じな食卓なのでした(≧▼≦)
相変わらず豪華な食卓~♪ きこたんちがご近所だったらよかったのに~(笑)
この仕事始めてからさらにお野菜中心の食卓に(@゚▽゚@) 一人除いてはみんな野菜好きだから、つくり甲斐ありまっせ~゚+。(*′∇`)。+゚
イヤー杏宏ママさん、それは考えものですよ。 小生は、家が遠くてラッキーだと思ってます。
何故にですか~(笑) 肝臓は強くなるのは、間違えないですよ(* ̄ー ̄)
こりゃデブに向かうフルコースだ。 ここまでカロリーを摂取しなければいけないのかベリーダンスは。
6人ぶんの食事ですよ~( ̄▽ ̄;) ちなみに私はもずく酢を食べて、鍋を一杯分食べただけ~(o^o^o)
身も心も温かくなるような、きこたん食堂。。。 繁盛してますw(*^。^*)
儲かりませんが(笑) 家族の笑顔がもうけものですな゚+。(*′∇`)。+゚
必ず鍋があるような…? 家族団欒の秘訣?
汁物・・は必ず^^;味噌汁の代わりかな・・・(笑) お野菜も温かく一杯食べれるから・・冬は年中「なべ」ですね♪
きこさんも[きこ食堂]レシピ書きませんか? 知りたい知りたい :)
毎日毎回適当料理なので・・自分でもレシピ書けないですよー(爆) 煮込みハンバーグ等は、毎回味が違うそうです・・≧ェ≦ニヒヒ
大根と茄子のあんかけ??? 豆を入れるところが、色合いのセンスの良さだわねぇ~゚+。 今週の土曜日に、息子夫婦が来る予定なので メニューに迷い中┐('~`;)┌
大根となすと・・カニカマを割いたもの・・に、剥き枝豆を投入♪ 「おふくろの味」ならきっとなんでも喜ばれると思いますよー★*もぅサィコー*★ヽ(ゝ∇・*)ノ
う~~ん! 深夜食堂:http://www.meshiya.tv/ といい勝負かもしれんな~(笑)
あら・・興味深々だわー♪ 録画しよう・・リアルで見るとお腹すいちゃうから・・(爆)
私 ちあきなおみは知ってるよー 44年生まれだからリアルタイムは幼少期でしたが 覚えてます。 そしてコロッケのちあきなおみの物まねでもおなじみですよねー
うちの子供たちも「コロッケの真似」なら知ってるみたいですー(笑) 私はもちろんリアルで知ってる・・そして山本リンダも・・ぎゃはは!!
なんじゃ、そのジェネ・ジェーンいやいや、メリジェーーーンとは、 爺はわからんぞ。 きこたんさんのよく似合う国のフランス語って難しいのう。 (#^.^#)
え・・?これってフランス語だったん・・?@@; フランスといえば・・イヤミ(おそまつ君の・・・)を思い出すだな・・(爆)
オナカすいたオナカすいたオナカすいたああああ。。
あははは!!!お腹一杯食って肥えてくださいー♪ 肥えてー肥えてー肥えてーーーーーー♪(爆)
うん、お腹すいたっす!
私も今・・旦那が買ってきてくれたケーキ 誰も食べないからもったいなくって食べちゃっただす^^; この「もったいない」がデブを更に育成するのでした・・(;;)w
わお~、うまそうですねー 鍋もいいし、生ハム?のサラダもうまそう ああ、きこさんちに生まれればよかった・・・ってこっちの方が年上じゃったわい
もし生まれ変わったら・・ 私の息子になってください・・♪ そしたら毎日マッサージしてもらえるーーー(●⌒∀⌒●)∩
ぉいしそうですね~
昨日はもう疲れすぎて・・ この鍋にうどん突っ込んで終わり・・(笑)
酒持って行くぞぉ~~~(((( *≧∀)ノノノキャーッ♪ ん・・・・ちあきなおみ・・・しらね~な~・・・( ̄ー ̄)ニヤッ って・・・テレビが無かっただけか(爆)・・とりあえずTVはあったぞぉ~
うそーーーー!!めっちゃ知ってるくせーに(爆) TV・・なかったなら仕方ないけどね・・・(^皿^*)♪