氷割り【さかかずさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さかかずさんのトップページ>記録ノートを見る>氷割り
12年03月05日(月)

氷割り

< お休みー  | 雨ーーー >
【今日のできごと】
春が近づいてきたので、氷割りの道具を買って来ました。
雪国の地域の人しかわからない道具だと思います。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/iimono/47559-0000001.html
似たようなものを紹介します。(もっと安いものを買ってきました)
ホームセンターに行ったら一軒目売り切れていたので、あせりました。
二軒目にありましたので、速攻で買いました。
【今日の感想】
昨日はおやつにチョコレート沢山と夕食にすき焼き沢山食べたのに・・・・・今日の朝体重激減。
先週ツールドおかげで体重減りました・・・・・少し減り過ぎかも。

【記録グラフ】
ウォーキング
15.4km
ウォーキング(km) のグラフ
休肝日
0回
休肝日(回) のグラフ
夜の体重
61.4kg
夜の体重(kg) のグラフ
食事の記録
1648kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
60.6kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
おにぎり(1人前) 235 kcal
12時
おにぎり(1人前) 235 kcal
19時
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
なか卯 ハヤシライス(2人前) 1116 kcal
  1648 kcal
食事レポートを見る
コメント
さのっちょ 2012/03/05 20:50
北国ならでの、お仕事ですね。。
ご苦労様です。。
 さかかず 2012/03/05 21:13
氷割りが始まると春が近いなーと感じます。
コミュ 2012/03/05 21:06
どこの氷を割るんでしょうか?
 さかかず 2012/03/05 21:27
家の前の路面、全部でーす。
約5m幅の20m位あるかなー、今は圧雪状態ですが
春が近づくと昼間少し解けて、夜又凍りますので道路全面凍ります。
毎年厚さ5~10cmの厚さの氷を割っていきまーす。
いつもはつるはしと大ハンマー、鉄のスコップで割っていましたが
今年は専用の道具を買いましたので、これで少し楽になります。

とにかくこの仕事をしないと春が来ないんです。
氷割りが始まったら、今後写真アップしていきまーす。
東支那海 2012/03/05 21:34
初めてみる道具ですが
↑と同じ質問。

お疲れ様でした~
スピードマンは終わったけど
協調があるのでしょうか・・・
もうボーナス週は来ないでほしい・・・

質問の件ですが
6~8時間位を2~3回に分けて歩きます。
 さかかず 2012/03/05 21:46
氷割りが始まったら、今後写真アップしていきまーす。

質問の回答ありがとうございます。
早い話一日中歩くってことですね・・・・・凄すぎ。
今はきっと無理だと思いますが、少しずつ伸ばして
いつかは挑戦してみたいと思います。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする