白浜観光(和歌山)【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>白浜観光(和歌山)
12年05月03日(木)

白浜観光(和歌山)

< 実家へ  | 白浜観光2日目(和... >
白浜観光(和歌山) 画像1 白浜観光(和歌山) 画像2 白浜観光(和歌山) 画像3
弟家族の車に母親と乗り込み、昨日から白浜に1泊2日旅行に来ている。
雨が降ったり雨が降ったり雨が降ったり、止んだりといった不安定なお天気。
つーか、ほとんど雨だな。

お昼に白浜に入って、「とれとれ市場」という海鮮市場に行った。
お目当ての海鮮どんぶりにみんなで舌鼓を打つ。

そのあとは「三段壁」と「千畳敷」に行った。

三段壁は東尋坊のようなすごい崖。千畳敷は海に面した広い広い平らな岩場。
どちらも白浜で有名な観光名所だ。

今回の旅行を企画した弟は白浜に来たことがなく、電話で私に説明する時も
「何やら、白浜には『三畳敷き』ってのがあるらしいね」って言ってたくらいだ。

完全に二つ混ざってんじゃねーか。
たった三畳の狭い岩場が観光名所になるものか。

こんな天然な弟に、素敵な白浜を見せてやりたい。しかしあいにくのお天気。
晴れ男の能力が必要な局面だった。

結論からいえば、かろうじて傘をささずに二つとも観光できたよ。
頑張ってみたんだけど、厚い雨雲が頭上にのしかかる中での鑑賞になってしまった。
まあ、一応の面目躍如かな。

三段壁の方は東尋坊とならんで、残念ながら自殺の名所だ。
「いのちの電話」の看板があったよ。

写真撮ったけど、何にも映ってませんように。

今日は「白浜アドベンチャーワールド」に行く。
お天気の方は週間予報を裏切って晴れみたい。
こりゃ、みんなから感謝されちゃうな(←自分の手柄)

ここにはパンダが8頭もいる。おふくろは初パンダだ。
甥っ子も楽しみにしている。混んでいませんように。

(昨日の運動)天気との壮絶な格闘の末、辛勝

(注)ホテルのPCから日記を書いてて、写真がアップできないでいます。
(注2)実家に戻って写真アップしました。

【記録グラフ】
食事の記録
2858kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
5月2日の食事(1人前) --- kcal
7時
ごはん(1人前) 235 kcal
サラダ(1人前) 90 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
お新香(1人前) 20 kcal
13時
海鮮丼(1人前) 900 kcal
15時
チョコレート(1人前) 200 kcal
19時
バイキング(1.5人前) 900 kcal
サントリー カールスバーグ [ボトル] 330ml(2人前) 277 kcal
20時
ワイン(白)(2人前) 146 kcal
  2858 kcal
食事レポートを見る
コメント
コミュ 2012/05/03 06:57
晴れ男パワー使わなかったんですか〜
 tomytomy 2012/05/04 07:14
使い切りました(疲)
mommomo 2012/05/03 07:04
和歌山といえば、あのテーマパークはまだあるのでしょうか。(苦笑)
後は、パンダがゴロゴロ居たような。。。

子供が小さかったので、崖っぷちには立たなかったな~。   ヾ(・ε・。)ォィォィ 
 tomytomy 2012/05/04 07:15
そのテーマパークに行ってきましたよ。
温泉も気持ちいいし、お魚がおいしいし、良いところですよ。
かいけいぱぱ 2012/05/03 07:52
傘をささずに観光できたなら十分、晴れ男パワー使ってますよ(^_^)
こっちはず~と降ったり、降ったり、降ったりでした(@_@;)
 tomytomy 2012/05/04 07:17
今回の雨天気は手ごわかったですねえ。
和歌山行く途中で超どしゃぶりになったので、必死で鎮めましたよ(笑)
美桜 2012/05/03 09:36
こっちはずーーーーっと降ってたよ・・・・
さすが晴れ男!!
三段壁の写真、何か写ってた??
 tomytomy 2012/05/04 07:18
写ってなかったよ。やっぱ、霊感無いな。ホッ。
杏宏ママ 2012/05/03 10:21
白浜アドベンチャーワールド行きたいのよね~
 tomytomy 2012/05/04 07:19
いいところだよ~。シーパラより絶対空いてるし。
まわりは温泉地だし、お魚おいしいし。僕はまた行きたいな。
世界平和 2012/05/03 11:16
>今回の旅行を企画した弟は白浜に来たことがなく、電話で私に説明する時も
>「何やら、白浜には『三畳敷き』ってのがあるらしいね」って言ってたくらいだ。
あははっ、やっぱりtomyさんの弟さんやねー(笑)
 tomytomy 2012/05/04 07:20
ちょっと天然なところがある弟ですが、いいやつなんですよ。
兄弟仲良くてよかったです。
どんぐり27 2012/05/03 12:37
いいホリデー過ごしてますね。
 tomytomy 2012/05/04 07:21
うちの子も来ていたらもっと最高でしたけどねえ。
残念ながら女房の実家に帰省してまして。
紗羅月 2012/05/03 13:34
白浜といえばパンダですね。
和歌山駅から、たま駅長見にいってしまって
まだ白浜まで到達できていません。
特急のパンダ椅子に座りたいですw
 tomytomy 2012/05/04 07:22
ぜひ、行ってくださいよ。大人も十分楽しめますよ。
混んでいないし。
ボンド88 2012/05/03 17:15
さすがですねーーー
晴れ男パワー♪
この調子で5,6もお願いします。
 tomytomy 2012/05/04 07:28
お任せあれ。ってか、フツーに晴れじゃないですかね。
うみのおとこ 2012/05/03 17:32
おもしろい雲の写真ですね
ゆっくり親孝行してきて下さい
 tomytomy 2012/05/04 07:23
ありがとうございます。
昨日、帰ってきたんですが、おふくろは楽しかったを
連発してます。よかったです。
三輪昌志 2012/05/03 21:36
さすがの晴れ男。
良い親孝行だと思いますよ。
 tomytomy 2012/05/04 07:24
ありがとうございます。昨日は暑くもなくて、そして快晴で
最高のお天気でした。我ながらすげー!違うか。
こんなはずじゃない 2012/05/03 22:54
>たった三畳の狭い岩場が観光名所になるものか。
ウケ過ぎ。
 tomytomy 2012/05/04 07:24
バカ弟です(笑)
東支那海 2012/05/03 23:02
親孝行の旅は楽しめましたか~
私も日本のあちこちに行ってますが
和歌山には、まだ行ったことがありません・・・
 tomytomy 2012/05/04 07:27
そうですか。関西空港ができて、和歌山市へのアクセスはかなり
向上しましたけど、紀伊半島の南側はまだまだ遠いですからねえ。

食べ物もおいしいし温泉もあるし海もきれいだし、いいところですよ♪
YGT 2012/05/05 08:15
おふくろってよんでるんすか?
マミーマミーとかじゃなくて?
 tomytomy 2012/05/05 10:19
マミーマミーと呼んだことはないけど、
今度”OFK"って言ってみようかな(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする