家を空けた後は【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>家を空けた後は
12年07月06日(金)

家を空けた後は

< 雑感(見てしまう編...  | 高額ビール、スゲー >
家を空けた後は 画像1 家を空けた後は 画像2
このところ出張で家を空けることが多い。

昨日、4日ぶりに帰宅したら、新聞やチラシでメールボックスが満杯。
大きい荷物持って帰ってきて、メールボックス満杯だったら、ため息出るなあ。

新聞は配達休止しときゃ良かったか。広告が嵩張ってめっちゃウザい。
しかも4日分を読み返したけど、明るいニュースはあまり無かったし。

唯一、「ヒッグス粒子」発見!神の粒子だって!スゲー!って沸き立った
くらいかな......でも3回読んでも神の粒子のスゴさが分からなかったよ(泣)

新聞や広告にまぎれて、関西電力から
「万が一の備えとしての計画停電のお知らせ」が届いてた。

7月2日〜9月7日までの期間、関電供給エリアを6つのグループに分けて、
さらにそのグループを8つのサブグループに細分化し、48グループを一日について
6つの時間帯で計画停電を行う場合があるという。

『○月○日、第3時間帯(12:30-15:00) 1-G,1-H,1-B』みたいな通知が来るらしい。

関電も必死で供給力確保するだろうけど、もし真夏の猛暑に停電になったら、
ホント、どうなるんだろう。

死人が出るかも......とても怖い。

通知によると、私の住む区域は今のところ計画停電を行わないみたいだ。
近くに役所と警察署と消防署があるからだろう......勝手に推測している。

えらい世の中になっちまったな。先が見えない。

関電からの通知とともに、宅急便の不在通知も届いていた。
7月4日・5日と2回も配達に来てくれたみたいだ。

電話かけて土曜日の再配達受付をしてもらったよ。こんなとき単身赴任って不便だな。
可愛い女の子がホウキに乗って宅配してくれたら、単身赴任でも嬉しいのに。

写真2みたいに.......違うか........また画像オチを使ってしまった。

(昨日の運動)午前に大阪に移動。新幹線内で密かにドローイング。


【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
体脂肪率
16.1%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1693kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
33.8%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
57.6kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
7月5日の(1人前) --- kcal
7時
食パン(1人前) 172 kcal
ポタージュスープ(1人前) 216 kcal
12時
ハンバーグ定食(1人前) 900 kcal
20時
ところてん(1人前) 22.3 kcal
刺身こんにゃく(1人前) 150 kcal
湯葉豆腐(1人前) 150 kcal
冷や奴(1人前) 82.8 kcal
  1693 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2012/07/06 06:54
写真2がかわいい女の子に見えるのか・・・・
ずいぶんお疲れだね~~~(笑)
 tomytomy 2012/07/07 07:20
実際に来たら、質問攻めにするだろうなあ。
コミュ 2012/07/06 07:34
今年は関西の方が計画停電ですね。
無理しないようにしてくださいね。
 tomytomy 2012/07/07 07:21
まだ家でエアコン使っていません。節電しないとね。
美桜 2012/07/06 08:36
チラシ必要ないものが多くてゴミが増えるだけでね・・・・
夏休み子供だけで尼崎の実家に行く予定だけど行っても大丈夫なのかな??
猛暑で節電だとちょっと心配だな・・
 tomytomy 2012/07/07 07:21
昼間の過ごし方を考えないとねえ。
家族で出歩くチャンスかも♪
ましゃもも 2012/07/06 08:58
電力会社もたくさんあって選べればいいのに・・・・(`・ω・´)
東電のやり方には納得できない!!!
 tomytomy 2012/07/07 07:25
発送電分離はまだまだ先だろうなあ。
蓄電技術が確立して、日本全国の家屋の屋根に太陽光パネル
付けたら、原発はいらなくなる......いつのことやら。
ゆっぴぃ 2012/07/06 11:39
夏に停電とか考えたくないですねー。
お風呂入れないし、扇風機もダメだし、干からびちゃいますな。
 tomytomy 2012/07/07 07:25
この週末の昼間は図書館やジムで過ごすかなあ。
うみのおとこ 2012/07/06 12:39
思ったより、電力事情は悪いんでしょうか、なんでも電気代に上乗せしてきますねー
ほうきに乗ったデリヘルですかー、単身満喫されてますね
 tomytomy 2012/07/07 07:29
原油高とLNG価格高で火力の発電コストが高いですからねえ。
兆円単位で増えているのを8社の電力会社で値上げ無しに賄え....ってのは無理かもなあ。
日本が住みにくくなっていくぅ〜。

単身赴任満喫についてはコメントしませんぜ。
こんなはずじゃない 2012/07/06 15:18
↑1。太陽発電買取代もなぜか消費者が追加負担してるし・・・。

↑2。少なくとも写真2では、単身者の期待はずれって感じ?
 tomytomy 2012/07/07 07:32
1キロワット時あたりの発電コスト40円台ってどーよ!
太陽光発電ってホントにこんなに高いのかな。

写真2:やっぱ可愛い魔女に来て欲しいなあ♪
syunfamily 2012/07/06 16:37
うん
メールボックスいっぱいは~空き巣に狙われるぞ~~
相手に住所変更が出来るものは、奥さんの所に移転届出しておけば~(^^。
 tomytomy 2012/07/07 07:33
女房当てのDMがハンパ無いですねえ。移転届け出しておこうかな。
ボンド88 2012/07/06 18:16
「ヒッグス粒子」発見!<

私も大変興味深く読みました。結果、tomyさんと同じく神の粒子の意味わからずでした・・・^_^;)

計画停電は私の住んでいるところもありません。
なぜなら原発から30キロ圏内だからです・・・
なんだかなぁ・・・( ̄▽ ̄|||
 tomytomy 2012/07/07 07:40
高浜原発は福井市より舞鶴市の方がずっと近いですよねえ。
三輪昌志 2012/07/06 20:42
夏の計画停電は…まずいと思いますね~^^。
去年は春だから…なんとかなりましたが…。
本当に、亡くなっちゃう人が出ますよ~~。

 tomytomy 2012/07/07 07:42
そう考えると、原発動かさないで節電だけで乗り切るのは無理だろう....って思ってしまいます。
あーあ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする