兆しかな【かいけいぱぱさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>かいけいぱぱさんのトップページ>記録ノートを見る>兆しかな
12年07月24日(火)

兆しかな

< 暑くなりそう。  | 病み付き >
兆しかな 画像1
少し、熱が落ち着いてます。
先週の土曜日に解熱剤を飲んでから、37℃以上の熱が出ていません。

ようやく、抗体ができてきたのかな?
でも、何回か騙されてるし…
もう少し大人しくしてます。

ということで、今日もノンアルコールで…

最近のノンアルコールは美味しいですね。
味だけは100%黒ビールですね。

体重はちゃっかり戻ってきているので全開も間近と
信じたいです。

でも、昨日から下の子が熱が…
うつったかな~?
早く治ってほしいなぁ~

【記録グラフ】
活動カロリー
300.7
活動カロリー() のグラフ
体脂肪率(夜)
21%
体脂肪率(夜)(%) のグラフ
体年齢
35
体年齢() のグラフ
筋肉量
47.9kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
9.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
23.2
BMI() のグラフ
万歩計
2237歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1391kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1450kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
63.9kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
ごはん(1人前) 235 kcal
さば(1人前) 142 kcal
冷奴(1人前) 100 kcal
12時
ごはん(1人前) 235 kcal
サバのマスタード焼(1人前) 309 kcal
ふめい ナゲット 1個(2人前) 92 kcal
19時
セブンイレブン 野菜の煮物(1人前) 189 kcal
冷奴(1人前) 100 kcal
ヨコオ食品工業 月のうさぎ 冷し中華こんにゃく(1人前) 17 kcal
オニオンサラダ(1人前) 30.4 kcal
  1450 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2012/07/24 06:37
本物みたい~って( ̄▽ ̄;)
また暑くなってきたからね…無理しないでくださいませな(*^^*)
 かいけいぱぱ 2012/07/24 20:19
ありがとうございます。
なんとか、小康状態を保っております。
tomytomy 2012/07/24 06:37
上向き傾向で何よりです。全快をお祈りしています。
 かいけいぱぱ 2012/07/24 20:19
ありがとうございます。
全快の祝杯をあげている画像をはやくアップしたいものです。
ちびおかん 2012/07/24 06:39
良かったね。^^

完全に治るまで無理しちゃいけないよ。
 かいけいぱぱ 2012/07/24 20:20
ありがとうございます。
ムリせず、早く寝ております。
コミュ 2012/07/24 07:37
体が進化してきましたね(^^)
息子さんも早く治るといいですね。
お大事に。
 かいけいぱぱ 2012/07/24 20:21
ありがとうございます。
症状がまったく同じなので、心配です。
小児科の先生の話でも、可能性は高いと…(^_^;)
杏宏ママ 2012/07/24 08:45
熱がないだけでも、ずいぶん楽だものね~
息子ちゃん心配だね。お大事に~
 かいけいぱぱ 2012/07/24 20:21
ありがとうございまする。
高熱ですが、お兄ちゃんとおしゃべりしてます。
ちょっとほっとしてます(^_^;)
けろけろりん 2012/07/24 08:50
このまま落ち着くといいですね、
やはりお医者様の意見は正しかった?
息子さんもお大事に。
 かいけいぱぱ 2012/07/24 20:22
ありがとうございまする。
自分がうししたかと思うと罪悪感いっぱいです(^_^;)
早く良くなってくれと願うばかりです。
mommomo 2012/07/24 10:14
一難去ってまた一難ですね。 (困)

体温が低い人が増えているそうです。
私も、昔と比べて一度くらい下がってます。

免疫力あげるには、この体温、大事なんですよね。
頑張りましょう~♪   σ(^_^;)?
 かいけいぱぱ 2012/07/24 20:24
ありがとうございます。
>免疫力あげるには、この体温、大事なんですよね。
そうなんですか?日頃の節制が大事なのかもしれませんね。
syunfamily 2012/07/24 12:29
うつるのか~?
大変だな~。早めに病院に連れて行った方がいいなぁ~。
ぱぱは、も少しおとなしくして様子見た方がいいぞ!
 かいけいぱぱ 2012/07/24 20:25
小児科ではアデノウイルスっていうそうです。
熱が出始めなので血液検査をしても結果がでないようです。
様子を見て、また小児科へいきます。
うみのおとこ 2012/07/24 14:42
息子さん大変だねー
とりあえずパパさんが立ち直らないとね
 かいけいぱぱ 2012/07/24 20:25
ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
とりあえず私が治らないと…
どりり 2012/07/24 14:44
だいぶ長引いてましたけど、ようやく出口が見えつつあるみたいでなによりです。
1日も早く全快されることを祈っています。

お子さんもさくっと治ってほしいですね。
お大事に~。
 かいけいぱぱ 2012/07/24 20:27
ありがとうごじゃいまする。
とりあえず、木曜日に医大病院って一区切りにできたら…
って思ってます。
それより息子です。はやくよくなってくれ~!!
ゆっぴぃ 2012/07/24 16:11
解熱剤きいてよかったですね。このままいい方向に行ってくれるといいけど。
でもぱぱの次は息子さんか~(^_^;)お互いお大事に~!!
 かいけいぱぱ 2012/07/24 20:27
ありがとうござる。
息子はもうろうとしながらゲームしてます(^_^;)
みたお 2012/07/24 20:49
良くなって一安心だね^^
子供の熱も心配だねぇ・・・
 かいけいぱぱ 2012/07/26 06:35
息子の熱はなぜか1日で下がっています。
このまま、落ち着いてくれればいいんですが…
三輪昌志 2012/07/24 21:53
お父さんは良かった…、早く全快で…全開バリバリと行って欲しいですね~^^。
お子さんは…心配ですね~~、移って無いと良いのですが。
 かいけいぱぱ 2012/07/26 06:36
ありがとうございます。
食欲は全快バリバリなんですが…
千尋 2012/07/25 18:49
あらあら(@_@;) 大変でしたね。
下のお子さん どうですか?良くなりましたか??
どうか無理せず、お大事にしてください。

ノンアルコール 今は色々な種類がありますよね。
 かいけいぱぱ 2012/07/26 06:37
ありがとうございます。
下の子は熱が落ち着いていつものうるさい小僧に戻りました。
このまま、完全に戻ってくれればいいのですが…
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする