祝いヽ(^。^)ノ♪【杏宏ママさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>杏宏ママさんのトップページ>記録ノートを見る>祝いヽ(^。^)ノ♪
12年09月26日(水)

祝いヽ(^。^)ノ♪

< すごい雨だった~~...  | 業務連絡~腹コン投... >
娘に春が来た~~~~
違うな。
娘が女になった~~~
ってこれも誤解のある表現だな・・・

まぁ、要は初潮ってやつですわ。
突然来ちゃったね~

僕は一人お祝いモードで、
お赤飯炊かなくちゃーーーと思っていたり・・・
でも、炊けないから買ってくるか。

取り合えず母にも報告して見ちゃったりして~

なにせ、先日の熱以来、体調が芳しくなかったんだよね~
ずっと眠いと・・・
なぁんだPMSだったんだね~

朝一、母がお赤飯(レトルトの)を持ってきた~~~
親子で考えることが一緒なんだね~(笑)


今朝、チャリで走っていたら、
危険がいっぱいの日でしたわ。

左折車が横断歩道に突っ込んでくるし、
右側走ってたチャリが突然の左折。
わき道からのバイクの飛び出し。
わき道から、お爺さんがチャリで飛び出し。
突然、走って家から飛び出すOL。
かと思うと、ものすごいのろのろ走るおばちゃんチャリ集団(道ふさがないでーーー)
道をふさぐ学生集団(2車線道路を歩道も車道もふさいでるし)
普段人っ子ひとりいない道から、十数台のチャリ。。。

と普段なら、この中の1件あるかどうかなのに
今日はオンパレードでございました。







腹コンの最終報告をお願いします。
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_19578.html
報告がまだの方、どんどん報告しちゃってくださいね~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
腹コンオフは10/6
池袋で開催いたします♪
皆様、出欠をお知らせくださいね~

---------TODO-----------
・子供の服片付け・・・

---------運動-----------
・ストレッチ・・・・・・・・
・リンパマッサージ・・・・・
・ウォーキング・・・・・・・


 

【記録グラフ】
禁酒 (0:断念,1:成功)
1
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
自転車走行時間
40分
自転車走行時間(分) のグラフ
万歩計
5036歩
万歩計(歩) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2269kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
26.3%
骨格筋率(%) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
紀文 豆乳野菜(1人前) 228 kcal
男前豆腐店 蒸しパン(1人前) 289 kcal
12時
ランチバイキング(1人前) 800 kcal
19時
東光食品 赤飯(0.5人前) 86 kcal
手羽先餃子(1人前) 609 kcal
ささみフライ(1人前) 0 kcal
サラダ(1人前) 37.4 kcal
20時
日本生活協同組合連合会 ドーナツ(2人前) 220 kcal
  2269 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2012/09/26 09:19
おめでとーーーーーーー!!って言うか・・
もうとっくに来てるかと思ってたわ・・・^^;
そんな私は中学入ってからでしたが(笑)

最初のうちは不定期だし、ママも色々大変だよぉーでも、
大人の階段一歩踏み出したね♪(* ̄∇ ̄)/☆;:*:;☆Congratulation☆;:*:;☆
 杏宏ママ 2012/09/26 09:52
ありがとう♪
体格いいから、3年前から準備しちゃってましたわ~(笑)

本人は眠くて大変なようで・・・^^;
ましゃもも 2012/09/26 09:33
おめでと~~♪
女の子を持つ母は考えることみんな同じ~^^
お赤飯 大好きだし^^;
 杏宏ママ 2012/09/26 09:53
ありがとう♪
やっぱりお赤飯は大事だよね~(笑)
世界平和 2012/09/26 09:45
おめでと~♪
何年生だっけ? ^^;
 杏宏ママ 2012/09/26 09:54
ありがとう♪
6年生だよ~
今は6年生でも遅いほうみたい^^;
みたお 2012/09/26 10:10
おめでと~^^
ウチのはまだ…って♂だったわ(^^;
いまでもお赤飯なんだね^^
さて・・次は大きい反抗期か!
そうやって大人になっていくんだね・・嬉しいような寂しいような・・
 杏宏ママ 2012/09/26 10:15
ありがとう。
えっ?祝い事はお赤飯でしょう~♪
大きい反抗期・・・もう、反抗期は十分なんですけど・・・
バービィーちゃん 2012/09/26 10:21
おめでとう~゚+。
うちは、男の子ばかりだったから、忘れちゃってた^^;
チャリは怖いですよね・・・。
若い子は命知らずだし、年寄りは、周りが見えなくなるし・・・。
 杏宏ママ 2012/09/26 10:37
ありがとう♪
「ママ来た」「なにが?」という会話でしたわ~~~(笑)

今日はなにかあるのかしら?とか思っちゃうような出来事でした~~~
ラム2 2012/09/26 11:18
 おめでとうございま~す♪
ウチの子も、「眠いムカつく胃が痛い」
で始まりましたね~、そういえば。

 自転車お気をつけて。
 都会の人は運転が上手でびっくりしちゃうけど、
障害物もゲームか?ってくらい多いんだねー。
 杏宏ママ 2012/09/26 13:13
ありがとう♪
そういえば、気持ち悪いって言ってたかも~~~~

自転車のマナー悪い人結構多いんですよ~~~
ちゃんと守っている人のほうが多いのにね~
マイペンライ! 2012/09/26 12:21
朝一、母がお赤飯(レトルトの)を持ってきた~~~
 ・・・そういえば、赤飯って炊かなくなりましたな。ゴマとか、小豆とかいろいろ必要だもんな
 杏宏ママ 2012/09/26 13:14
赤飯はもち米を蒸して炊くので時間も手間もかかるんですよ~~~~
でも蒸したては超うまいんですけどね~
PONPY 2012/09/26 12:32
娘さん  おめでとうございますー   女の仲間入りですねー
ちなみに私は中1の夏休み頃に初潮きましたよ(笑)

最近、結構交通マナー守れない人増えてますからねー
巻き込まれないように、お気をつけください。

 杏宏ママ 2012/09/26 13:15
ありがとう♪
僕は中1の4月の健康診断の日でした~(笑)

今日はマナーの悪い人だらけでびっくりでした。
普段はここまでじゃないんだけどね~^^;
うみのおとこ 2012/09/26 13:01
お祝いするものなのか
 杏宏ママ 2012/09/26 13:16
お祝いだよ~~~~
って男の子のときはしないのか?
東支那海 2012/09/26 13:30
おめでとう・・・かな?
都会ではチャリに乗るのも
命がけみたいですね~
巻き込まれないようお気を付けて。
 杏宏ママ 2012/09/26 13:41
ありがとうです!
大通りだったら、もっと走りやすいんですけどね~
事故はもうしたくないので気をつけます~~~!!
syunfamily 2012/09/26 14:46
うん
おめでとう~♪
娘達の時も、赤飯でお祝いしたなぁ~(^^。
本人は、ちょっと恥ずかしいんだよね(笑)
 杏宏ママ 2012/09/26 14:50
ありがとう♪
僕はお祝いするんだなぁと、呑気だっけど
妹ちゃんは恥ずかしくて仕方なかったらしい~(笑)
今となっては、笑い話さ~♪
audrey 2012/09/26 15:13
おめでとー☆
今の子はポジティブだよね。
私は黙ってたけど、、、家庭内でも(汗)
それを教訓に我が家はオープンですが、、、
うちの娘は未だに不規則。。。私もそうだったけど、遺伝かなぁ。。。
 杏宏ママ 2012/09/26 15:18
ありがとう♪
うちの娘はネガティブちゃんですよ~~~(笑)
生理は病気だと言い放つ~~~
病気じゃないから~(笑)
kyo-ka 2012/09/26 15:14
おお~、娘ちゃん、おめでと♪

長女の時はインフルと一緒に始まっちゃって、お赤飯どころじゃなかった。
次女は5年のときだったけど、下着が汚れてても自分からは何も言ってこなくて、
「始まったでしょ?」「そうなん?」てな会話で・・・
その日じゃなくて、数日経ってからのお赤飯でしたわ~^^;

 杏宏ママ 2012/09/26 15:20
ありがとう♪
うちは始まったらすぐに言うように、3年生から言ってたからね~(笑)
周りはもうなってるから、自分に来ないのが不安だったみたい^^;
ボンド88 2012/09/26 17:51
チャリ乗るのも大変ですね。
でもその中を無事に潜り抜けられてよかったですね。
 杏宏ママ 2012/09/26 18:49
数年に一度くらいのすごい日でしたよ~(笑)
tomytomy 2012/09/26 20:09
良かったですねえ。ウチの娘は中1だけどまだまだみたいです。
大丈夫かな。
 杏宏ママ 2012/09/26 20:32
中学生のうちに始まれば何にも問題ないっすよ~~~~
僕の友人は高校入ってからで、さすがに気にしてましたけど・・・^^;
さのっちょ 2012/09/26 20:53
おめでとうございます。。
今の世代は、オープンでいいですね。。
一つ、成長ですね。。。
お赤飯。。
わたしの時、お赤飯に、鯛でした。。昔ですね。。。
 杏宏ママ 2012/09/26 22:13
ありがとうございます。
オープンかどうかは、本人の性格にもよるんでしょうけどね~
うちはまだまだ幼いもので・・・^^;
僕はお赤飯に鯛は、成人式の時でしたね~(笑)
かいけいぱぱ 2012/09/26 21:28
おめでとう~♪
でも女の子は女性になるのがわかっていいね。
お祝いできるし…
男はいつ男性になるんだろう?
 杏宏ママ 2012/09/26 22:25
ありがとう♪
男の子はいつなんだろう?
お祝いしたいのになぁ~
ゆっぴぃ 2012/09/28 10:38
わーーお!!おめでとう!!!
自分の時が懐かしいな~(笑)
父上いるのに「来たー!!」って大声で言っちゃった恥ずかしい記憶が…
 杏宏ママ 2012/09/28 11:04
懐かしく思い出せるのか・・・
もうすっかり忘れちまった・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする