こんにちは。 お偉いさんとお客様がいる飲み会は憂鬱ですね〜。 頑張ってください☆
その前に、2時間ほど 講和を聞かないとダメだしぃ・・・・ 宴会になると、女性は私だけなので 何かと気働きをしないとだしぃ・・・
アッハハハ~ さすがの~バビさんも気が進まないよねぇ~(笑) 食べ物が美味しいことを祈ってるよぉ~(^^。
隣に気が利かない日人が座ると ビールを注いでくれないしね(-.-")
昔々接待の飲み会で自分ばかり歌ってしまったことがあったな~ おいしいお酒があるかもですよ♪
ちょっとしたホテルの たいしてお値段の高くない、飲み放題コースだから 日本酒に期待は出来ないな・・・ ビールを注いでくれる人がいないなら、水割りにするかなぁ~
バビちゃん、ファイトo(*⌒O⌒)b ところで来月半ばに職場の人が家族連れでそちらに行くのですが この時期の観光スポットってありますかね?
まだ、紅葉があるかもね!!♪ きこたんの好きな寺泊とか、 弥彦山(スカイツリーと同じ高さなんだって^^)にロープウエイで登るとか・・・。 佐渡島に渡っちゃうのも良いかも~゚+。
お酒飲むときに気を使うのは 辛いですねー、 せめておいしいものたくさん出ますようにー。
基本、気の利かない人間なので 気を使うのは苦手です^^; 暇に任せて飲み過ぎて、酔っ払っちゃっても、恥ずかしいしね(≧▼≦)
わ~~気を使う飲み会は私も嫌いですー!! 気さくにバカ笑いをしながら語らいたい!! 美味しいもの食べれるといいですね゚+.((人д`o)(o´д人))゚+.
わたしも、バカ笑いしながら飲むのが好き\(*´▽`*)/ その前の、講和で、寝ないようにしなくっちゃだわぁ~
お偉いさんとか、お客様とか・・・・気を使わなくっちゃならないんだよなぁ~ε-(´o`;) ・・・仕事とは、そうゆうものです。
楽しいお酒だけ、飲みたい・・・(-.-") 長いお話は聞かなくちゃならないし・・・ 雨は降ってるし・・・・ ← 関係ないか(≧▼≦)
若い頃は、気が重かったりあったけど、 お偉いさんだろうが、今は全然ない!(*´∀`*) ビールは手酌でー(爆)
まだ、手酌はできないなぁ~ まだまだ、師匠の域には達してません┐('~`;)┌
アハハハハ 確かにね~(爆) 酔った振りして暴れちゃえ~~♪
「給料が安くてやってらんなぁ~い」とか(≧▼≦)
飲み会は楽しいのが一番!! 嫌な飲みもあるけど、そういう時は 仕事と割り切って、接待に徹することにしてるわ。
会社の№2に、会うなんて、 地方にいると、ないからねぇ・・・ 思いっきり、愛想笑いをしてみます(^_^)v
何かおいしいことがある…って訳じゃないか〜ヽ(´o`; 私はジェンダーがらみだと徹底的に自信ないので あまり積極的に動きませんでしたね〜 仕事と割り切って動くか、それとも動かないか… 仕事で飲むことってめ〜ったにありません^_^ 過酷?な環境ですが楽しめる会になりますよう(^人^)
思いのほか、楽しかった… どんな場所でも、楽しめる… 年の功か( ̄▽ ̄)
あるね、そういうの。
仕事をしていると、ありますよねぇ・・・ でも、たまには緊張して「飲む」って、こともタメにはなるかもσ(^_^;)
ありますね。わかりますわ~ 金曜日は、同年代での飲み会です。 気の置けない人たちとの飲みは逆に楽しみですね。
男性は、もっと、お付き合いの飲み会が多いんでしょうね・・・ でも・・・意外と楽しんで飲んじゃった・・・(≧▼≦)