tomytomyさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年12月26日(水)
メリクリ |
< 初日記
| しゃぶしゃぶ温泉 >
|
|
昨日は家族でささやかなクリスマスパーティーしたよ。
女房が3手間くらい増やした料理に子ども達は大喜び。 明るく温かい雰囲気でクリスマスの夜を過ごしていた。
「お父さん、昨日、サンタさん来たとき、僕起きてたよ」 息子のドストレートな発言が場の空気を凍らせた。
「えっ、サンタさんの姿見たのか?」 って取り乱して私が質問した。鼻から牛乳が出そうだった。
「ううん。見たら帰っちゃうと思ったから、ぎゅっと目をつむってたけど、 ガサガサって袋にプレゼント入れてる音が聞こえたよ」
「そうかあ。それは賢明だったよ。サンタさんへの配慮バッチリだ。」 思わず安堵の息を吐き出した。
「お父さん、賢明って何?配慮って何?」 そりゃそうだな。お父さん、鼻から牛乳だったから、 子ども向けの言葉のチョイス忘れたよ。
ともあれ、イブのサンタさんからのプレゼントは滞り無く子ども達の手に渡った。 来年あたり、サンタの秘密が息子にバレそうだなあ。まあ、仕方ないけど。
そして昨日は食事してケーキを食べる前にプレゼント交換した。
我が家は、面倒だけど「サンタからのプレゼント」と 「両親からのプレゼント」の2つのクリスマスプレゼントがある。
と言っても、昨日のプレゼントは、娘にお弁当箱、 息子に靴などといった実用品メインだけどね。
女房と私もそれぞれプレゼント交換した。 私からは冬物カジュアルハーフコート。 女房からは運動用のソックスやアンダーウェアと小さな本だった。
昔、私が女房に送ったのと同じ本だ。 最後のページにはクリスマスメッセージが書き込める。
ちょっと嬉しかったなあ。 おたがいに「ありがとう」って言い合うのも良いもんだ。
つーか、クリスマスが終わったと思ったら、来月はもう女房の誕生日。 鼻から牛乳ぅ〜♪のメロディーが聞こえそうだ。
クリスマスとプレゼントかぶらないように賢明に配慮しないとなあ。
(昨日の運動)仕事相手先に向かうゆりかもめ内でつま先立ち
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|