わたしは、ラーメンを作る時に、もやしをたくさん入れてカサマシをしています。 お好み焼きにいれたり、重宝しています。 なんたって安いです! 19円で売ってますから。
asakomamさん、こんにちは。よろしくお願いします。 もやしって、いつでも安いしカロリーも少なくて、お財布にもおなかにも、ほんとにありがたい! お好み焼きにも入れるんですか? 韓国風チヂミにしたら、おつまみにも良さそうですね。
もやし好きですが、あんまり主役では食べたことないな~
単品では、あまりないですよね。 野菜炒めとか、お肉と蒸したりとか、いつも誰かと一緒。 寂しがりやさんなのかな。^^
もやし三昧!
・・・です!
野菜が高騰すると野菜たっぷりタンメンのもやし率が高くなるよね。 まぁいいけど、、、
たしかに(笑)。 なんかちょっと損した気分になります。
うん。 クックバットでも一番人気~もやしの卵♪中華あんかけ ! http://cookpad.com/recipe/399656 酒のつまみ~ごはんにも最高~~~(^^)/
おお、これは美味しそう!!^^ もやしと卵だけでできるのも、いいですね。 ありがとうございます。
ベトナムのフォーを注文するとさ~。 生のもやしとミントが付いてくるでしょう? あれの持って行きどころに毎回悩むんだけど、 結局麺が熱いうちにもやしを麺の下に入れ込んでクックして食べる。 あれって本当は生で食べるものなの?
こっちだと、湯掻いたもやしが付いてくることが多いけど。 気になって調べてみたら、熱いうちに汁にひたして食べるって書いてあった。 こんなちゃんの食べ方で合ってるみたいよ。^^
もやしとキャベツとツナで炒め物~ 良くやる(笑)
ツナ缶も便利でいいよねぇ。 そういえば、もやしと炒めたことは、なかったな。 どうもありがとう。^^