「たまごフリーク」「旬の食材ハンター」「ギブミー刺激物」「刺激物」「食事の記録」 ~hana_511さんの記録ノート

トップ>メンバー検索>hana_511さんのトップページ>記録ノートを見る

hana_511さんの2013年01月の記録ノート

スープ餃子。

01月29日(火)

「もやたま」で使用した、もやしの残りを消費すべく。

中華スープを煮立てて、
もやしと葱と冷凍餃子を投入。
以上。

これまた調理時間5分以下。
コスパも相当良いはず。

中華スープには、CookDoの「香味ペースト」を使用。
チューブで扱いやすいので、最近よくコレを使ってます。

お酒は、紹興酒をロックで。




コメント(18)  続きを読む

たまごフリーク12。もやたま

01月28日(月)

ネットで見かけたレシピを参考に。

<材料(1人前)>
もやし…………1/2袋
溶き卵…………1個
酒………………大さじ1
濃縮めんつゆ…大さじ1
サラダ油………少々
粗挽き胡椒……少々(お好みで)

<作り方>
①もやしを炒める
②酒と濃縮めんつゆを入れて混ぜる
③汁気があるうちに溶き卵を入れて混ぜる
④粗挽き胡椒をふる(お好みで)


調理時間5分以下、材料費50円以下。
めんつゆのかわりに...
コメント(20)  続きを読む

豆腐はエライ。

01月24日(木)

ここ2〜3日、豆腐ばかり食べてる気がします。

【写真1】一昨日の夜に食べた「鳥豆腐」
【写真2】昨日の夜に食べた「豆乳豆腐鍋」
【写真1】今日の昼に食べた「スンドゥブチゲ」

豆腐の健康効果
●たんぱく質を多く含む ⇒ 肝臓の修復と再生に効果がある
●植物性の脂肪も多く含む ⇒ コレステロールの低下に役立つ
●胃に負担がかからない
●水分を多く含むので脱水症状も防げる

豆腐をつまみに酒を飲む...
コメント(12)  続きを読む

食欲増進。

01月16日(水)

うちのニャンズの話です。
(飼い主は、常に増進中。)

昨年の12月頃から、ガツガツ食べるようになりました。
こんなに食欲があるのは、はじめてかも。
例年より寒いせいかもしれませんね。
特に、まおのほうがよく食べるのですが、最近ちょっと太ったかも。
だっこすると、ずしっと重たくなってきました。

寒いといえば、おでん。
ランチは、福島屋@麻布十番のおでんの定食にしました。
あったまりました。
が...
コメント(20)  続きを読む

暇つぶし。

01月14日(月)

午後からちょこっと仕事をする予定だったのだけどれ、
大雪のため、急遽中止に。

ちょうどいい機会なので、SNS登録用のプロフィール写真を作成。
ギャルっぽく、もっと盛っておけば良かったな(笑)。

てなわけで、おくればせながらFacebookに登録しました。
やっている方々、よろしくお願いします。

- - - - - - - - - -

外に出たくないので、非常食の缶詰で一杯。
古いストッ...
コメント(18)  続きを読む

走り初め。

01月12日(土)

12日目にして、ようやく走れました。
2013年、初ランニング。

体が重い。
ぜったい正月食いすぎたせいだ。

今までは、ゆっくりでもなるべく長い距離を走ることを目標にしてきたけど、
リレーマラソンに向けて、短い距離を速く走る練習もしないとな。

さて、もやし買いに行ってくるか。

- - - - - - - - - -

もやしは、豚バラ肉といっしょに酒蒸しに。
旨かったので、2セットいき...
コメント(10)  続きを読む

もやしはエライ。

01月11日(金)

今日のランチは、もやしそば。

そういえば、あまりの寒さに、野菜が高騰してるんだっけ。
でもそんなこと、もやしには関係ない。
室内で栽培されるから、天候の影響を受けず、供給が安定している。

しかも、低カロリーなのに、ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素が豊富。

もやしって、エライよなぁ。



よし、今週末の酒の肴は、もやしに決定!!

もやしのナムル。
もやしのペペロンチーノ。
もやし...
コメント(14)  続きを読む

カツ丼。

01月10日(木)

今日は午後にプレゼンがあるので、
お昼ごはんは、験を担いで「カツ丼」を。

あ。
コンペじゃないから、勝たなくていいのか。

私は一体、何に勝とうとしているのか?
(カツが食べたいだけだろ!爆)

- - - - - - - - - -


プレゼンは、とりあえず成功かな。
何者かに勝てた気がします。
(私じゃなく、主にツネが。^^;;)



コメント(14)  続きを読む

チキンとタイカレー。

01月08日(火)

昨晩、コンビニでこんなものを見つけてしまいました。

超一流企業「いなば食品」さんらしからぬパッケージデザインと、「本場タイで製造」という微妙なコピーに、
興味はありながらも昨晩は躊躇して買うのをやめてしまったのですが、どうにも気になってネットで検索。

ふむふむ、やっぱり「いなば食品」さんの商品だったのね。(警戒しすぎ!)

今夜はコイツで一杯やってみることにします。
お酒は無論、タイビールで...
コメント(14)  続きを読む

旬の食材ハンター11。春の七草

01月07日(月)

年末年始の暴飲暴食により、くったくたに疲れた胃腸をいたわるべく、七草粥を食す。
スーパーのお惣菜コーナーで購入した七草粥なので、7種類すべて入っているかは不明ですが。

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。
春の七草、そらで全部言えますか?
私は言えません(笑)。





コメント(14)  続きを読む

駅伝三昧、3日目。

01月03日(木)
新年の駅伝三昧。
3日目、箱根駅伝(復路)。

今日の二本松は、雪。
寒いはずだ。
...
コメント(3)  続きを読む

駅伝三昧、2日目。

01月02日(水)
新年の駅伝三昧。
2日目は、箱根駅伝(往路)。



コメント(4)  続きを読む

駅伝三昧、1日目。

01月01日(火)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新年の駅伝三昧1日目は、ニューイヤー駅伝。
コニミノ、あっぱれ
見るだけけゃなくて、走んなきゃねぇ。 ...
コメント(6)  続きを読む