旬の食材ハンター11。春の七草【hana_511さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hana_511さんのトップページ>記録ノートを見る>旬の食材ハンター11。春の七草
13年01月07日(月)

旬の食材ハンター11。春の七草

< 駅伝三昧、3日目。  | チキンとタイカレー... >
旬の食材ハンター11。春の七草 画像1 旬の食材ハンター11。春の七草 画像2

年末年始の暴飲暴食により、くったくたに疲れた胃腸をいたわるべく、七草粥を食す。
スーパーのお惣菜コーナーで購入した七草粥なので、7種類すべて入っているかは不明ですが。

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。
春の七草、そらで全部言えますか?
私は言えません(笑)。







コメント
syunfamily 2013/01/07 14:45
うん。
昨日、近くのスーパーで、七草粥セットを買って来たよ~
レトルトの白粥に混ぜて、少し煮れば出来上がり~凄く~簡単便利でした~(^^。
ワシ言えるでぇ~~昨日のササエさんで覚え方やってたから~(爆)
 hana_511 2013/01/07 15:46
そういえば、サザエさんでやってましたねぇ。
見たんだけど、全然覚えられない(笑)。
杏宏ママ 2013/01/07 14:49
小学校の時に授業で覚えたよ~

家にある青菜を入れて~
卵もおとして、お醤油も少々♪
ちゃんと七草でやったことないなぁ~(笑)
 hana_511 2013/01/07 15:47
私も授業でやったのかなあ?
だいぶ昔のことなので、すっかり忘れました(笑)。
卵と醤油、おいしそうだね。
YGT 2013/01/07 15:13
七草かあ。
道草ならよく食ってますが(笑)。
 hana_511 2013/01/07 15:48
そして、あとで反芻するのかな?
羊だから。^^
com 2013/01/07 15:13
できあがったのが、売ってるんですね~

私は、母が作ったのを、夜食べる予定です。。
 hana_511 2013/01/07 15:49
お母様の手づくりなんですね。いいなあ。
そういえば、七草粥って、うちで作ってもらったことないかも。
マイペンライ! 2013/01/07 18:06
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。
 ・・・ごぎょう、はこべら、ほとけのざ。このあたりは今は食べないよね?
 hana_511 2013/01/07 18:19
食べないですねー。
はこべは、庭先や田んぼの畦道なんかに、いっぱい生えてますけど。
ごぎょう、ほとけのざに至っては、見たことすらないかも。
(見ているのかもしれないけど認識できてない・・・)
ケロケロママ 2013/01/07 21:58
ホトケノザ、結構道端に生えてますよ(^^)
七草は家族に強制します〜(⌒-⌒; )
 hana_511 2013/01/07 22:52
まじっすか?
ホトケノザ、いま画像検索したら・・・そういえばコイツ、よく生えてますね。^^;;
春の畦道といったら、ハコベとオオイヌノフグリのイメージしかないです(笑)。
こんなはずじゃない 2013/01/07 22:41
そうか、だからお腹の調子が悪いのか。
私も今日はお粥でおなか休めよう。
 hana_511 2013/01/07 22:57
年末年始、酷使した胃腸をいたわってあげてください。
そして調子を整えたら、また飲んで食べる!
これからの季節、美味しいもんが、いっぱい出てくるからねぇ(笑)。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする