豆腐はエライ。【hana_511さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hana_511さんのトップページ>記録ノートを見る>豆腐はエライ。
13年01月24日(木)

豆腐はエライ。

< 食欲増進。  | たまごフリーク12... >
豆腐はエライ。 画像1 豆腐はエライ。 画像2 豆腐はエライ。 画像3

ここ2〜3日、豆腐ばかり食べてる気がします。

【写真1】一昨日の夜に食べた「鳥豆腐」
【写真2】昨日の夜に食べた「豆乳豆腐鍋」
【写真1】今日の昼に食べた「スンドゥブチゲ」

豆腐の健康効果
●たんぱく質を多く含む ⇒ 肝臓の修復と再生に効果がある
●植物性の脂肪も多く含む ⇒ コレステロールの低下に役立つ
●胃に負担がかからない
●水分を多く含むので脱水症状も防げる

豆腐をつまみに酒を飲むのは、理にかなってるわけだ。





コメント
asakomam 2013/01/24 20:05
お豆腐は、安くて栄養がありますね。
カロリーも低いので、ダイエットに最適です。
朝ごはんに困ったとき、朝から鍋をやることがあります。
簡単な鍋です。
湯豆腐も時々登場します。
 hana_511 2013/01/24 23:09
朝から鍋・・・なんて素敵な朝ごはん!
ほっかほかで元気に出勤・登校できそうですね。

豆腐は便利だし、よく使いますねぇ。
いつもだいたい冷蔵庫に入ってますよ。
mommomo 2013/01/24 21:00
鍋用ラーメンを食べたくて、キムチ鍋にしたよ~♪
豆腐にラーメンってど~よ~だけど。 (笑)

鱈とお豆腐で湯豆腐にしたいんだけど、やたら高いのさ、タラ。 (笑笑)
 hana_511 2013/01/24 23:17
「たら」だけに、やたら・・・(笑)。

私、キムチ鍋の〆に、よくラーメン入れますよ。
あと、韓国に「部隊チゲ(ブデチゲ)」というのがあって、それにはデフォルトでラーメン入ってますし。
ただ、食べ過ぎてしまうのが難でして・・・。^^;
うみのおとこ 2013/01/24 22:50
豆腐博士になっちゃったねヽ(^o^)丿
 hana_511 2013/01/24 23:19
どっちかっていうと、豆腐の角に頭ぶつけて、どうにかなっちゃうタイプです。ヾ(@°▽°@)ノ
マイペンライ! 2013/01/25 06:48
豆腐三昧
 hana_511 2013/01/25 15:32
まさにですな。
yukatroll 2013/01/25 20:40
昨日の夕方、小さい木綿豆腐を買おうとして、
醤油がないことに気づいて、散々迷ってやめました。
で、夜、hanaちゃんのこの記事読んで、
ヤッパ、買えば良かったと後悔しました。

今日は売り場に行ったら大好物の刺身ゆばもあるじゃあぁりませんか。
もちろん買いですよ。フフフ( ̄∀ ̄)

そんなに高くないヤツでしたが、
トッテモとってもウンマかったですよぉ。
でもって、腹がめちゃくちゃ冷えましたわ~。
冬は温めた方が良さそうだわ。


 hana_511 2013/01/27 14:44
冬場はやっぱり、あったかいほうがいいですよね。
温めるのが面倒で、冷たいまま食べることが多いんだけど。^^;

豆乳豆腐鍋は、豆腐を入れる前に、湯葉を楽しみました。
できたてのトロトロの湯葉、うまかったです。^^
tomytomy 2013/01/26 13:37
僕は「男前豆腐」をよく買って食べています。
冷奴ばっかですけど(恥)
 hana_511 2013/01/27 14:46
私もいつもは、冷奴ばっかですよ。
寒くてしょうがないときは、レンジでチン(笑)。
男前豆腐かぁ。
私は波乗りジョニーが好きです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする