筑後地区私立高校入試日【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>筑後地区私立高校入試日
13年01月29日(火)

筑後地区私立高校入試日

< 朝、雪がうっすら。...  | シロソ? >

同じ中学の大半の子は今日が私立受験日です。
みんな、がんばれ~!

長女は受験しないので、自宅学習。
次女は学級閉鎖のためお休み。
末っ子だけが登校です。



お昼ご飯、どうしよっかな~

ホントは、次女、3時半まで外出禁止なんだけど、
長女の希望で、お昼はリン○ーハットのちゃんぽんを食べに行きました♪
野菜たっぷりにしたら、お腹いっぱい~。






私立入試まで3日。
公立入試まで42日。



【毎日のちょっと頑張る】
  おなか集中ダイエット・・・ 





【記録グラフ】
体脂肪率
26.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
52kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
きこたん 2013/01/29 08:19
長女ちゃんは公立一本なのかな・・?

お昼は「うまかっちゃん 高菜味」はいかがーーー♪
 kyo-ka 2013/01/29 18:41
私立も一応受けますよ~。
公立一本は、あまりに危険・・・(>_<)

お昼はちゃんぽん食べに行きました♪
マイペンライ! 2013/01/29 08:57
いよいよ私立!決戦の火蓋は切られた!
ところでお子様は何校受けられるのですか?
 kyo-ka 2013/01/29 18:43
長女は私立一校と本命の公立一校の二校受験です^^
com 2013/01/29 19:10
3人で、リンガー♪
いいな~

ラーメンとちゃんぽん、パスタ、やせいやすい期間だけ、我慢中~
うらやましい。
 kyo-ka 2013/01/30 09:11
ちゃんぽん、久々でした。
ラーメンよりも野菜がたっぷりとれてヘルシーなイメージ。
なので、安心して食べちゃってます^^;
yukatroll 2013/01/29 21:20
いいなぁ、リンガーちゃんぽぽぽぽ~ん!

九州上陸したらば、きっと食べるとココロに誓う。
(;_;)


 kyo-ka 2013/01/30 09:17
ふふふ。
先日の日記、読みましたよ。
昔、仕事で長崎に行ったとき、駅近くの店でちゃんぽん食べたら
ミックスベジタブルが入ってて衝撃を受けた記憶が蘇りました!
さほど美味しいものでもないと思うし、
外で食べたときに入ってると、なんか切なくなっちゃうのです~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする