おはようございます。3種類寝る前に飲むのですか、でも合っている薬のようですね。よかった。 トイレに起きるの、それだけで睡眠が妨げられてしまいますね。私は、ぎゃくにほとんどトイレに行かないんです。一日に3回くらいしか行きません。自分で飲んだ水分はどこに行っちゃうんだろう…って不安に思うときがあります。 一度も外に出ない日があってもいいとおもいますよ。散歩が義務になっちゃったらつらいですもの。
ガーベランコさん 実は最近は散歩が億劫になりました。 歩かなくちゃという義務感で、ちっとも楽しくありません。 何でも、自発的に楽しまなきゃ損ですね。 わたしは日中は6回くらいトイレに行きます。 薬はちょっと効きすぎなので、今度の診察でまた戻してもらおうかと思います。
たまにこんな日があるんです。 ・・・まあ、昨日は寒かったですからね。オイラもできれば出たくなかったです
マイペンライさん たまにはいいんです。 きょうはちゃんと歩いてきましたよ。
サボったって良いんじゃないですか?こんを詰めると精神的に良くないです!
アルセさん そうそう。 ストレスにならないようにいい加減な毎日を送ってます。
俺も朝飯買いに外出しただけです。 もっぱら部屋でうなされ続けてました^^;
まこと39さん 悪い夢でも見たのですか? それとも風邪ひいちゃったんでしょうか。。
ワシも寝る前に血圧の薬と腰痛の薬 あとウコン飲んでるよ… 年取ると薬漬けになるわ…仕方ないね‥ 薬に生きさせてもらってるんだもの…(--;
みたおさん ウコンはお酒飲んでいるからかな。 そうだね、若いころは薬なんてほとんど飲まなかった。 だんだん歳をとるに従って病気が出てくるもんだね。
5月1日に、定期検査+肝臓の精密検査です~。 それまで、禁酒とカロリー制限~頑張ります~(^^)/
syunfamilyさん 肝臓がお悪いのですか? 5月1日まであと少し、頑張れ~!
クスリって効果あるんですね。
ゆうちゃん062さん あるよ。 でも長い間飲んでいると効かなくなるよ。
うまく、お薬を使ってるんですね~
comさん 自分で調整することはありません。 医師から処方された通りにのんでいるだけです。
今晩は(^0^) 長男も朝と夜3種類の薬4歳の時から31歳まで 色々変りましたが飲んでいます。 最近地震とかでとても不安になり薬局に聞きました。 大地震が来て病院に薬の処方箋がもらえなくなったら 薬局でもらえますか?と 薬剤師さんは大地震が来たらPCも使えなくなり すべての情報が分からないので患者さんは 何処でももらえるようにしっかり薬手帳と その時もらう薬の副作用や効能などの説明書を 大切に保管してください。と言われました。 長男が飲んでいる薬の賞味期限は2年だそうです。 これから少しずつ予備の薬ためていきます。 asakomamさんはお薬の副作用は大丈夫ですか
gonnjyaさん 地震が来ると、薬の心配がありますね。 娘っ子は総合病院でお薬手帳はありませんが、薬の説明書はあります。 ちゃんと保管してあります。 薬の副作用はかなりあり、免疫力の低下が一番心配です。 わたしの方は、安定剤なので、たいした副作用はありません。 息子さんは長い間、薬を飲み続けてるんですね。 たいへんなことです。