下の子が小学高学年になったら、家族で富士登山しようとおもってたんですが、 行き難くなっちゃいましたねえ。
パパが息子を連れて行くってワタシの友達にも たくさんいました。 その時しか一緒にできないことってありますよね~^^
↑同じくです。(^^; テレビでやってましたが、行列ができてましたね。 行きづらいなあ~
そう!あの大行列すごいでしょ~~ こんなに人がいる~~て驚きました@@@
その内、お金取られるかもなんでしょう~?私も早く行きたいよぉ~。
今もトイレは有料だけどね^^; もっと高くなりそう?!
オイラも見ました。 夜中に歩いて…事故らなきゃいいですけど…
ワタシは山小屋で4時間くらい仮眠しましたが 狭すぎて眠れませんでした~
私の知り合いは、殆んどが~弾丸富士登山ですよ~(笑) 若い時の、管理者養成学校は、夜通しの富士樹海の弾丸行進でしたし~~(--;
若いと行けちゃうんでしょうね~ オットも学生の時はもっとカンタンに行けたのに?!みたいなこと 言っていました^^;