☆多分「あげ○○」と言いたかった・・?(笑)【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆多分「あげ○○」と言いたかった・・?(笑)
13年06月12日(水)

☆多分「あげ○○」と言いたかった・・?(笑)

< ☆具合が悪くなった...  | ☆毎晩美白パックだ... >
昨日の帰り道・・古希の先輩ナースの車で送って貰う車中で
私は旦那へのストレスを沢山ぶちまけて聞いて貰いました♪
先輩ナースは『うんうん♪』とうなづき・・
『あなたはきっとあげだまなのよね♪』・・って、、へっ?「あげだま」・・?@@;

「冷やしたぬきうどんじゃねーよ!」と、「角野卓造じゃねーよ!」みたいな
春菜ばりの突っ込みいれながら爆笑で帰りました・・ウヶルウヶル(≧ε≦●)ノ彡ギャハハハ

きっと「あげ○○」と言いたかったんでしょう・・違うけどね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

ワタクシ・・不本意ながら風邪をひいたみたいで
まぁそんなんで絶不調なわけでもあったのですが
「風邪なんか自己管理が出来てない証拠!」と普段鼻息荒く豪語してるもんだから
言える訳もなく?今日こっそりと一人行きつけのクリニックに♪

自分的には「気管支炎」だと思ってましたが、胸の音もしないし喉も赤くないって
ついでに?「先生この足見てください!」とむくんでる左足を出したけど
【そんなにむくんでないよ?】あれぇー??
【この紫のは静脈瘤だね・・一週間様子見て変わらないようなら血管外科に紹介状を書くから】と
結果まぁどこも今のところひどくなくって・・なんだか折角来たからもったいないので

「先生!旦那に言ってやって下さいよ!痩せろと言われてるにも関わらず
 ちっとも痩せる気ないみたいだし、酒は浴びるし・・ちょっと脅かしてください!」と

一体私は何しにきたんだ・・?(爆)
でも先生が今度旦那が受診に来たら必ず「爆弾」落としとくと約束してくれましたーΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!

待ち時間の間に何年かぶりに図書館に行って本を借りました♪

○マラソン二年生(たかぎなおこ)・・超面白くって一気に読んでしまった
 まだ「マラソン一年生」にもなってないのに(笑)
○コワいほど痩せる骨盤スクワット・・やればね痩せるかもだね・・ww
○幸せになりたい(乃南アサ)・・果たして??(爆)
○寝たきり婆あ、たちあがる!!(門野晴子)・・介護術の面白そうな本でした♪

そして

○定年オヤジのしつけ方(小川有里)・・・(T∀T∀T∀T∀T∀T∀T)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

自己管理出来てなく、発熱して「ウーンウーン」と唸ってる旦那に
お弁当とポカリを買ってきてあげたーーーーー(優しい妻♪)
そして私は婆ちゃんと次女と三人でランチに行ってきまーす☆・゚:*≡≡(●`p3q´)ムププププ~♪

そんなこんなで?ご心配おけかしました「象足」は・・一週間様子を見ることになりましたが
ご心配かけて┏( ;〃。 。〃 )┓ス、スイマセーン

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
xAKIx 2013/06/12 13:32
あんまり酷いことにはなってなくてよかったですね^^
今度腫れたときなかなか病院行けないようだったら、写メ撮っておいて医師に見せるのも手かもしれませんよ~。

私は一度、むくみすぎで足首の関節から先が1.5倍くらいまでぽってり腫れたことがありますが、温かいシャワー浴びせて1日寝て1日歩いたらすっきりしました。車に1日缶詰で、血行が悪かったんだろうな~と思いますが、あの腫れを見たときは治るかしらと怖かったです(笑)
 きこたん 2013/06/12 16:28
今朝一応写メ撮りましたが・・朝だからそんなにはむくんでいない^^;
夕方見た目にわかる位になるとは思うのですが
もしや・・「むくみ」ではなくただ足が太ったのか?
しかも左足だけ・・?@@;

車中一泊はすごいことになっちゃうよね・・ww
ぜっとん 2013/06/12 16:19
大したことなくて良かったですね!!
むくんだ足は、「そんなはずない、私の足はもっと細いんだ」っていう願望からの勘違いか?
 きこたん 2013/06/12 16:29
元々足はそんなに太くはない(はず・・?)爆!
なんだか違和感がアリアリなんです
今サポーター買って左ひざに装着しました♪
みたお 2013/06/12 16:21
なるほど、足大事に至らなくて良かったね~^^
って…「あげ○○」は「あげあし」だったのか?(笑)
↑ウマイだろ~( ̄^ ̄)
って・・そうでもないか(^^;
ダンナには先生から「余命3ヶ月」って言って貰ったら~(笑)
あ・・・最後の悪あがきで3ヶ月間遊びまわるか…( ̄▽ ̄;
 きこたん 2013/06/12 16:31
あげあし取りの名人は・・みたおちゃんっしょ(爆)

余命三ヶ月・・どうするんだろうね??
冗談抜きで実家の幼馴染の一歳年下の子が・・余命一ヶ月なんです
遠まわしに聞いた翌日に見かけたけど
かける言葉もありませんでした・・。
マイペンライ! 2013/06/12 16:53
なんかいろいろ溜まっているんですねー
 きこたん 2013/06/12 17:09
お金だけは溜まらないけどね(爆)
megulalala 2013/06/12 19:40
静脈瘤かもですか・・・
おばさんが(母の妹)手術した事あったなぁ。
それって青く血管が盛り上がります?
私もたまにあるんですよね。一部がぽこっと。
 きこたん 2013/06/12 22:24
青い・・つか、紫でつ。。。@@;
最終的に血を抜くオペになるのかな・・・?

月曜日に健康診断ですので、内診の時にまた聞いてみたいと思います♪
ボンド88 2013/06/12 19:42
足のほう大したことなさそうでよかったですね。
しかしきこたんは風邪ひかないでしょう♪
風邪ひくイメージないです(笑)
 きこたん 2013/06/12 22:27
最近で記憶あるのは・・
25年前の水疱瘡(長女妊娠9ヶ月ちう)以来
一昨年の暮れに発熱・・そっから久しぶりの風邪??

確かに風邪って引かないーーーーーー!!
お馬鹿ちゃんだから??Σ(゚ロ゚;)
ましゃもも 2013/06/13 09:13
たかぎなおこさんの本 面白いよね~^^
これって1年生もあるし「まんぷくローカルマラソンの旅」も
あるんだよ~~♪
 きこたん 2013/06/13 23:06
一年生・・読みたいー♪
マラソンイベントの「美味しいところ」も
すごい参考になるよね・・楽しい・・

早くお仲間に入れるように頑張らなきゃ!^^:
audrey 2013/06/13 10:21
とりあえず、今の所何事もなくて良かったですね。
一週間様子を見て変わっていなかったら絶対、再受診してくださいよ~!

私はスロージョグ一年生で留年してまた一年生、、、
そしてまた留年中な感じ(爆)
マラソンには程遠い、、、
 きこたん 2013/06/13 23:07
そうなんん???
audreyちゃんなら、即参加でもいけそー♪

きこたん・・・再来年もあやしっす・・@@;
PONPY 2013/06/13 15:07
もともと風邪で体調が悪かったんですねー
足のほうも落ち着いてて良かったですねー
今のきこねぇさまには休養が必要ってことですねー
 きこたん 2013/06/13 23:08
カラダをどう休めるのか・・?
よくわかんねっすよぉー(;;)w
J子 2013/06/13 19:04
今日は携帯持ってるw

幸せになりたいって、たぶん既読だよ。
きこたんに借りて読んだ覚えがあるぜよ。
 きこたん 2013/06/13 23:09
またやっちまった!(爆)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする