美味しそうですが、この暑さでは、たべきるまえに解けてしまいそうですね。 ミントの香りがしたら、僕はすきだな
作り方はソースやクリームを先に用意して、最後 お客さまに出す寸前にアイスクリームとジェラートを盛り付けます。ミントは庭にいっぱい栽培していますが、この季節からしばらく葉がなくなるのです。スーパーに行けば売っているけど、それでは原価が上がってしまいます
ティールームでお出しするプレートを今日から販売。 ・・・おしゃれな感じでいいですね~ なんか夏らしいし
今週は大阪もいよいよ最高気温が37℃だそうで、生菓子はほとんど売れない条件ですので、何か涼しげなものをと、ない知恵絞っています(^_^;)
おおヽ(・∀・)ノ♪ 見た目も涼しげですね~♪ すみません、生意気言いますがいいですか。 (*_ _)人 1度食べたら、それでいいかな・・と思うプレートのような気がします。 リピーターになるには、毎回「わぁ!」と思うインパクトが必要だと 思うんです。 女性は見た目で喜ぶことが大好きです。 プレートを遊び心一杯で満たされると、お腹も心も満足して帰っていきます。 おしゃべりも好きなので、口コミの威力はハンパありません。 うまく説明できないので、申し訳ないです。 アートプレートは熊本では あちこち見かけます。 ↓は、私が一時期、リピーターになったお店です。 色んな友達を紹介してしまいました。 お店の思うツボで踊ってしまった一人です。 http://bamboo-village.info/cafe.html バンブービレッジ というカフェです。 毎回、プレートの絵が変わりますし「Thank you」や「smile」という言葉が書いてあると 私に宛てたメッセージをスイーツの神様から受け取った気分になります。 すみません、こんなこと簡単に書いてしまうなんて。 きっと配置なども、時間をかけて工夫されてると思うし アイスなので限られた時間で提供しなければいけないので大変だと思います。 すみません、ホントに生意気書いてますよね。(≡人≡;)…
HP拝見しました。遊び心いっぱいですね。普段デコレーションケーキにいろいろ書いたりしているので、その応用として うちの店でもやれると思います。とても参考になりました。 ありがとうございます。
書いたあとで、書かなきゃ良かったと反省してましたm(__)m TK66さんは私と同じ誕生日です^_^ ついつい、他人事じゃない気がして。。。ゴメンナサイです。
いえ、そんなことありませんよ。貴重なご意見助かります。 同じ3月17日生まれ同士、これからもよろしく(^_^)