☆シベリア・・?(゚△゚;)え?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆シベリア・・?(゚△゚;)え?
13年09月18日(水)

☆シベリア・・?(゚△゚;)え?

< ☆素敵な休日~♪(...  | ☆パパヤパヤパヤ、... >
☆シベリア・・?(゚△゚;)え? 画像1
今朝のZIPで・・「風立ちぬ」効果で絶滅寸前だったお菓子
【シベリア】なるものが今人気急上昇!だそうな・・

え・・?知らないと思って見てたら・・
ん???これって確かに見た事あるぞ。。でも決して手に取ったこともなく
もちろん食べた記憶もないけど・・うん、確かに昔からあるよね♪へー☆

昨日は三時にドライフルーツたっぷりのケーキに
生クリームとオレンジを添えて・・♪
皆様に大喜びで召し上がって頂き・・すぐに木に登るきこたんは
今度は【シベリア】に挑戦!してみよーかなーと(調子こく・・笑)
http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY201309060529.html

今日も明日もあさっても「爽やかな秋晴れ!」だそうです。
昨日は時間がなく、ラジオ体操出来なかったら夕方から肩こりがひどぃ・・(;;)w
今朝は6:30に間に合う様にウォーキング30分・・これするのに
ほんと・・5:30に起きないと間に合わないんだけどぉー(´・ω・`;A) アセアセ

無事に第一第二をこなしましたが・・果たして肩こり解消になるかな・・?

「あまちゃん」のゆいちゃんが・・炸裂した昨日・・
さて今朝の「あまちゃん」は・・・?ヾdΦ皿Φbノうひゃひゃ!

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
杏宏ママ 2013/09/18 07:55
シベリアはわが家では普通のおやつ♪
今も現役で普通に食べてたんだよなぁ~
だから、皆が知らないのが不思議だったの~~~~~~ww
 きこたん 2013/09/18 13:22
ほんとに?(笑)
私記憶はあるけど、新鮮でしたわ♪(*^O^*)
ご利用者様にお話したら皆様
食べたい!食べたい!って(^◇^;)
たわし68 2013/09/18 08:24
家内に聞いたら、昔からあるよって!
歳がわかります(^^)
 きこたん 2013/09/20 08:51
いや・・でも↑杏宏ママちゃんも若いけど
普通に食べてるって言うから・・年は関係ないずらー♪( ≧∇≦)
みたお 2013/09/18 08:54
>【シベリア】なるものが今人気急上昇!だそうな・・
へぇ~
シベリアは亡きBa様の好物だったよ^^
ワシも好きだし、カミさんも好きなので
時々買ってるよ~
でも「風立ちぬ」効果で人気なのは知らなかった…
ヤマザキから1コ100円で出てるよね^^
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1240812440931.html
大正時代からあるお菓子で昔は「シベリヤ」とも言ってたよ・・
 きこたん 2013/09/20 08:52
うちのご利用者様もみんな好きみたいだから・・
いつか作って差し上げたい・・か、手っ取り早く買うか・・(笑)
ましゃもも 2013/09/18 09:41
ZIP 見た見た~~^^
昔 祖母がよく買ってたべていたわ
古~~いパン屋さんの定番ってかんじがいいですよね~~
知ってるけどワタシは食べたことなかった!
 きこたん 2013/09/20 08:53
もしかしたら・・私も昔食べていたかな・・?^^;
今・・やっと甘いものが食べれるようになってきたから
出会ったら買ってみようかな♪

施設の乙女ちゃんも「毎日食べてたわよ」って・・(笑)
mamchan 2013/09/18 09:53
初めまして。私もZIPを見てました。
何年か前に、たぶん「シベリア」ではないと思うけど似たようなのを食べた記憶があります。
なんだか、昭和の時代を思い出されるお菓子ですよね。
 きこたん 2013/09/20 08:55
はじめまして♪コメントありがとうございます☆
そうですね・・「昭和感」ありありです
でも明治時代からあったみたいですよ♪

これからもよろしくですヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/
マイペンライ! 2013/09/18 10:32
今度は【シベリア】に挑戦!してみよーかなーと(調子こく・・笑)
・・・あ、これ!なんか昔見たような気が・・・
 きこたん 2013/09/20 08:59
そう・・ふるい記憶の片隅に・・
「こんなんあったような・・?」って感じですよね♪
audrey 2013/09/18 11:46
シベリア、子どもの頃は食べました。
カステラみたいなのに羊かんみたいなあんが挟まっているヤツですよね。
あれがなんで『シベリア』と言う名前なのか不思議でしょうがなかったです。
中学ぐらいの時によく行くパン屋さんでシベリアを発売したのですが
それがあげパンで挟んである、、、今考えたら高カロリー過ぎて
食べないだろうけど、当時、すごい泳いでいたので好んで食べていたのを
思い出しました。

今もお店によっては置いてあり、時々目にしますが買ったことがありませんね。
 きこたん 2013/09/20 09:01
そうなんですよ・・見た事あるようなないような・・?
そしてたとえ見ても買わない的な・・(笑)
だってカステラの間に羊羹(またはあんこ)なんて
私みたいな飲兵衛にはちょっと・・^^;

あげパンで・・?@@;
怖いけど・・一口なら食べたいかもです♪
hagenoのぶちん 2013/09/18 11:52
全く見たことがない様な・・・?
「シベリア」というひびきにも聞き覚えがないです(T_T)
この辺でもまだうってるのかなぁ~(@_@)
探してみよ~っと(^.^)/~~~
 きこたん 2013/09/20 09:02
ヤマザキから出てるなら・・もしかして「全国展開」かもですよね
探してみてくださいなー♪^^w
mommomo 2013/09/18 15:24
今日寄ったスーパーで、全面に「シベリア」押してたよ。 (笑)

今朝の新聞の広告にあった~。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4594069029/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?...

じぇじぇっ、「なか見検索」したらほとんど読んだ気になれたべさ~。 (笑笑)   
 きこたん 2013/09/20 09:05
本当に・・??(笑)
すごいね・・宮崎マジック・・☆

今日の「あまちゃん」も面白かったよー♪
「ちゅらさん」といい勝負の朝ドラだー(〃^∇^)o彡☆
うみのおとこ 2013/09/18 17:25
全く聞き覚えがありませんでした~、関東の食べ物なんでしょうか?
 きこたん 2013/09/20 09:05
どうなんでしょうね・・・?^^;
でもきっと探したらあるかもですよ♪
xAKIx 2013/09/18 17:55
シベリアっぽいものなら結婚してから夫と半分コで食べさせてもらった覚えがあります^^
懐かしのお菓子らしいですけど、私にはまだまだ新しいお菓子です(笑)
 きこたん 2013/09/20 09:07
言えてるーーーーー!!(笑)
古いお菓子だけど・・やっぱ私にも新しい感が・・♪

旦那さんと半分こ・・ヒューヒュー♪仲良しさんで羨ましいです(((o≧▽≦)ノ彡
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする