横浜シーサイドトライアスロン【ぜっとんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぜっとんさんのトップページ>記録ノートを見る>横浜シーサイドトライアスロン
13年09月29日(日)

横浜シーサイドトライアスロン

< 横浜シーサイドトラ...  | 結果 >
今日は、横浜シーサイドトライアスロン

4時半に起きる予定が、4時前に目が覚めたので、起きて準備をすることに。
でも、早く起きて良かった。朝の時間は、あっと言う間に過ぎてしまう。
完璧な準備をして、5時15分に家を出発。
完璧と思ったが、帽子を忘れた。ランのとき必要だな。でも、いいか。

今日のトライアスロンは八景島で行われるため、別名八景島トライアスロン
我が家から八景島までは、電車で2時間以上かかる。
自転車かついで(いわゆる輪行)で八景島の駅についたのが7時半。
受付まで15分ほどあるいて、受付でならんで、
自転車などをトランジションエリアにセットして・・・
あっという間にトランジションエリアのクローズの時間だ。
今回、工夫したのは、自転車に両面テープで、パワー系のアプリメントや
ジェルを張り付けたこと。
張り付けた4つのうち2つしか使わなかったが、ちょっといい作戦だった。またやろう。

最初は、得意のスイム。勢いよくスタートしたが、コースアウトして戻らされたり
ちょっとロスが多かったかな。
次のバイクで挽回とちょっとあせった。メルメットをかぶり忘れて戻ったり、
チェーンが外れて時間をロスしたり。
最後のラン。最近調子が良かったが、ちょっとイマイチかな。
でも、無事ゴール。リザルトが張り出されていたらしいが、見てくるのを忘れたので
後日のネットでチェックだ。

さて、目標の700人中の200位以内に入れたのだろうか?

おまけ、レースのあと、練習を兼ねて家まで自転車で帰った。
ちょうど50キロ。筋肉がパンパンだ。てか、筋肉が痛い・・・
家で体重計に乗ったら体年齢32歳!うそでしょ!


【記録グラフ】
自転車
250分
自転車(分) のグラフ
起床時刻
3.55
起床時刻() のグラフ
水泳
400m
水泳(m) のグラフ
ジョギング
5km
ジョギング(km) のグラフ
体年齢
32
体年齢() のグラフ
自転車
70km
自転車(km) のグラフ
ジョギング
21分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
10.6%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
37%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
63.3kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
ましゃもも 2013/09/29 20:08
お疲れ様でした~~!! 目標達成おめでと~~♪
レースのあと50kmの自転車って^^; ゆっくり休んでくださいね^^
 ぜっとん 2013/09/29 20:23
ありがとうございま~す!
目標達成??まあ頑張ったんで、目標達成ですね。
DENCHIクン 2013/09/30 02:58
お疲れ様です。
700名中200位以内だとかなりいい成績と言えるんじゃないでしょうか?
バイクに慣れたらもっと順位も上がりそうですね。
 ぜっとん 2013/09/30 11:02
ありがとうございます!
リザルトを確認したら、完走614人中154 位でした。
目標達成です。でも、自転車は、脱輪も響いてか313位。
まだまだ修行が足りませんね(笑) 
audrey 2013/09/30 10:28
すごいすごい!
最近、友達の知り合いがトライアスロンを始めたくて
バイクの購入を検討。。。なぜか私が相談に乗っている。。。
そして私は『水泳はじめようかなぁ。。。』と思っている。

でも、海とか川とか池、、、無理だなぁ。。。
 ぜっとん 2013/09/30 11:07
トライアスロンって、いいですよ。全身を使いますから、大会の後の疲労もあまりありません。(鉄人レースだとこうもいかない?)

水泳も最近、始めましたが、やっぱり水泳は、いいですね。
海で泳ぐのも、気持ちいいですよ!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする