ショートケーキ。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>ショートケーキ。
13年11月27日(水)

ショートケーキ。

< 楽観主義。  | ドルフィン。 >

深夜1時。
マンションの通路をこつこつと靴音が響く。
こんな遅くまで働いているのか、飲んでいたのか。
今夜は行き交う車の数も心なしか多い。

昨日の朝。
冷蔵庫の野菜室に赤い箱を見つけた。
そっとフタを開けるとケーキが4個入っていた。
前日にケーキが食べたいなと言ったことを思い出す。
娘が近所のイタリアンレストランで買ってきてくれたのだ。
仕事を休んで、夜な夜な街に繰り出しているから、ついでに買ってきたのだろう。
メールで確認してから、1個だけ食べた。

病気のせいで、大きな不安感に苛まれる。
漠然とした不安感で、家事をこなすのが億劫になる。

昔経験した擬似不倫のことを思い出す。
バツイチの男と付き合ったことがある。
飲んだり食べたりが好きで、毎晩のように遅くまで飲んだ。
ひょんなことから、男は女と同棲していることを知る。
籍は入れていないが、事実婚になる。
あの当時、まだウブなわたしはかなり動揺した。
そして、逃げるように男とは別れた。

わたしは平凡な結婚を望んでいた。
しかも、楽な生活ができる、よい条件の相手との巡り合わせを信じていた。
願ったり叶ったりの結婚をした。
けれども姑がものすごく意地悪な人だった。
10年我慢して、あっさり離婚した。

わたしの人生は波乱万丈だ。
波乱万丈をプラスに活かす生き方を模索している。
取り敢えずは、挫折中のふたりの子ども達が立ち直ることを祈る。
子どもがいるだけ幸せだとも思う。


きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。




【記録グラフ】
体脂肪率
13.5%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
2579点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1377kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
38kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
2時
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
グリーンボール(1人前) 8 kcal
味の素  コンソメ(1人前) 13 kcal
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
4時
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
5時
QBB プルーン(1人前) 20.2 kcal
6時
ウインナー(2人前) 128 kcal
ハーゲンダッツ ドルチェ ミルフィーユ(1人前) 300 kcal
8時
ウーロン茶(1人前) --- kcal
14時
コンソメスープ(1人前) 74.7 kcal
ピラフ(1人前) 525 kcal
グリコ サラダ(1人前) 83 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
砂糖(1人前) 11.5 kcal
CoCo壱番屋 フレッシュ(1人前) 17 kcal
  1377 kcal
食事レポートを見る
コメント
マイペンライ! 2013/11/27 01:20
娘が近所のイタリアンレストランで買ってきてくれたのだ。
・・・あ、優しい娘さんですね~
 asakomam 2013/11/27 01:32
マイペンライさん

はい。
優しさが嬉しかったですが、食べ過ぎないように1個だけ食べました。
ガーベランコ 2013/11/27 02:29
おはようございます。ショートケーキ、嬉しい心遣いですね。
娘さん、優しすぎてうつ病にもなっちゃったのかな…
波乱万丈の人生、これからですよ。私は自分との闘いだけの波瀾万丈だけどasakomamさんは色んな人の中で頑張ってきてる。必ず結果は出てくると思うので、焦らずに生きましょうね。
 asakomam 2013/11/27 02:45
ガーベランコさん

おはようございます。
たぶん娘なりの親孝行でしょうね。
娘はまっすぐにしか物事が見れなくて、思い詰めてしまったのかと思います。
そうですね、
宿命というものはそう簡単に転換できるものではありません。
長い道のりを覚悟しています。
楽観主義で生きていきます。

打ち水 2013/11/27 06:08
>子どもがいるだけ幸せだとも思う

それでいいさ
人生いろいろ
 asakomam 2013/11/27 07:58
打ち水さん

人生いろいろですね。
子どもはお金では買えない財産ですからね。
無財の七施 2013/11/27 07:39
ケーキもしいと言ったら買ってきてくれる言い娘さんですね。
 asakomam 2013/11/27 08:01
ゆうちゃん062さん

たまたま気が向いたから買ってきただけですよ。
普段は親の言うことは聞きません。
ココアパパ 2013/11/27 08:52
>波乱万丈をプラスに活かす生き方を模索している。
谷があれば必ず山が来る~(^^ゞ
平々凡々もイイけど、今生の人生は一回きり、どんな挑戦も出来るよ~(^^♪
 asakomam 2013/11/27 09:01
ココアパパさん

そっかあ。
わたしは平凡に憧れます。
でも波乱万丈に生きなくちゃならない使命があるのかもしれません。
挑戦しゆく人生もまた楽しのやもしれません。
mamchan 2013/11/27 11:32
うちの娘は「売店で何か(お菓子ね)、買ってきて」と頼むと買ってきてくれるけど、
大学生協のpicoカードだから、結局こっちでお金を出していることになっているし(爆)。

私もケーキ食べたいな♪
でもクリスマスまで食べるイベントはない~~(*^□^)ニャハハハハハハ!!!!
 asakomam 2013/11/27 14:07
mamchanさん

picoカードなんてあるのね。
知らなかったです。大学生のカードのことなのかな。

ウチの娘は製菓の専門に行ってたから自分でもよくお菓子を作ったりしてる。
食べるのは専らわたしの仕事だから、ダイエットの天敵みたいな感じよ^^。
ボンド88 2013/11/27 12:57
娘さんの心遣いはうれしいですね。
私も子供に何かもらうと大変うれしいものです。

波乱万丈は御自身でおっしゃられるように楽観主義で乗り切りましょう♪
 asakomam 2013/11/27 14:14
ボンド88さん

子どもの心遣いってホントうれしいものですよね。
ボンドさんもやはりうれしいですよね^^。

楽観主義って言葉の本当の意味を知ることができてよかったと思います。
わたしはどこまでも楽観主義で頑張りますよ~!
mamchan 2013/11/27 15:26
先ほどは私の日記にasakomamさんのお名前を載せてしまってごめんなさい。
ほかのブログと同じように<●●(ブログ)友>というのがここではないし、
カラ友というのはほかの方の日記を読んでいると、リアルでも会っているような感じなので
簡単に書けなかったので・・・(≧≦) 
 asakomam 2013/11/27 15:55
mamchanさん

そんなに気になさらないでください。
わたしは名前を使ってもらって嬉しかったので、ありがとうございました。
カラダカラの皆さんはリアルでも会っている人がおおいですね。
わたしはまだ誰にも会ったことがないので、ぜひオフ会にも参加してみたいです。
名古屋の人って何人ぐらいいるんだろうね。
syunfamily 2013/11/27 16:55
>わたしの人生は波乱万丈だ。
まだまだ~人生これからですよ~(^^)/
「ビッグ コミックオリジナル」に連載している弘兼憲史さんの
「黄昏流星群」一度~読んで見て下さい~。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E6%98%8F%E6%B5%81%E6%98%9F%E7%B...
 asakomam 2013/11/27 18:57
syunさん

今はちょうど節目の年代に入ってきました。
これからの10年は大変な毎日になりそうですが、昨日書いた楽観主義で乗り越えます!
コミックは読む習慣はないですが、せっかく勧めていただいたので読んでみますね。
みたお 2013/11/27 17:37
ま・・・これでも聴いて^^
http://www.youtube.com/watch?v=mq37a-wHRVY
 asakomam 2013/11/27 19:06
みたおさん

ありがとうです。
人生いろいろ、ずいぶん懐かしい曲になってしまいましたね。
島倉千代子さんも波乱万丈な人生でしたね。

megulalala 2013/11/27 23:46
傍から見たら平凡な我家も
内情はなかり・・・なんで
みんなそれぞれ色々あるんでしょうねぇ。
凄い幸せって訳じゃないけど、凄く不幸って訳でもない。
そう、子供が居るのは救いですね。
それだけは旦那に感謝しています(笑)
 asakomam 2013/11/28 01:16
megulalalaさん

一見幸せそうに見える家庭も、内情はすごいことになってたりします。
みんな何かしらを抱えて生きているんですね。
平凡で穏やかな毎日が送れるのが一番ですね。
子どもの存在はありがたいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする