asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年12月31日(火)
ありがとう。 |
< ことこと。
| おめでとう。 >
|
|
娘とコメダ珈琲に行った。 久しぶりにシロノワールを食べた。 とっても甘くて、半分ずっこして丁度いいくらい。
母宅に行って無事を確かめた。 認知症は然程進んではいないようだけれど、でもちょっと心配なところもある。 お金に異常な執着心のある母が、昨日はお金の話を一切しなかった。 これはちょっとおかしい。
コメダ珈琲で週刊誌を読んだ。 作家の小池真理子さんの介護のことが書いてあった。 お父様とお母様の両方を妹さんと一緒に介護した云々という記事。 父母両方を施設に入れたことは後悔していないという。 大切なのは施設に入るまで誠心誠意尽くしたことだという。 小池さんのコメントにとっても共感できた。
わたしも母の介護はできない。 要介護度が進んで、施設の順番が回ってきたら、迷わずに入所させるつもりでいる。
今年も最後の日。 来年はもっと波乱万丈な年になりそうだなと感じる。 2月には三重県にいる息子が帰ってくる。 娘のひとり暮らしの話は進んでいない。 しばらくは3人の生活になるのかもしれない。
昨年のきょうは父の葬式だった。 あっという間の1年。 今年もカラダカラのみなさんにありがとうと言いたい。
ありがとう。 来年も宜しくお願いします。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|