子どもたちが幼稚園時代、スポーツクラブでスキーやスケートをやったものです。 その頃の写真を見ると懐かしいです。 お孫さんともなると、可愛くて仕方ないでしょうね。 子どもはたけのこ! 息子が小さい頃に覚えた言葉です。 風の子なんですけどね。
正月いっぱい~一緒に過ごしたばかりなのに~ 成長の早さには、毎回驚かされます~@@ 特に孫娘2号は、お姉ちゃん、お兄ちゃんがいるので、 言葉も成長も~凄く早い様な気がします~(^^。
いや〜〜〜 たまらなく、可愛いっすネ(*^_^*) >いつも明るく笑っている そういう孫達でいてほしい~♪ そばに行って、もう頰すりしちゃいたいですね。
はい。 会うたびに~すりすり~していますよ~(笑)
孫娘ちゃんたち、可愛いですね♪もっこもっこなおべべを着て❤ このぐらいのお年頃ってまだ「雪は楽しいモノ」って思うんですよね(*^-^*) 女の子は冬着もたくさん可愛いのがあってよいですよね。 小学高学年ごろになって雪かきさせられる年齢には「雪はもう嫌じゃーー」になりますね? こちらは今年は去年とおととしに比べると雪が少ないけど、岩手はどうかな?
故郷イーハトーヴも、昨年より少ない様ですよ~ 二人とも、雪が降ると、ワンちゃんと同じように、 庭駆け回っていますよ~(笑)
子供達は雪が降ると、手を真っ赤にして本当に楽しそうですよね。 雪だーって喜ぶのは学校が休みになるから、になるのは何歳くらいからなのでしょうか…大人になると交通機関が気になりますしね。火曜日、雪ですよー!
私が、子供の頃はどんなに雪が積もっても~ 学校は休みにはならなかったですよ~(^^; >火曜日、雪ですよー! 本当に~(--;
可愛いお孫さんたちですね♪ いつも元気で明るく笑っていられる・・・大切なことですよね^^
ありがとうございます。 元気で笑顔が可愛い~自慢の孫娘たちです~(^^。
今年は、今のところ、全く雪がありません。 うちもお嫁ちゃんがLINEで写真をバンバン送ってくれるので 孫ちゃんの写真がたくさん(≧∇≦)
同じだねぇ~(^^。 週1回は、写メが送られてくるよ~。
今日は疲労困憊です☆でもかわいい4歳の子に出会いました☆
お疲れ様でした~(^^。 素敵な出会い~良かったね。
女の子は可愛いね~^^ イーハトーヴの雪…懐かしいなぁ… ワシはもう手にする事はないのかも…(T_T) さ、酒のもう・・・っと・・・ ======================= 飲んだ~♪ さだまさしのは「まさし節」だけど 岩手人としては残念ながら響かないね・・・外国人が作った音楽って感じ・・・ さねよしさんのは… なにこれ????? やっぱりイーハトーヴを題材にしてるだけで響かないねぇ・・・ シュン君ウチに来な、もっと響くの聴かせてあげるから!
イーハトーヴの雪~懐かしでしょう~。 孫達が、雪遊びをしてくれてると思うと、 時を越えて~嬉しいですよ~~(^^。 飲み過ぎないようにして下さいね~(笑)
ずいぶん大きくなりましたね~♪ 笑顔がとっても可愛いね~♪ こんな写真送られて来たら、syunさんたまりませんなぁ~(笑)
うん。 本当に、日々~大きくなって行くよ~。 週一の写メが、楽しみだよ~~(^^)/
可愛いさ全開ですねえ。雪の中でも平気なんだなあ。
うん。 可愛さ~自慢の孫娘だからねぇ~(笑) >雪の中でも平気なんだなあ。 イーハトーヴの娘達は雪が大好きなんだよ~(^^.
お孫ちゃん、笑顔いっぱいで、可愛いですね。。 雪が、明るく、あったかく感じます。。
ありがとうございます。 本当に自慢の孫達です~(^^。 孫にも雪ですねぇ~(笑)
さだまさしの曲にしては、珍しく淋しい歌です(@_@;) さねよしいさ子さんは初めて知りました。独特感がイイねぇ〔゚Д゚〕丿スゴイ さださんよりも、イイ味が出ていますヨ~(^^ゞ
はい。 2曲とも、故郷イーハトーヴの哀愁が出ています。 とくに、さねよしいさ子さんの曲は、音楽劇 銀河鉄道の夜に、 歌った曲です~~(^^。
かわい〜
ありがとうございます~(^^。 笑顔が自慢の孫達です~♪