帯結び【山小屋さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>山小屋さんのトップページ>記録ノートを見る>帯結び
14年09月01日(月)

帯結び

< 秋晴れ  | 新鮮野菜 >
9月には娘の結納がある。
結婚したら振袖は着られなくなるので着る事にした。と電話が入る。

美容院を予約しようと思ったら・・・
「着せてよ。」「着せられるでしょ。」

着付けは一応出来るけど・・・練習しないと感が取り戻せない。
指先の力は無くなっているし・・・

脳トレをやっても結果は最悪。
出来ないで終わらせないで少しでも前に進むことにしよう。
今月の目標は「着付けの練習、脳トレを頑張る。」あと、刺繍の宿題もやる。
体重は2キロ減。(昨日より500gオーバーだわ・・・)


【記録グラフ】
アルコール
6杯
アルコール(杯) のグラフ
万歩計
33歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
28.8%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2282kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
63.4kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
トースト(1人前) 200 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
吉次(1人前) 160 kcal
コーヒー(1人前) --- kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
14時
コーヒー(1人前) --- kcal
17時
アサヒビール スーパードライ(6人前) 882 kcal
カツオの刺身(1人前) 20.8 kcal
プリマハム 鶏から揚げ(1人前) 172 kcal
メンマ(1人前) 1.9 kcal
煮物(1人前) 148 kcal
コープ 味噌汁 わかめ(1人前) 30 kcal
和食さと コーヒーゼリー(1人前) 134 kcal
19時
どら焼き(1人前) 170 kcal
参考用:カロリー表より算出 大福(1人前) 127 kcal
  2282 kcal
食事レポートを見る
コメント
バービィーちゃん 2014/09/01 12:44
結納ですか?
おめでとうございます^ ^
最近、結納をしないご家族も多いですよね。
私は、自分では、何とか着られるけど
人に着せるなんて、とても出来ません。
ましてや、振袖なんて、帯結びが難しそう!
 山小屋 2014/09/02 06:48
ありがとうございます。

着付けもしばらくしないと力の入れどころとか忘れてしまいます。
練習します。
自分の着る物の心配もあります。
単衣の季節だけど、袷の着物にしようか???
改まった席の装いは慣れないので心を痛めます。
たわし68 2014/09/01 15:05
わぁぁぁ〜
おめでとうございます。
「着せましょ 絶対」
いい想いがきっと続きますよ。
 いいなぁ〜〜〜
山小屋 2014/09/02 06:50
コメントありがとうございます。
記憶に残るように着せてあげます。

頑張って練習します。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする