あい はぶ あ どりーむ。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>あい はぶ あ どりーむ。
14年11月18日(火)

あい はぶ あ どりーむ。

< パック。  | 庭のある家。 >

わたしの好きな言葉たち。

I have a dream that one day this nation will rise up and live out the true meaning of its creed: "We hold these truths to be self-evident: that all men are created equal."
I have a dream that one day on the red hills of Georgia, the sons of former slaves and the sons of former slave owners will be able to sit down together at the table of brotherhood.
I have a dream that one day even the state of Mississippi, a state sweltering with the heat of injustice, sweltering with the heat of oppression, will be transformed into an oasis of freedom and justice.
I have a dream that my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but by the content of their character.
I have a dream today
I have a dream that one day, down in Alabama,
with its vicious racists, with its governor having his lips dripping with the words of "interposition" and "nullification"
-- one day right there in Alabama little black boys and black girls will be able to join hands with little white boys and white girls as sisters and brothers.
I have a dream today.
I have a dream that one day every valley shall be exalted, and every hill and mountain shall be made low, the rough places will be made plain, and the crooked places will be made straight; "and the glory of the Lord shall be revealed and all flesh shall see it together."

黒人牧師マーティンルーサーキングの有名な演説。
わたしは高校の時の必須クラブが英会話クラブだった。
生の音声テープを聴かせてもらったけれど、切々と語る哀愁に満ちた声に胸を打たれた。

人間に差別はあってはいけない。
「アンクルトムの小屋」を高校2年の課外授業で英文で読んだ。
肌の色が黒いというだけで、人身売買が行われていた現実。
戦争とともに忘れてはならない歴史だと思う。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
体脂肪率
15.8%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
3995kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
41.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
0時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
6時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
小岩井乳業 小岩井低脂肪牛乳 [ビン] 200ml(0.7人前) 67.2 kcal
サニーレタス(1人前) 4.8 kcal
きゅうり(1人前) 2.1 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
かいわれ大根(1人前) 8.4 kcal
しゃぶしゃぶ(1人前) 398 kcal
エバラ おろしのたれ(1人前) 12 kcal
8時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
ユーラク ブラックサンダー(1人前) 105 kcal
明治製菓 たけのこの里(1人前) 61 kcal
(1人前) 78 kcal
12時
カルビー ポテトチップス(0.5人前) 195 kcal
肉じゃが(1人前) 179 kcal
サークルKサンクス ハムエッグ(0.5人前) 136 kcal
BAGEL&amp;amp;amp;amp;BAGEL ベーグル(1人前) 257 kcal
13時
カルビー さやえんどう(1人前) 123 kcal
カルビー ベジップス(1人前) 162 kcal
バナナ(1人前) 86 kcal
15時
明治乳業 明治エッセルスーパーカップ 超バニラ [カップ] 200ml(1人前) 374 kcal
江崎グリコ チョコレート(1人前) 208 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
19時
アイスクリーム(1人前) 303 kcal
22時
さわらの味噌漬け(1人前) 211 kcal
イカと大根の煮物(1人前) 187 kcal
かき揚げ(1人前) 331 kcal
ごはん(1人前) 151 kcal
23時
アイスクリーム(1人前) 303 kcal
  3995 kcal
食事レポートを見る
コメント
ココアパパ 2014/11/18 00:58
子供向けの公文の英語CD教材にも有る、有名な演説ですね(^^ゞ
暗唱したい程です(^_-)-☆

 asakomam 2014/11/18 01:06
パパさん

はい、感動的な演説ですね。
わたし達、高校生のときに暗唱しましたよ。。
ガーベランコ 2014/11/18 03:09
おはようございます。asakomamさんは、英語も堪能なのかな。文章毎日読んでいるけど、知能の高さがわかります。
「I have a dream」私は夢を見る=望む、かな、と思いました。
人種差別、そうですね、学生の頃は多くありましたね。肌の色にしろ貧困の差にしろ、差別はあってならないものだと思います。
本当、皆平等に幸せになれたらいいね。
 asakomam 2014/11/18 06:11
ガーベランコさん

英語が好きだったんですよ。
でもね、海外ではわたしの英語は通じなかったです(笑)
わたしは夢を見る・・昔のアメリカではバスでも黒人は白人に席を譲らなくてはいけなかったんです。
それにNO!と言ったのがかのローザ・パークス女史なんですよ。
黒人も白人も仲良く手を取り合って生きていける世の中を。
時代を変えるのは常に勇気あるひとりの叫び声から始まるんですね。
打ち水 2014/11/18 07:10
これ打ち込んだんですか
残念ですが、僕には読めない理解できない

人種差別 日本にいると分からないことかもね
 asakomam 2014/11/18 07:13
打ち水さん

これはネットで検索してコピーしたんですよ。
流石にもう暗唱したものはすっかり忘れてますもの^^。
うん、歴史を学ばないと人種差別なんかは理解できないかもしれませんね。
みたお 2014/11/18 07:57
最近は日本でも、韓国や中国人を差別する人は増えてるね…
でも、それは向こうが仕掛けてきた事が原因だから
アメリカの人種問題とは根本が違う!
戦争で、日本兵に酷いことをされたって…
そりゃ戦争だから、というかそれが戦争だからねぇ…
それに自国の人間も日本人にかなり酷いことをしてるのに
それは知らん振りで、被害だけしか言わない…
ま、そんなもんなんだろうけど…
人間は欲のある生き物…
欲がある限り発展もするが、悲しみも無くならないんだろうね…
悲しい生き物だ…
 asakomam 2014/11/18 08:11
みたおさん

うん、わたしも歴史を知らない子どもの頃は韓国人の子を嫌っていました。
日本は韓国、中国に対して心から謝罪しなくてはいけないんでしょうけれど。
アメリカの人種差別は長い歴史から根が深いものがありましたが、キング博士やローザ・パークスさん、勇気ある黒人の人たちが立ちあがったことでアパルトヘイトという厚い壁を壊すことができました。
人間は平等ですね^^。
あずり 2014/11/18 08:24
私はもちろん仏教徒ですが、キング牧師は知っています。有名ですね。
アメリカの黒人に対する人種差別をなくそうと、ご尽力された方・・・。
このご時世でしょうか、みたおさんもコメントされているように
今は日本で中国と韓国を特に差別している風潮が強い。実はうちの娘も嫌いだそうです。
子供のようだけど、お互いに素直に「ごめんなさい」をすればそんなことがなくなるかもしれないのに。
というか、この国と仲が悪いのは政治絡みかな?芸能関係とかは友好的ですしね。
 asakomam 2014/11/18 08:38
あずりさん

戦争時代に日本が本当にひどい仕打ちをしたんです。
従軍慰安婦だけでなく、たくさんのたくさんのひどいことを続けてきました。
うちの娘は韓国語ペラペラだし韓国人の友達もいますよ。
同じ人間なんだから仲良くしていきたいです^^・
PONPY 2014/11/18 10:42
asakomamさん なかなかコメントできなくてごめんなさい。
でも日記は読ませてもらってます。
asakomamさんの健康と幸せをお祈りしてます。
 asakomam 2014/11/18 12:42
PONPYさん

はい、ありがとうございます。
いまちょうど風邪をひいてますが、普段は元気にしてます^^。
鳥越雛 2014/11/18 12:29
中国・韓国の政治的な事は話すと長くなるし、デリケートな話なので省略します。
私は、みたおさんと似たような考えですけどね。

芸能的な事に関しては、初めは「日本で芸能活動したい人たちがいるんだな」という感じで見ていました。
私はクラシック音楽や洋楽(QUEEN等)が好きなので、「韓国の音楽には興味無いけど頑張って」と思っていました。
あるとき、テレビで突然韓国の宣伝が始まるようになったことがありました。
例えばバライティ番組で、話が突然飛んで「ところで、私は韓国の○○というグループが好きなんですけど」と言いだすんです。
そのグループに関して説明するパネルまで準備されていました。
番組は韓国特集をしていなかったはずなのに。
その頃は、たくさんの韓国の音楽グループが活動していました。
もちろん韓国の音楽グループが好きな人は一定数いるでしょうが、無理やり韓国のグループを推しているのがしつこく感じました。
テレビ番組は、何かにつけて韓国の話題を出していました。
そういうことがあって、特に韓国に対して嫌な感情を抱くようになりました。
この出来事は私の中で大きな事だったので、今も韓国に対して良い感情は抱いていません。
主にテレビの影響ですね。

妹が通っていた大学に韓国人の学生がいましたが、妹の話を聞く限り良い人だと思いましたよ。

食だと、私は韓国のり以外の韓国のものは口に合わなかったので食べていません。
韓国の料理って、割と辛いものが多いです。
私は、胃は弱いし、カレーの中辛で「辛い」と叫ぶ位に辛いのが苦手なので・・・
 asakomam 2014/11/18 12:55
鳥越雛さん

韓国のグループ、ドラマが一世を風靡しましたね。
娘も東方神起やら少女時代やら、いろいろなグループのCDをたくさん持ってます。
コンサートも頻繁に行き韓国旅行も何度も行っていましたよ。
だた、クローン病を患っている子なので韓国料理など食べると一発で具合が悪くなっていました。
わたし的にはどこの国の人でも仲良くしたいなって思ってます^^。
司城さん 2014/11/18 13:31
英文読めたら良かったです(^ ^)。
 asakomam 2014/11/18 14:53
司城さん

読めるよりも話せるほうがよいよ^^。
司城さん 2014/11/18 13:36
対訳を読みました。私達は一人では歩けない、
まさにそうですね!
 asakomam 2014/11/18 14:54
司城さん

うん
みんなで手と手を取り合って仲良く生きて行くのが理想ですよね^^。
無財の七施 2014/11/18 14:27
英文だとゆっくり読まないと分かりません。本当に大切なことだと思います。
 asakomam 2014/11/18 14:56
ゆうちゃん062さん

当時、アパルトヘイトで黒人と白人が差別されていました。
黒人はクズのように扱われていた、そういう状況での演説なんですよ。
syunfamily 2014/11/18 15:56
キング牧師の演説~私も大好きですよ。
人間に差別はあってはいけない。
本当にその通りだと思います。
でも、みた兄さんが言う様に、今の韓国、中国の国を挙げての日本差別は許せんなぁ~(怒)
アチラの少・中学の社会の教科書は、ウソがいっぱいの日本人差別だらけだよ~(--;
 asakomam 2014/11/18 17:22
syunさん

みなさん、ご存知なほど有名なんですね。
昔の日本がそうであったように今の韓国、中国は国を挙げて日本を敵視している。
そうではなくて、どうしたら両国の友好関係が築けるかを考えなくてはいけない。
と、思います。。
たわし68 2014/11/18 18:25
私は、昔も今も、これからも基本的に韓国、中国は好きではありません。
キッパリ。
 asakomam 2014/11/18 18:59
たわし68さん

そうなんですか、
きっといやな思い出がおありなんでしょうね。
いつかはたわしさんの心にも新しい思いが芽生えることをひそかに願います^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする