新緑の季節に。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>新緑の季節に。
15年05月10日(日)

新緑の季節に。

< 主婦、パンを焼く。  | no title >
新緑の季節に。 画像1


写真は借り物、
金曜日から早朝の散歩を始めた。
どのくらい早朝なのかというと、日が昇る前に30分歩くくらいだ。

深夜まで営業している居酒屋にはまだお客さんが残っている。
24時間営業のファミレスは、数台の車が停まっており、またラブホは暗い灯りを見せている。
銀行、コンビニ、明るいところを選んで歩く。
新幹線駅近くには鳥の集まる樹があり、ちゅんちゅん喧しい、気をつけないと糞の被害を被る。

4月にぎっくり腰になって漸く治ってきた、ちょっと背中から腰にかけて筋肉がついたらいいなと思う。
腰は去年の春にも痛くなり、その時MRIを撮ってもらい、加齢によるものだからとあっさりした診断だった。
そういえば、いつの間にか、逆立ちができなくなってた。

きょうは月一のマンション友のお茶会。
昨日焼いたパンを持っていこう。
みんなにちょっとずつ食べてもらって、あとは市販のクッキーでいいかな。
おいしいコーヒーが待ってる。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。




【記録グラフ】
体脂肪率
16.7%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
1983点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1624kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
42.7kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
1時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
エクスフューズ セブンフォーカス(1人前) 45 kcal
2時
紅茶(1人前) 1.2 kcal
4時
切り干し大根(1人前) 89.7 kcal
(1人前) 233 kcal
食パン(1人前) 172 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
9時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
COOP 納豆(1人前) 52.1 kcal
オリジン弁当 玉子(1人前) 77 kcal
マッシュポテト(1人前) 88.2 kcal
マヨネーズ(1人前) 93.8 kcal
味の素 ミックスベジタブル(1人前) 60.8 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
株式会社ケーアンドビーKB あられ(1人前) 101 kcal
Rausch チョコレート(1人前) 55.2 kcal
13時
松屋 キムチ(1人前) 29 kcal
五目鶏めし(1人前) 502 kcal
  1624 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2015/05/10 04:39
おはようございます。早朝の散歩をしているんですね。空気が気持ちいいでしょう。こちらは田舎で畑だらけなので、早朝は、もやがすごくて、日が昇っているにもかかわらず車はライトをつけてしか走れないんですよ。
マンション友のお茶会楽しみですね。手作りのパン、絶賛されるんじゃないですか?なかなかあそこまで上手くは焼けないですよー。
逆立ちできていたんですね、すごいなぁ。私は逆立ちどころか腹筋も1回もできないんですよ。
 asakomam 2015/05/10 04:47
ガーベランコさん

うん、まだ3日目なんだけどね、30分くらい歩いています。
いろんな歩き方、モンローウォークやデューク更家とかやってる。
3年くらい前には逆立ちできました、今は怖くてできません!
きょうはたくさんおしゃべりしてきますね。。
ピョムコ 2015/05/10 06:22
おはようございます。
逆立ちができなくなった?!
…元々できないので、逆にできてたこと自体がすごいと思います(^ω^)
 asakomam 2015/05/10 09:13
ピョムコさん

え、逆立ちできないの。
中学校とかで体育で逆立ちのテストがなかったの、って時代が違うか・・・^^

みたお 2015/05/10 07:55
そうして自分なりの楽しみを見つけていくのが良いかもね~^^
ワシも田舎に住めたら毎日散歩するかも^^
 asakomam 2015/05/10 09:14
みたおさん

うん、運動不足気味だったし、朝一番で外気に触れるのもいかなって思ったんです。
雨の日以外は頑張って続けれるといいな・・・^^

司城さん 2015/05/10 09:05
日が昇る前、少し危ないのでは。。。
でもお散歩出来て良かったですね(^ ^)
 asakomam 2015/05/10 09:16
司城さん

うん、繁華街だから危険がいっぱいかもです。
なるべく明るいところ、コンビニやファミレス、交番とか居酒屋とかの前を歩いてる。

赤ワイン 2015/05/10 13:52
朝の散歩は気持ち良いですよね。
わたしの近所は何もなくて散歩しても面白くありません。
散歩は天候に左右されるので家でダンベル体操をすることにしました。
ジムに行かない日はダンベル体操、効果出るかな?
 asakomam 2015/05/10 14:25
赤ワインさん

ウチの近所にもジムがあるんですよ、でも通う自信がないので入会してないです。続ける事が大切だと思います。効果ありますよ。。
わたしんちは近くに飲み屋さんとかがあって、夜になると様変わりするんです
syunfamily 2015/05/10 14:23
うん。
朝の散歩~イイねぇ~~♪
私も、久しぶりに復活してみようななぁ~(^^。
月一のマンション友のお茶会~楽しんで来てね~。
 asakomam 2015/05/10 14:28
syunさん

身体を動かすと、なんだか、スッキリ1日が始めれます。
毎日、少しずつでもいいから頑張りたいです。
お茶会、楽しんできましたよ。。
無財の七施 2015/05/10 15:11
運動良いですね、頑張りましょ。
 asakomam 2015/05/11 02:44
ゆうちゃん

頑張ります!

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする